• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TA21のブログ一覧

2019年12月22日 イイね!

[試乗] ライズ これの方が良かったな...

[試乗] ライズ  これの方が良かったな...
試乗と言ってもディーラーから、いつものように、ちょこちょこと走らせての感想です。 1000ccの3気筒エンジンなので、以前、試乗したルーミーに近い印象でした 流石にCVTの適切なマッチングと改良がなれているでしょうから、それもあって 少し力強く、さすがSUVな感じでした。ただ、3気筒故なのでしょう ...
続きを読む
Posted at 2020/01/13 18:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月18日 イイね!

[アドレスV125G] 交流電源ヘッドライトのLED化

[アドレスV125G] 交流電源ヘッドライトのLED化
アドレスV125Gに乗ってる方以外はあまり御存じないと思いますが、初期モデルの一部は、ヘッドライトとテールランプが交流電源です。 このことで一番厄介なのは、ヘッドライトのLED化です。 発電効率の面でも、たくさんのユーザーが全波整流可して直流電源化されているようです。参考にさせてもらって実行したく ...
続きを読む
Posted at 2019/12/21 06:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月16日 イイね!

[試乗] N-WGN 気になったデザイン

[試乗] N-WGN 気になったデザイン
一か月前、ディーラーで新しいN-WGNのノンターボとターボに試乗。 町中の試乗コースを動かしただけのシロート的には、どちらも「良くできてます!」の印象でした。エンジンが2種の試乗車が用意されていると、いつも連続で運転させてもらい比較するのですが、今回特に、「10万円ほどの価格差なら、静粛性とラクチ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/16 20:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2019年12月12日 イイね!

[SPADA]取外した純正パーツ

[SPADA]取外した純正パーツ
アドレスV125Gへのヘッドライト流用を目論んで、屋根裏を久しぶりに捜索。 SPADAから取り外している純正パーツ群に対面しました。 メーター セパハン ウインカー ヘッドライト(+ステー) ぬけぬけリアサス リアサスは今後、現在、装着しているものがダメになった時にリペアして使えそうです。 後 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/12 06:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月08日 イイね!

[ノートPC] お勧めします2

[ノートPC] お勧めします2
友人がノートPCを買うというので、話を聞いたら、なるほどイイ!と思ったので、またもや”お勧め”です。でも、今回は実機を購入したわけではなく、あくまでもネットで分るスペックでの判断であり、私自信が今年購入した同じメーカーの上位ブランドであるThinkPadが、それ以上か同等の品質で作られているのでは ...
続きを読む
Posted at 2019/12/08 19:10:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月08日 イイね!

[ブログ内容追記]"ノートPCお勧めします"

[ブログ内容追記]"ノートPCお勧めします"
2019年08月13日のブログ [ノートPC] お勧めします! https://minkara.carview.co.jp/userid/492824/blog/43147594/ に追記しました。 意外とPVがあったりするので、問題点を追記しないと”フェイクレビュー”になりかねないので。 内容 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/08 12:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遠い記憶を辿り、父親の田舎を巡っています。」
何シテル?   09/17 07:36
89年式ホンダSPADAを好きに弄っています! また、TOYOTA funcargo 前期型1500Gを更に便利にするために小改変していました。 ご質問等あり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/12 >>

1234567
891011 121314
15 1617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

エアミックスとモードドアアクチュエータ故障の原因考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:37:46
エアミックスドアアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:35:21
ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:38:40

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
日産ティーダに引き続き、またもや義父から譲り受けました。 令和6年2月〜 初年度登録から ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
マフラーをD-Tracker用スーパートラップを強引に溶接取り付け、ヘッドライトをYAM ...
ヤマハ ビーノクラシック ヤマハ ビーノクラシック
ついにオークションで購入!約20年落ちの2ストスクーター
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
ちょっとした通勤に、今更ながらのV125Gデビューです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation