2013年03月11日
お疲れ様です。
東日本大震災から2年が経ちました。
地震発生時刻午後2時46分、
1分間の黙とうを行いました(-_-)
時間ばかりが経ってしまい、
復興が思う様に進まない中ではありますが、
なんとか希望の光を閉ざさぬ様、
頑張ってもらいたいと思います。
それでは、おやすみなさい(-_-)zzz
Posted at 2013/03/12 02:15:28 | |
トラックバック(0) |
地震 | 日記
2012年07月10日
お疲れ様です。
今日、お昼過ぎに地震がありました(@_@)
結構長く揺れたので、
震源地付近は大きな地震かなぁと、
地震情報を確認すると、
なんと、
長野県北部で震度5弱が観測されました。
南の方は震度1ぐらいでした(^^ゞ
平成24年07月10日12時52分 気象庁発表
10日12時49分頃地震がありました。
震源地は長野県北部 ( 北緯36.8度、東経138.4度)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。
その後も余震が続いている様なので、
注意が必要かもしれませんね(>_<)
それでは、おやすみなさい(-_-)zzz
Posted at 2012/07/10 23:23:41 | |
トラックバック(0) |
地震 | 日記
2012年05月18日

お疲れ様です。
夜は、操法の練習に参加して来ました。
終了後、慰労会で近くのお店に集合(^u^)
久々に、生ビールを頂きました(*^。^*)
帰って来て一休みしていると・・・。
23時36分頃、震度3ですが、
長野県南部を震源に地震がありました(@_@)
遠くの方で、ドスン!!って感じで揺れました(+_+)
ちょっとビックリ(*_*;
それでは、おやすみなさい(-_-)zzz
Posted at 2012/05/18 23:53:32 | |
トラックバック(0) |
地震 | 日記
2011年07月11日
お疲れ様です。
梅雨明け後の暑さは、
また違いますね・・・(+_+)
さて、
東日本大震災からちょうど4ヵ月、
復興もままならない中、
夏を迎えてしまいました。
7月に入った被災地では、
感染症や熱中症、食中毒などの発生が危惧されています。
気温が上昇し体調を崩しやすい環境に加え、
ハエや蚊が大量発生しているそうです。
長引く避難生活で体調を崩す人達が出ない様、
夏場の健康管理対策を徹底したもらいたいです。
夕方、小さな地震がありました。
建物の物音がすると、ドキッとします(@_@)
それでは、おやすみなさい(-_-)zzz
Posted at 2011/07/11 23:10:47 | |
トラックバック(0) |
地震 | 日記
2011年05月06日

お疲れ様です。
休み明け早々から、残業してきました(-_-;)
休みボケもあって、
ちょっと調子が上がりませんが、
気持ちを切り替えて頑張りたいと思います(>_<)
ちなみに、明日は普通にお仕事です(^^ゞ
さてさて、
先日ですが、
リボンマグネットが届きました(*^_^*)
みんカラのお友達のブログを拝見し、
早速、注文してみました(*^^)v
会社や町内などで、
震災に対する募金に協力しましたが、
こう言った形で寄付できるのもまた良いですね(>_<)
何か形に残す事で、
時間と共に忘れられて行く事を、
防ぐ手段になればと思います。
それでは、おやすみなさい(-_-)zzz
Posted at 2011/05/06 23:49:33 | |
トラックバック(0) |
地震 | 日記