• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

melvilの愛車 [BMW 2シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2025年6月7日

中華タワーバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヤフオクで購入した中華タワーバーです。構造や強度には問題ありません。クスコとかに見劣りしない品質です。
2
台座W部分を取り付けます・・・・が、なんと片方のナットが付属していません。

さすが中華品質??

今夜はここまで!。
3
翌朝確認したら庭にナットが転がってたわ。
4
運転席側は、エンジンルームの配線とのクリアランスが無いですね(接触してPUSHしている)。

効果の方は後ほど・・・。先に取り付けたARCのタワーバーTYPE-Fは、あまりフィーリングが気に入らなかったのですが、この中華タワーバーでどうなるのか・・・
5
感想。

ARCのタワーバーTYPE-Fに追加する形でしたが、これはアリかなと思いました。前側とフロアの一体感が増すという印象です。

でも、まあ、あったほうが良いかと言われれば????です。

ARCのタワーバーTYPE-Fも含めて、これは付けなくてもいいんじゃね?と思います。
6
追記です。

ドライブレコーダーが、「衝撃を感知しました」という回数が露骨に増えましたね。

7
この中華タワーバーにしても、別に紹介したARCの補強バーにしても、街乗りでは付けない方が良いと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エバポレータ洗浄

難易度:

ARC Front Top Brace TYPE-F タワーバー取付

難易度:

Expansion tank cap手配〜交換

難易度:

BMW F22 M2用純正フロアブレース取付

難易度:

エアコン修理

難易度: ★★

車検とオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

9999EX鯖の鯖管かもしれないです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

@kameson.com 
カテゴリ:web
2009/04/16 01:31:01
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
2025年6月購入。静かで乗り心地の良い車。6気筒&6速MTだけど、正直BMW E87- ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
X253前期。ガソリンエンジン。エアサス。4WD。杢目内装。AMGパッケージ。 エンジ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
991.1型とも。最期の素カレラの自然吸気モデルです。本当はMT欲しかったけど、ポルシェ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2025年4月購入。娘の車。カババで購入したけど、カババは車のチェックが甘い。ハードトッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation