• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンビオコルサイズムの愛車 [フォルクスワーゲン シロッコ]

整備手帳

作業日:2010年5月19日

KW 車高調整取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
最初に人を引き殺している画像ではありません(汗..。)
車高調整にあたりジャッキポイントとウマを掛けるところを模索中の風景!
取り付けは友達に協力を要請!!
取り付けに関して絶対的に必要な物:18スパナorメガネ、12角のトルクスセット(トリプルスクエアードライブツール?)、スプリングコンプレッサー。最低この3点は用意しておかないと作業が進みません。
2
次にジャッキアップしたらホイールを外します。このとき純正ホイールに8~9角の黒い蓋が付いていますがあくまでカバーなのでマイナスかなんかで引っ掛けて引っ張れば外れます。外すと中に普通のボルトがこんにちはしますので普通に外します。写真のショックにある突起物が噂のDCCです。しかもこの純正サス!良く見たらモンロー製のサスでした。純正も贅沢なサスを使用していますなぁ!
3
次にDCCの縁を切ります。DCC交換中はイグニッションONにしなければOK。バッテリー端子も外さなくてOK。スタビライザー外して、砂州の取り付け下は21のボルト1か所で止まっているからそれを外してローター奥のほうにブリッジ見たいのが止まっているからそれも外す。そしたらスプリングコンプレッサーでバネ縮めてショックを引っこ抜くのだが、写真でわかるとおりスプリングコンプレッサーはちょっと用意し忘れたので使用しておりません....。爆)

そこでどうしたかというのはちょっと言いにくいので言わなぁぁぁぁぁい!
4
画像はサスを外したシーン!ふぅ....。
外したら純正の頭をKWのショックにくっつけて逆の手順で組み込みしていきましょう!
5
組み込み終わったらDCCキャンセラーを図のように固定。
KWのくせに固定はインシュロックなんだぁ~!?へぇ~...。
インシュロックにKWとか書いてあったらこだわりを感じるけどいまいちなチョイスだね。以外にDCCキャンセラーの配線が長いので付属のインシュロックに+αにMYインシュロックでガチガチに固定。反対側もこれと同じ要領で交換していきます。
6
次にリアに取り掛かろうとサスの頭を探して内張りはがしまっくて....。
ない...。
ない......。
ひょっとして外からそのまま交換できちゃう系?????
...................。
その通りでした。超無駄に内張り引っぺがしたな。泣)
7
あとは前と同様に付け替えるのだけどリアはショックとスプリングがセパレートになっているからそこだけ注意。ここでもスプリングコンプレッサーなしでどうやって?て思うでしょ??
まぁやればなんとかなるもんです。
整備手帳に登録できる写真の枚数があと一枚なのでものすごい簡略化しちゃいましたがそんな感じで試行錯誤しながら交換。敏腕な友達の協力でサクサク作業は完了いたしました。
8
セッティングはフロント3cm残し、リア全下げ、です。フロントはもうチョイ様子見て1cm残しにダウン予定。それでも決まらない場合は全下げ行こうかな。乗り心地は純正に比べると硬くなるけどはっきり言ってかなりいい!!この下げ幅でこんなに乗り心地の良いサスは初めてです。見た目のルックスもいいし、ホントいうことないね!!車高落としたらホイール早く変えたくなっちゃいました。19か20で迷ってるけどタイヤの扁平35ほしいからたぶん19かな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換&エバポレータ洗浄

難易度:

バックカメラ交換②

難易度:

バックカメラ交換

難易度:

SRP取り付け

難易度: ★★

ナビ交換

難易度:

チャコールキャニスター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車好きでいじるけど最近何もやっていなかったので無知です。VW乗るのは今回が初めてなのでわからない事があったときはご指導お願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ボーラ ボーラ (フォルクスワーゲン ボーラ)
v6、LHD,4motion1度乗ってみたく購入しました。お手頃価格の割に立派に楽しむこ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
乗りで買った1台です。フルチューンNOSのゴルフ2です。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 240 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
知り合いから譲ってもらった車。初めてのベンツでした。外車の良さを知るちょっとだけ思い出の ...
フォルクスワーゲン ビートル オーバル (フォルクスワーゲン ビートル)
‘1956タイプ1オーバルです。2012年11月20日仲間内に嫁いで行きました。イベント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation