• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月08日

イライラするぜ・・・

イライラするぜ・・・ クソ忙しいこの時期、
1分、1秒が非常に貴重なのです。

なのにこのクソベーター、
(※ボクらの業界用語で、エレベーター=ベーターなのです)
「閉」のボタンがありゃしねェ!!!

2個あったら1個は「閉」だろ??



どっちを押しても閉まらないので、
仕方ないから自動で閉まるのを待つことに・・・

イラッ・・・

イライラッ・・・・・・

イライライライライラ~!!!!!!!

一向に閉まる気配が無い(怒)!!

待つ事1分、ようやく閉まりました。

しかしお客様宅にお伺いしたものの、工事が出来ない場合がごく稀にあるのでファーストコンタクトはメジャーのみ持参。

道具や機器を運ぶのに、あと最低1往復半しなければなりません。

こんなにイライラするくらいなら階段を使ったほうがマシです。

公団住宅でベーター無しの5階で、エアコンを外して付ける場合、
重いものを持って最低3往復しなければなりません。
室外機が重いんですよ・・・・。
そんな時、ベーターあったらなぁ・・・・。
と思うのは当然で、現場に到着してベーター無しだとへこみます。

しかしこの場合!!!
3階だったのですが、イライラせずに作業しようと思うと階段使用が精神的によろしいのです。

ベーターが無くてもイライラしますが、ベーターがあってイライラしたのは初めてです(笑)。

おかげで必要の無い労力を使うハメになったので、最終的にはイライラしました。
待ってでもベーター使ったほうが良かったのだろうか・・・。

どーせイライラするなら、体がラクなほうが良かったかなっと。
ブログ一覧 | お仕事 | 日記
Posted at 2009/07/08 22:52:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

名勝負でしたね👏
伯父貴さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年7月8日 23:02
わっはっは!このベーター卿のフォースは、
恐ろしいものがありますねー!。(^^)
コメントへの返答
2009年7月8日 23:09
こんなの初めて見ましたよ(笑)。

冗談抜きで時間に追われますので、あの状況はベーターをブチ壊したくなりました。
2009年7月8日 23:14
うはw

両方「開」のエレベーターは見たことないですね~(笑)

嫌がらせに近いですね^^;
コメントへの返答
2009年7月9日 9:09
ボタンが壊れて、部品がなかったのか間違えたのか、両方「開」になっちゃったのならわからなくもないのですが、ホントにどちらを押しても閉まりませんでした。

運送屋の兄ちゃんもイライラすることでしょう。
2009年7月8日 23:49
これは…笑いのネタとしては熱いっ!!笑
コメントへの返答
2009年7月9日 9:10
ネタとしてはとっても面白いのですが、笑っていられる状況ではありませんでした(汗)。
2009年7月9日 1:05
両方とも「開」!!
初めて見ました~。

エレベータの「閉」ボタン自分もよく連打してますよ(^^)
コメントへの返答
2009年7月9日 9:12
きっと連打して壊す人がいるから、両方とも「開」なんだよ(笑)。

またあそこの現場があったらイヤだなぁ・・・。
2009年7月9日 13:58
えっ両方とも“開”?
どこのメーカーのEV(※おらたちの業界用語で、エレベーター=EVです)
そんな仕様あり?
初めて見ました・・・
コメントへの返答
2009年7月9日 20:46
図面上はEVだからね♪

ホントに初めて見たよ。
今まで軽く1000基以上は乗ったと思うけど、コレはさすがにイラっとしたわぁ。
2009年7月9日 18:31
こりゃ王蛇になりかけてますね冷や汗

ベータと言えば最初に買ったデッキが
ソニーのβでしたっけ。。。。

当然ですが数年後VHSに買い替えましたボケーっとした顔
コメントへの返答
2009年7月9日 20:48
「ヤるのか?オレと・・・・?」
って言いたくなります。
カードデッキがあったらブチ壊してたに違いありません(笑)。

ベータマックス、まだウチにありますよ♪
箱にしまって大切に保管してあります^^

プロフィール

「部品はあるけど寒いしめんどくさいからバラす気になれないのがそこそこある…」
何シテル?   12/16 20:05
ISを購入したので、皆さんのカスタムを参考にさせいただこうかと思い11年ぶりに帰ってきました。 足あとつけまくるかと思いますがよろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

父の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 23:36:47

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2024年4月4日に納車されました。 しばらくはディーラーに入庫拒否されない程度の車高 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻号 21年6月2日納車
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
100系より乗り換えです。 100系はノーマルで乗っていましたが、200系はカッコイイ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335i。 知人より譲り受けました。 しっかりと乗れる人に、ってことでしたが ボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation