• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

ロードスター、サーキットデビュー!@東海祭

ロードスター、サーキットデビュー!@東海祭 母親の死後、スケベイス購入をきっかけに
一気に加速したサーキット仕様。

明日の東海祭に合わせたかったこともあり
今月に入ってからは突貫工事の連続でした。

フルバケ、6点ロールバー、6点ベルト、ブレースバー、
ホイール、リヤウイングまではブログでも紹介しました。



そこに最終兵器を導入♪

ずっと以前から、6点ロールバーなんて眼中になかった頃から気になってはいたのですが
車高との兼ね合いで取り付けを断念していたパーツであります。

オートエクゼのメンバーブレース。

どのパーツレビューを見ても否定的な意見がないのです。
唯一、「車高注意」とあるくらいでしょうか。

中古ではありますが購入→取り付けしちゃいました^^





上は6点で効き、下はメンバーブレースで効き、かなり頑丈な状態になっています。

ステアの入力に対してリニアに反応してくれるようになりました。

ボディに逃げてた力がショックやブッシュに伝わるようになり、
ショックがストロークしているのが良く分かります。

これで減衰力の調整をして・・・っというセッティングをしてみようかなっと思えるようになりました。


それでもサーキットを走るにしてはいろいろと突貫工事だったし、
NB2用とはいえラジエーターは純正のままだから不安はいっぱいあるかな(笑)。

何にせよ、現状のウィークポイントが出てくるとは思いますので
壊さず事故らずに楽しんでこようと思っています。


非常に残念ではありますが・・・もう17インチにしても、以前のような車高は無理でしょう(泣)。


ツナギ、デコりましたよ^^





ちょっと派手になりすぎた感が・・・。
でも背中はまだデコってないから、これで終わりじゃないですよ^^


ヘルメットのデコりは難しいですねぇ・・・。
なるべくならヘルメットはネタ路線でいきたいのですが、なかなか面白いのがありません。

右サイドの弾痕を増やしたのと、左サイドにファスナースパイダーマン。

後ろは・・・





こんな感じです^^

最後に昨日はアライメントの測定と調整をお願いしてきました。


他にもまだやりたいことはありましたが、
いろんな方々の協力のおかげで短期間でサーキットデビューできるようになりました。

15年ぶりのサーキット走行を楽しんでこようと思っています。

東海祭に参加される方々、素人同然ではありますがよろしくお願いします^^







ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2011/10/30 04:00:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

竹。
.ξさん

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

この記事へのコメント

2011年10月30日 20:39
サーキットデビューはどうだったでしょうか??

メットのPFCステッカがいいですね。
宣伝してきて下さい。<(_ _)>。

ところで、エンケイ8Jって国内で売ってましたっけ??
コメントへの返答
2011年10月30日 22:26
15年ぶりのサーキット走行でしたが、ウェットで怖かったです(汗)。
初級、中級、上級とクラス分けされていまして、最初は初級で走りましたが途中から中級を追いかけ回せるくらいにまで感覚は戻りました^^

メットのステッカー、150円で買えました(笑)。
他のどの車よりもブレーキングポイントが先で取れたので、PFCの素晴らしさを改めて実感しましたよ!
ちなみにツナギのNGKの上もPFCのワッペンです♪

エンケイの8Jは国内ではカタログに載っていないので普通には買えないと思います。
が、何故だかヤフオクに2SETくらい出てたので買っちゃいました♪
2011年10月30日 23:39
このメンバーブレース・・・・サスメンバーにも掛かっているのでしょうか・・・・凄い頑丈そうですね!^^。

サーキット走行!・・・・・しるくは20年は走ってないなぁ。歳がばれる&FDなのにNAロードスターに負けた思い出が・・・・ローンが気になって。^^;。

つなぎのワッペンは御自分で縫いこんだのですか!・・・・縫製のスキルも凄い!。

メットの真ん中に輝くゴールドの文字^^が気になります!。って、11/5もまた遠征しなきゃデス!^^。
コメントへの返答
2011年10月31日 9:23
メンバーブレースは純正のブレースを外して、リヤはそのボルト穴を使うだけです。
フロントはロアアームの端っこにも掛かります。

15年も20年も変わらないですよ(笑)。
同じような年齢だと思っていますし^^
当時の友人がFDを新車で買って、ボクはNAロードスターで峠の上りでブッチぎった記憶があります。
同じようにローンが気になったのでしょうw

ワッペンはアイロンです。
手芸センターで透明(クリアー)の糸を買ってきたのでヒマをみて縫いつけようと思っています。

11月4日に、もう1回7~9話を見ておきたいと思っていますが・・・まだ未定です。
5日の10~12話は見に行きますよ~!
2011年11月2日 14:27
もうサーキットは万全ですねw

オートエクゼのメンバーブレースは
普通のパーツだと素人ではなかなか
分からなかったりしますが、
これは明らかに分かるそうな。

でも段差とかに神経使いそう^^w
コメントへの返答
2011年11月2日 14:54
それがなかなか・・・(汗)。
実際に走ってみると温度対策が必要だと感じました。
オイルクーラーは付いているので、ラジエーターの容量を上げないと水温の100度切りは難しそうです。

エクゼのメンバーブレースは・・・すでに2回ヒットさせちゃいましたww

上の6点の数日後に付けたので単体での効果が分かりにくかったですが、上だけよりも下もあったほうが確実に剛性が上がります。

プロフィール

「部品はあるけど寒いしめんどくさいからバラす気になれないのがそこそこある…」
何シテル?   12/16 20:05
ISを購入したので、皆さんのカスタムを参考にさせいただこうかと思い11年ぶりに帰ってきました。 足あとつけまくるかと思いますがよろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

父の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 23:36:47

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2024年4月4日に納車されました。 しばらくはディーラーに入庫拒否されない程度の車高 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻号 21年6月2日納車
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
100系より乗り換えです。 100系はノーマルで乗っていましたが、200系はカッコイイ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335i。 知人より譲り受けました。 しっかりと乗れる人に、ってことでしたが ボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation