• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月03日

この3週間ほどおとなしい理由・・・

この3週間ほどおとなしい理由・・・ 左手を負傷しました・・・。


仕事中ではなく、完全にバカな遊びをしててなので
反省中なのでございます。


まぁ、弟子に渾身の一撃(デコピン)を
喰らわせようとしてこっちがヤラレちゃったんですww


喰らわした直後に違和感があったので中指を曲げてみると、
拳のところでカックンカックンするんです(笑)。

弟子にはどんだけ殺す勢いで喰らわすんじゃあ~!!とか言われましたが
僕は遊びでも真剣なんだよ、とか言いながら「こりゃなんかおかしいな」と思い、そのまま時間外診療に行きました。

レントゲンを撮ってもらって
キレイな女医さん 「骨には異常ないから、明日痛かったら整形外科に行って下さい。」
ボク 「そんなに重傷じゃない??」
キレイな女医さん 「レントゲンで異常は見当たらないので大丈夫だと思いますよ^^♪」
ボク 「ハイ、ありがとうございました。」
って軽い感じだったので、湿布もらったから帰りに包帯買って帰って冷やして寝たんです。


翌朝、痛みは若干引いたので・・・このまま放置すれば治るかなって思ってたんです。

当然ですがその翌日も翌々日も痛みが引くことはありませんでした。

でも痛みが増すこともなく、慣れてきたこともあって放置していたところ・・・
いつもガレージを貸してくれる友人に左手のことを聞かれたので、恥ずかしながら事情を話しました。
すると・・・

「放置しても一生治らんよ。オマケに治療が遅いと後遺症残るよ。」(経験者談)

!!!!!!!
マジか・・・っと思い、そのまま整形外科へ突入しました。

で、結論は・・・・怪我の名前はわかりませんが、拳の腱を固定している膜が破れたそうで
指を曲げると腱が拳から落ちてカックンカックンするんだと。←ちなみにコレは痛いです。
治療には最低3週間の固定が必要だと。

それでも治らなければ手術で治すことも可能だと。

キレイな女医さんの「大丈夫だと思いますよ^^♪」をすっかり信用しちゃってました。

ホント、この友人にはお世話になりっ放しだね(汗)。  いつも感謝しております^^


現状はこんな感じです。



この上に包帯を巻いています。
月曜日までは手のひら側でアルミの添え木をしていたので、とても不便すぎ・・・
添え木を手の甲側に替えてもらいました。

これでずいぶんと日常生活がラクにはなりましたが、ボクは左利きなので不便なことが多いですね。

整形外科での治療が11月22日で、3週間だと12月13日。
でも12月7日に左手をどーしても使わなきゃいけないことがあるので、添え木を外します。

病院でも
ギャル風レントゲン技師 「アホちゃう?外したらまた最初からやで?」
ボク 「それでも・・・どーしても外さないといけないんです!!!」
ギャル風レントゲン技師 「じゃあまた最低3週間のお付き合いになるやん^^♪」
ボク 「ハァ・・・よろしくお願いします。逆にソレさえ済んだら手術でささっと治療してもらってもいいですが。」
ギャル風レントゲン技師 「その時にまた考えましょ^^♪」
ボク 「それじゃあ一応・・・6日に外してもらいに来ますので、よろしくおねがいします。」

ジジィになるとすぐ怪我しるし、治りも遅いから情けなくなるね・・・。
まさかデコピンごときでこんなことになるとわww

ってことで6日が近づいております。
7日にはアレがあるので頑張ってきます。

詳細は終了後に^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/03 00:57:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

怪しいバス乗車
KP47さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

初めての帯広
ハチナナさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年12月3日 6:53
R&Jさん こん○○は☆

ここ最近、静かだなと思いきや、ヤッパリそんなオチかい・・・
ホントに歳取ると、蚊に刺されただけでも、染みになって残るよな・・・

今回のケガは、長くなりそうだな・・・
ひとつだけ、怪我が早くなおる方法を教えよう・・・



それは・・・






禁酒することだナ(笑)

怪我が治ったら、忘年会でもしようぜ♪
って間に合いそうもないか・・・

っじゃ新年会かな・・・(爆)
コメントへの返答
2011年12月3日 10:33
お疲れです~^^

マウスは問題なく使えても、キーボードが打ちにくいったらありゃしない!
今はまだこの程度だけど、あと20~30年したら耳は遠くなるし歯が抜けてマトモにしゃべれなくなって会話すらマトモにできなくなるって(笑)。

満足に出かけられなくなって、たまに集合するのが仲間の葬式とかww

昨日のお昼によく行く料理屋でアルコール控えなさいって同じこと言われたよ。


怪我が治らなくても忘年会はOKよ♪
仕事仲間の忘年会は12~15日のどこかでやるから、それ以降なら大丈夫^^

ふらっと君にはけんた忘年会やれって言ってあるから、まずはそれが何日になるかだな。

で、新年会は新年会でやったらいいじゃんww

アルコールを控えるつもりは全くございません♪
2011年12月3日 7:19
あいや~!・・・・恐怖のデコピンでご自分の指も・・・大変でしたね。^^;
しるくもバイク接触で、このアルミ添え木をしたことがありますよ。

んんんん~~~?7日といえば、やはり北斗のお仕事ですか!。
なんとか段取りして、無理の無いようにできれば良いのでしょうけど・・・・う~ん。

そうそう、牙狼MAKAISENKIのDVDが2月から発売されますね!。これで博多遠征しなくて良いかと思ったら・・・・最終巻は7月発売だとか・・・・やはり来年も遠征しそうです!。^^
コメントへの返答
2011年12月3日 10:42
大変と言いますか・・・単なるバカですww
この添え木は始めて装着しましたが、なかなか便利で良いですね。
変に力がかかって痛む時に曲げられるのが素晴らしすぎて困っちゃいます!

4日の深夜から6日の深夜までが、とりあえず北斗地獄の第一弾です。
7日は全くの遊びですが、遊びにも真剣なボクは妥協を許さないのデス・・・。
これで悪化しても自業自得だと割り切っていますが、遊びの中でも優先度が高いのです。

牙狼のDVDは1枚ずつ買うか、BOX出たら買うか悩んでいます。
映画館で見て、TV放映で見て、録画で見て・・・なのでBOXまで待ってもいいかなっと。

妖刀で出てきた、猪狩重蔵が幼少の頃に見た鋼の甲冑はゼロでした。
映画やTV放映では一瞬だったので分かりませんでしたが、録画したのを一時停止して細部まで確認してようやくわかりました!
2011年12月3日 11:30
そんなに酷いことになっていたとは・・・これだとさすがに普段の生活にも支障がでますね~。

やり過ぎたバツにしてはお気の毒です(汗)。

コメントへの返答
2011年12月3日 15:11
スプーンやフォークが使えないのと、ケツが拭きにくいのが最大の悩みです(笑)。
キーボードも打ちにくいですしね。

きっとこれはボクのデコピンに沈んでいった人たちの呪いでしょうww
2011年12月5日 9:41
きれいな女医さんが言ったのなら信じて当然です!

ビバ綺麗な女医さん♪

しかし・・・

私も踵痛が一時酷くて放置しましたが・・・
(歩くのも厳しいくらい痛かった)

今でも痛いです^^;

一生痛みが続くのかも知れません。

ま、放置した自分が悪いんですがw

R&Jさんはしっかり治してくださいね^^
コメントへの返答
2011年12月5日 11:55
ですよねww
こんなキレイな姉ちゃんが夜勤で、しかも先生だなんて素敵すぎでした♪
でも整形外科は専門外だったんだろね。

踵痛ってどんなんでしょ??
打撲的な痛みか神経的な痛みかで、深刻度はかわるのかもしれませんよ。
腰痛とはこの先ずっとお友達ですが、腰に負担をかけなければ済みますので。
一度しっかりと看てもらったほうがいいですって!

しっかりと治したいのですがちょっとタイミングが悪く、2週間しか経っていませんが明日の夕方には添え木を外してもらいに行かないといけないんです。
また1から3週間固定するのか、手術でささっと治療しちゃうのか、9日に決めますよ^^;
2011年12月6日 22:17
お疲れ様です。

遅ればせながら・・・大丈夫ですか(汗
デコピンて(^^;)

まともにマニュアル車に乗れない空気がします。。。
お大事にしてください(>_<;)
コメントへの返答
2011年12月6日 22:27
イエ~ス!

全くもって大丈夫ではありませぬ。
自分のデコピンパワーに酔いしれましたww

正直MTの操作はキビシイですが、
実は明日・・・Aライの試験だったりするので鈴鹿にいるんだな。

・・・言ってしまった(汗)。
頑張りますよ~!!
2011年12月6日 22:29
・・・。

RJさん何やってんすかwwwwwwww


がんばってください!!!
コメントへの返答
2011年12月6日 22:33
ありゃ??
メッセージ送れてない???

もう一回チャレンジしてみる。
ココ、よく回線切れやがる・・・・

プロフィール

「部品はあるけど寒いしめんどくさいからバラす気になれないのがそこそこある…」
何シテル?   12/16 20:05
ISを購入したので、皆さんのカスタムを参考にさせいただこうかと思い11年ぶりに帰ってきました。 足あとつけまくるかと思いますがよろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

父の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 23:36:47

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2024年4月4日に納車されました。 しばらくはディーラーに入庫拒否されない程度の車高 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻号 21年6月2日納車
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
100系より乗り換えです。 100系はノーマルで乗っていましたが、200系はカッコイイ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335i。 知人より譲り受けました。 しっかりと乗れる人に、ってことでしたが ボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation