• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月08日

3月の走行準備^^

3月の走行準備^^ 昨年の10月以降、サーキットを走る機会が増えたので
本日はブレーキフルードとオイルを交換しました。

オイルは12月に交換してから
1000km程しか走っていませんが
走りに行くと100~120℃にはなるので
交換しちゃいます。




ブレーキフルードは前回がいつの交換だったか覚えがない・・・。

OUTLAWの4ポットにした時には確実に交換してます。
それが2年半前。
それからもう1回くらいは交換してる気がします。

良く効くブレーキは気持ち良いのですが、フルードの交換はなかなか面倒です。





半面上下が両面で片側4ヶ所、左右で8ヶ所のエア抜き・・・。
地味に苦痛です。

このアメリカ製のキャリパー、エア抜きする部分のナットも特殊サイズでして
ほぼ専用工具みたいなのが必要なんです。


交換するフルードはAPのDOT5.1です。





昔に箱買いしたものがまだ残っているので使っています^^;

エンジンオイルは安物を早いサイクルで交換しています。


1ヶ月くらい前から金属のビビリ音が出るようになったので、その原因も探ります。

確かにビビリ音はあるのですが、その出所がわかりません。
何度かカンカン叩いてるうちに発見!!!!

ちょっと残念な気分に・・・。




SARDのキャタライザーのハンガーの溶接部分がグラついていました。

キャタライザーを外して溶接し直すか、いっそのことブッちぎってしまうか・・・・。
悩むところですがとりあえずは現状のままで。


そんな作業をしてたらお仕事用のNEWマシンが到着!!





今後、大活躍してくれるでしょうww


今月は来週のどこかで鈴鹿に行く予定をしているので、
それまでにオイルとフルードの交換をしておこうかと。

アルテ乗り次第なので、まだ日にちは決まっていません。

前回よりも1秒短縮を目指して走ってきま~す♪
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2012/03/08 19:16:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレ⑦。
.ξさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

0817
どどまいやさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2012年3月8日 20:00
ブレーキキャリパーいいなぁ冷や汗


異音は排気系からでしたか。
私の方はナンパープレートだけではなかったようで、相変わらず嫌な音がしています。

4輪うまかけして徹底的にやらないと駄目ですね。
コメントへの返答
2012年3月9日 0:02
キャリパーは2年半前にヤフオクで、確か3万ちょっとくらいで落札した記憶があります。
前オーナーが使っていたパッドでは満足できなかったのですが、PFCのパッドに換えてからは大満足しています^^

異音の原因はわかりましたが、簡単に治せるものではないので面倒です・・・。

nasubiさん号の異音は、簡単に治せる原因だと良いですね♪
2012年3月9日 0:27
ピストンごとのエアヌキ!凄いですね!制動力もありそうです。

NBのノーマルはある時期を過ぎるとABSなんでしょうか・・・・ズルズルですものね!・・・・130でも止まらない感じというか・・・・^^;。

っと!またまたニュー!車両の登場も凄いです!。お仕事も順調な様ですね!^^v

んんで、しるくは牙狼の21話見ましたが・・・・烈花ちゃんが空を飛ぶのは・・・・ちょっと・・・・いやかなり!?ドン引きしました!^^;。

残る2話に期待ですが、ギャノンは何故オカマwなのか気になります!笑
コメントへの返答
2012年3月9日 1:19
数あるロ-ドスターの中でも「止まる」能力はかなり高いほうだと思っています。

ABSはオプションですね。
1年半前の自爆後はABSの撤去も考えていましたが、今ではABSを効かす走りに慣れる努力をしています。

仕事のトラックは100%「仕方なく」の購入です。
できれば買わずに済ませたかったですね。

牙狼の21話は、シグマ=ムラサキだと鋼牙が気付く重要な伏線カットがあります。
片腕シグマがギャノンの骸に左手を突っ込む前のシーンで、鋼牙がシグマの右腕に傷痕を見つけます。
ここで鋼牙は気付いたんだなと。

22話の「盟友」でイデアが復活します。
これがラスボスなワケですが、てっきりグレスかと思ったら巨大オカマだったワケですww

23話の「金色」はOPも必見ですよ♪
歌詞が2番で画面は金色!!

24話の「時代」で終了ですが、鋼牙とカオルが「ようやく・・・・」です^^

お楽しみに~♪
2012年3月9日 4:44
R&Jさん、こんばんは♪

お色直ししたら・・・

秋までサーキット走行は自粛しようかと・・・



我慢できればですがね(自爆)
コメントへの返答
2012年3月9日 13:46
桜通りでお疲れですww

たぶん・・・

ボクも来月あたりを最後に、10月までは暑いからサーキットには行かないかと。


しばらくそのまま自粛モードを継続しててちょ。


2012年3月9日 20:30
ご無沙汰してる間にベツモノに格好良くなってますね~@お尻

サーキットは自走で帰れなくなりそうなので勘弁ですが(汗
暖かくなってきましたので、またツーリングにご一緒したいです。
(ま、コーナー3っつで見えなくなるのは判ってますがね...^^)
コメントへの返答
2012年3月9日 23:25
お疲れです^^
ご無沙汰してる間にちょいと苦労してみました♪

オカンが亡くなったのをきっかけに、公道での今までみたいな走りはやめたので・・・軽いツーリングならOKですよ~。
コーナー3つで消えるような走りはしませんので大丈夫よ(汗)。

開催時には連絡するのでよろしく!!
2012年3月12日 22:57
エア抜きは上側だけで大丈夫じゃないですか?
私は下側開けることは基本的にありません。

ブリーダ締めすぎで折れることがあるんで要注意です。
コメントへの返答
2012年3月13日 5:22
マ・ジ・デ・ス・カ!!

8ヶ所のエア抜きが非常に面倒なので、コンプレッサーのエアーでフルードを吸うヤツを買ってきたところですよ・・・。

あの小さいナット、ブリーダっていうのですね。
御忠告ありがとうございます♪
一応ドンピシャのソケットでそんなにトルクをかけないようにはしています。
次回緩めるときに怖いので・・・ww

プロフィール

「部品はあるけど寒いしめんどくさいからバラす気になれないのがそこそこある…」
何シテル?   12/16 20:05
ISを購入したので、皆さんのカスタムを参考にさせいただこうかと思い11年ぶりに帰ってきました。 足あとつけまくるかと思いますがよろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

父の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 23:36:47

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2024年4月4日に納車されました。 しばらくはディーラーに入庫拒否されない程度の車高 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻号 21年6月2日納車
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
100系より乗り換えです。 100系はノーマルで乗っていましたが、200系はカッコイイ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335i。 知人より譲り受けました。 しっかりと乗れる人に、ってことでしたが ボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation