• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月05日

本日のやらかし

本日のやらかし 今日は10時からディーラー洗車の予約をしてあったので行ってきました。
朝一でディーラーに行く事なんて点検の時と洗車の時くらいなのですが、今日で3回目だけど毎回混んでるんですよね。
ピットも洗車機も拭き取り場も客駐車場もオーナーズラウンジも商談テーブルも、どこも埋まってるんですよ。
勝手なイメージで開店直後なんてヒマだと思ってました(失礼!)

洗車が終わって10kmほど離れたところにあるパン屋さんに食パンを買いに行く途中、第一のやらかしです。



車に乗って35年、ものすごく地元で転回禁止違反で捕まるとは思ってませんでした。
そもそもその交差点が転回禁止だとも知りませんでした。
言い訳をすると標識の有無の確認と妻に口頭で「転回禁止じゃないよな?」とW確認したのですが姑息な標識は2人の目をスルーしました。
でもGoogleマップで確認したら標識あるんですよ。
高速下の国道なのですが交差点の手前、高速道路の橋桁で死角になるところにありました。
存在するし確認不足と言われたらそれまでだけどさすがに文句言ったわ。
「これは罠や。ココで入れ食いした反則金で標識の位置を変更しといてくれ。それがここで捕まった国民の希望や。しっかり頼むぞ。」って言っといた。

気を取り直してパンを買いに行き、家に着いたら早速リアの15mmスペーサーと格闘です。
もう全く歯が立ちません。3戦3敗ですよ。
いいかげんムカムカしてきたからこの入れられずに遊んでしまっている30mmスペーサーをフロントに入れてみようかと。
ちなみに現状12.5mmが入っててこんな感じです。




メジャー当てて10mmインしてるから30mm入れても7.5mmフェンダーから出るくらいだからイケるだろうと。
車検上は50〜30度の範囲でゴムが10mmまでなら出ててもいいって事だからこの時は余裕だと思ってました。




で、早速開始。




30mmスペーサーはなかなかの厚みです。ドキドキします。
ウマかけたままだとトルクがかけられないので妻にブレーキ踏んでもらってトルクをかけ、ホイールをハメてトルクをかけ、そこらへんを軽く1周してきます。

そしてフロント30mmスペーサーの状態とご対面!





こりゃダメだ(笑)
これが第二のやらかし。
20mm車高落としてキャンバー2度くらいでフェンダーにはおさまって車検もイケそうな気はしますが、さすがにディーラーに行く勇気はありませんw




でも正面はカッコいい!




ちょいナナメもカッコいい!


…でも戻しましたよ。さすがに。





30mm見た後だと12.5mmがとてもショボく見えます。
でも我慢です。
ホイール購入時のためにバッチリなオフセットと車高をしっかりと研究しておかないといけないと思うのは病気なんやろなぁ。
ノーマルのままでもカッコいいから充分なのにね。
ブログ一覧 | IS | クルマ
Posted at 2024/06/05 22:07:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

車検整備で車が壊れる
雪風07さん

ミニキャブ軽トラにアルミホイール
fiatx1/9さん

片側3車線以上の道路で、原付一種の ...
38-30さん

法定1年点検(ゴルフGTI)
hira37さん

ロードスター車検終了
DoublePylonさん

ナットの噛み具合
お豆ちゃん★さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「部品はあるけど寒いしめんどくさいからバラす気になれないのがそこそこある…」
何シテル?   12/16 20:05
ISを購入したので、皆さんのカスタムを参考にさせいただこうかと思い11年ぶりに帰ってきました。 足あとつけまくるかと思いますがよろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

父の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 23:36:47

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2024年4月4日に納車されました。 しばらくはディーラーに入庫拒否されない程度の車高 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻号 21年6月2日納車
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
100系より乗り換えです。 100系はノーマルで乗っていましたが、200系はカッコイイ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335i。 知人より譲り受けました。 しっかりと乗れる人に、ってことでしたが ボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation