• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R&Jのブログ一覧

2011年11月12日 イイね!

レアマフラー入手、装着、満足ww

レアマフラー入手、装着、満足wwめぐり合わせと言いますか・・・
運命といいますか・・・

オークションにてレアマフラーを発見したので
昨晩落札しました♪

刻印等一切ないので
もしかしたらワンオフ品かもしれません。



オークション画像にて装着写真があったのですが、とってもカッコイイんですよ。

お仕事で使う車だからマフラーはガマンして換えずにいたんです。

でも・・・あまりのカッコ良さに痺れてしまいまして^^

正直なところ3万円までなら出してでも欲しいと思っておりました。

終了10分前に価格が動き出します・・・。

が!!!
思ったよりも伸びずに、予想外の価格で落札できました♪




9180円(笑)。

出品者の方のお宅が車で30分のところだったので、
今日の午前中にお会いして引き取ってきました。

もちろんそのまま装着なパターンですよ!

こんな感じで取り付けできました^^♪






男のサイド出しです!!


普通にリフトUPするとアームが邪魔で取り付けできないという・・・・
なんとも面倒なマフラーです^^;

なるべく低いところにポイントを取って、サイドにマフラーが出るクリアランスを作って取り付け。

純正の固定箇所で3カ所、ワイヤーで1ヶ所吊ってサクサクっと取り付けできました。


問題は音。
爆音だったり好みの音じゃなかったら元に戻そうと思っていました。

これがまた非常に静かで、窓を閉めてたら「マフラー換えてあるの?」ってくらい静か。

でも走りだすとアメリカンなサウンドを奏でてくれます♪


音、合格!!!!





スタイリング、合格!!!!!!





低速トルクが若干減ったような気もしますが、非常に良い買い物ができました。

とっても満足デス♪

ハイエースもロードスターもカッコ良くなって幸せ(笑)。


明日はYZ東の1Gをロードスターで走行します。
現地でお会いする方々、よろしくご教授お願いします^^







Posted at 2011/11/12 18:07:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2011年10月18日 イイね!

たまにはハイエースネタでも。

たまにはハイエースネタでも。先日、「デコラインカール」なるものを貼りつけてご機嫌なハイエースです♪


現場に出なくなってからはほとんど何もしなくなっちゃったのですが、何か目ぼしいモノを見つけると何かしたくなっちゃう自分が大好きですww




で、その「デコラインカール」なのですが
主張しすぎず、あくまでもワンポイント的で、サイドビューの寂しさに一花添えるニクイ奴なのです。

個人的にはかなり満足しています。


ボクがハイエースをイロイロとチョメチョメするので、弟子にも悪影響がありまして・・・。

ホイールとテールランプが変わってるだけの弟子エースが、なかなかカッコ良くなってきました。





ボクのと並んでも弟子号カッコイイと思えるくらいになっちゃいました。

グリル、ヘッドライト、フロントスポイラーと次々とカッコ良くなっていきます。

ボクがこのホイールを装着してから、ホイールまで買い替えちゃってます(汗)。





ちなみにこのホワイトレターは塗ってあります。

夏前だったのでボクもお手伝いで塗りましたよ♪

ディープリム+ホワイトレターはカッコイイ!!


ウチのメンバーの200系は今のところ全部黒系なので、
今後100系からの乗り換え組には是非とも黒系に乗り換えてほしいですよね。

写真の2台は色が違います。

ボクのは2.5Lの黒で、弟子のは3Lのグレーです。

ボクは3Lのグレーのほうが好きなんですけどね・・・。

国のアホみたいな排ガス規制とメーカー技術の試行錯誤の間で苦しんでいる車なので、
気の毒な故障が出るんですよ。 
3Lって。

それさえなければ3Lのグレー買うのになぁ・・・。
Posted at 2011/10/18 22:18:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2011年09月29日 イイね!

この1週間はよく遊びました♪

この1週間はよく遊びました♪一身上の都合により、今月の20日付けふらっと君が仕事を辞めたのでいっぱい遊んでます^^


まずはダーツを教えたら
面白いくらいどっぷりハマっています♪

マイダーツセットまで買っちゃってましたよ。



ボクもそーだったから気持ちはわかるけどね。

なかなかうまくいかないからイライラするけど、簡単ではないから面白い!

ストイックに自分を追及する負けず嫌いな人はハマること間違いナシでしょう♪


しばらくダーツで遊んだ後は、25日にポートメッセであった「オートレジェンド」に行ってきました。

旧車からスーパーカーまでいろいろとありましたが、
現地でTE37Vを買う計画が崩れてテンションダウンで帰ってきました。


途中で縫製屋さんから「できたよ」って電話があったので取りにいってきました。






ショルダー、サイドのプロテクターを付けてキレイで立派なスケベイスになりました♪


25日の夕方からは牙狼の新TVシリーズの先行上映を見てきました。

ホントは24日の1回目の上映を見に行く予定でしたが、
25日に監督の舞台挨拶があるのと牙狼の鎧が来るとのことだったので25日にしましたよ。

上映1時間前に映画館に到着しタバコを吸っていると・・・
雨宮監督がボクの目の前に座りタバコを吸い始めるではありませんか!!
なぜだか緊張しながらタバコを吸いました(笑)。

カフェのテーブルにすわり、
「さっきタバコ吸ってたら監督が・・・」って話してたら今度はカオルが登場!!!

TVで見るよりもはるかにキレイで細くて背が高かったです!!!!
失礼だとは思いますが、TVで見る限りはちっちゃいしボテっとしてるイメージだったのですが
さすが女優さんだと思いました。
しっかりとオーラ出てましたし(笑)。

上映後の舞台挨拶だったのですが、途中で監督が鋼牙に直電するサプライズがありました。
ファンサービス良すぎですww

最後の最後になって、ようやく鎧が登場!!
あれ??出てこないの???
って思っちゃうくらい出てきませんでしたが、ついに実物を拝むことができました♪

当日の模様は撮影厳禁だったので写真でお伝えすることはできませんが
作品も舞台挨拶もとっても満足でした。

舞台挨拶つき上映券は前売りとは別の購入だったので、
もう1回1話~3話を見に行きます。
4話~6話を見る前に見に行こうかな^^


その日の晩はem-zee氏号の水道工事+電動→手動工事です。





ふらっと君がメイン作業で、ボクは寝てました(笑)。
明け方前くらいにボクは復活して、電動→手動工事はお手伝いしましたよ^^

無事に終了して良かった~♪


ロードスターが先週から車検+αで入院しているので、またまた代車がGT-Rです。
なのでふらっと君との行動は、ほぼGT-Rでして・・・。
速いし良い車だとは思うのですが、ボクにはふらっと君ほどの感動はありませんww

ロードスターがないとやっぱり面白くないのでハイエースをちょっとドレスアップ♪





サイドにシルバーのラインを入れちゃいました^^

カッコイイです♪

前後ともメッキパーツでハデになってるから、サイドが寂しいなと思っていまして。

ちょっとしたアクセントなのですが、思いのほか効果は大きかったですよ^^


・・・っと言うわけで、この1週間は 車、ダーツ、牙狼、美味しい食事と大満足なのであります^^♪

Posted at 2011/09/29 14:31:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2011年03月20日 イイね!

降ろしてしまいました♪

降ろしてしまいました♪ごぶさたしております。

プライベートで重大な出来事があったので
なかなかブログUPができませんでした・・・(汗)。

現状はひとつの波が去ったってところでしょうか。

第2波が来るまでは
ボチボチとUPしていきたいと思っています♪


諸事情により仕事をしている場合ではなくなったので
ハイエースに積んでいたハシゴを降ろしちゃいました^^

キャリアをそのまま残すのもアレなので、もちろん外しましたよ。

やっぱりハシゴがないとカッコイイです!

お仕事感がなくなって、どこから見ても私用の自家用車っぽくなりました。

2列目も整理して、5人乗れるようにできれば最高なのですけどね。
全部荷台に詰め込んだらできなくもないのですが、元に戻すのがとっても面倒なので
必要に迫られるまでは2列目はそのままかな。

一応ボーズ達が乗れるように子供1人が座れるスペースは空けました。

先日スタッドレスからムッチリタイヤに交換したら、金曜日は雪チックなのが降りましたね・・・・。
でもお仕事で動くことがないので、雪が降ったら乗らなければいいだけなのです。



あとは、ロードスターにミラー付けたくらいですかね。





これがまたカッコイイんですわ(笑)。

高速で大破したZOOMのミラーと比べると視認性は格段に良いです。
純正と比べちゃダメですが・・・。

今回は「起こし気味」で装着してみましたが、
気分次第で「水平」や「寝かせ気味」でセットしてみるのも面白いかも^^

ミラーの用途以外に、楽しむこともできそうなミラーですね♪
Posted at 2011/03/20 02:41:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2011年02月23日 イイね!

ツルツルになったところをガバぁって開いたら・・・出し入れが気持ちいい~♪

ツルツルになったところをガバぁって開いたら・・・出し入れが気持ちいい~♪ハッチの開き具合が悪いのは
リヤラダーが原因だったということで・・・・

ラダーを外し、ついでにリヤミラーも外し、
パテで埋めて、色を塗り塗りしました。

ラダーは上側がリベット止めで、
下側はビスで止まっていたので、穴埋めは必須なのです。



バックモニターもあるし、どーせならミラーも外してしまおうってことで外してしまいました^^

ミラーは3か所止めなので、ラダーのパテ埋めついでですね。

ラダーとミラーがなくなるとスッキリした感じがします。





ツルツルでいい感じです♪

ハッチの開き具合も抜群で、荷物の出し入れで頭をブツけることがありません^^

でもこれが普通なんですよね・・・・。

今までいらん苦労をしていたのかと思うと、ちょっぴりイラっとします。



弟子が社外グリルに交換したので、2千円で中期グリルを譲り受けました。

これをベースにカッティングシートを貼って、純正+α感を出してみようかと。

微妙で複雑な曲線が多く、なかなかキレイに貼れませんでしたが・・・・






個人的には大満足です^^

そりゃ~もう、ものすごい自己満足です。

でも近くでは見ないで下さいね(笑)。


久しぶりにロードスターにも乗れました。

・・・が、現在は神経にウィルスが入り込み自宅療養中(汗)。

月曜日から点滴生活をしております。

疲労で免疫力が低下して、もともと体内にあったウィルスが暴れ出したらしいです・・・。




みなさんも気を付けて下さいね^^;


Posted at 2011/02/23 08:19:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ

プロフィール

「部品はあるけど寒いしめんどくさいからバラす気になれないのがそこそこある…」
何シテル?   12/16 20:05
ISを購入したので、皆さんのカスタムを参考にさせいただこうかと思い11年ぶりに帰ってきました。 足あとつけまくるかと思いますがよろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

父の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 23:36:47

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2024年4月4日に納車されました。 しばらくはディーラーに入庫拒否されない程度の車高 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻号 21年6月2日納車
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
100系より乗り換えです。 100系はノーマルで乗っていましたが、200系はカッコイイ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335i。 知人より譲り受けました。 しっかりと乗れる人に、ってことでしたが ボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation