• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R&Jのブログ一覧

2012年06月13日 イイね!

明日6月14日は・・・

明日6月14日は・・・ボクの誕生日です。
41歳になります。

普通に現場に出ますし、事務仕事もします。

晩御飯は友人一家とお食事です。
友人と奥様の誕生日にお招きしてもらっているので招待しますが、御馳走してもらっているので明日はボクのオゴリで美味いもん食べに行きます。


先週末にボーズ達に「木曜日はお父さんの誕生日なんだぞ♪」っと行ったら・・・

「へ~、知らんかった」

で、終了しました(泣)。

まぁ、世の中そんなもんですわww


起業して結婚した変化の20代。

離婚して異業種で再起業した怒涛の30代。

40代のうちに遊んで暮らせる超絶安定生活にするために、まだまだ努力が必要ですww


ここから・・・
↓  ↓


和服来て昼間から缶ビール片手に犬の散歩をして、御近所さんから白い目で見られたいんです!!

好きな時にサーキット行って、
好きな時に飲んで、
気が向いたら仕事して、
人生に悔いなく、仲間に見守られながら最高の笑顔で死にたいんです!!


そのために・・・もーちょっとだけ頑張りますよ。

皆様、遠慮することなくガンガン応援よろしくお願いします^^♪


↑  ↑
以上、理想。


以下、本音
↓  ↓

正直なところ、仕事と車以外の面はダメダメな男だという自覚はあります。
プライベートな面も徐々にしっかりさせていく40代にはしなきゃいけないとも思っています。

当然ながら過去に経験した我慢も必要になるワケで・・・。

自由を知った今、自分の人生を思うがままに生きられない覚悟を持って
男としての責任を果たそうと・・・苦渋の決断を・・・しないと・・・いけないんだ・・・ろうな・・・。

全ては「帝国データバンク」における
ボクの評価と評点を上げるため、だと思えば我慢もできるかな(爆)。


皆様、今後ともよろしくお願い致します^^♪


Posted at 2012/06/13 23:32:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年02月26日 イイね!

牙狼 -MAKAISENKI- 全話見終わりました

牙狼 -MAKAISENKI- 全話見終わりましたTVではまだあと4~5話残っていますが、
昨日映画館の先行上映で全話見終わりました。

いや~、面白かったですよ!!

ネタバレ注意です。

ボクの中では20話の「列車」がピークでしたでしょうか。

ラスボスは巨大全裸姉ちゃんで確定かと思っていましたが



まさかの巨大オカマだとわ・・・・。


牙狼はキャラクター、鎧、ストーリーとどれをとっても満足で好きな作品なので
終わってしまうのが寂しいですね。

今回は謎をあまり残さずに終わって行ったのも良かったです。

ガジャリとの契約の謎もスルーされるかと思ったら描かれていましたし。


シグマがレオの双子の兄弟ってのはある程度は読めていました^^

物語の節々に「レオ=仮面の男」を臭わせるシーンが多々ありましたが
あの監督がそんなベタなことをするはずがないとww

でもレオが魔戒騎士ってところまでは読めませんでした。

ボクのまわりではロードのデザインが不評ですが、個人的にはかなり好きです。
できればもっと強くあってほしかったかな。
フィニッシュはツノで突き刺すとかww

バロン=ワタルも好きです。
脳内で斬鬼と直結してしまいますが、カッコイイからOKです。

ラストに近づくにつれてガロ、ゼロ、ロード、バロン、ダンが集まってきて豪華でしたよ。
一般の魔戒騎士の鎧が牙狼のニセモノみたいだったのが残念でした・・・。
もっと鉄の塊の鎧でも良かったんじゃないかなぁ・・・。



今回のラストで鋼牙とシグマの関係を臭わせる表現があったので気になりまくりでした。

劇場で見終わった直後の予想では幼少時代の「ムラサキ=シグマ」という仮説。

で、帰ってから録画してあるのを見ましたよ^^

15話の「同胞」でアカネが喰われるシーンの前、ムラサキがホラーに蹴散らされます。
そのシーン、紫色のキラキラ(エフェクト)がかかります。

ん? んん~??

17話の「赤筆」で、シグマがレオにテレポを教えるシーンでも確かにたようなエフェクトが・・・。
確認すると、一瞬見える幼少シグマとムラサキが同一俳優!! 確定ww

そして1話を見ると、破滅の刻印を鋼牙に付けた後に何も言わずに仮面の男が消えますが
その時にも紫色のエフェクトが・・・。


なので、15話「同胞」の時にムラサキはホラーに蹴散らされる前にテレポしてたんですね。(憶測)
同話のラストでヤマブキは「あとは任せたぞ」、アカネはいろいろww、
ムラサキは「シロが黄金騎士だったのか」っと言っています。

アカネは喰われているシーンがあったし、ヤマブキはそのセリフで死を臭わせています。
しかしムラサキはいろんな意味と取れるセリフなんですよね。

「同胞」の修行のシーンでそれぞれが「仲間がホラーになったら斬る」と約束しています。

上記を知っておいて、
24話「時代」のラストでシグマを斬ろうとするレオを阻止して鋼牙が言ったセリフを聞くと
全てのつじつまが合います。

見れば見るほど細かい伏線に気付ける作品って良いですよね。


是非とも次回作品を作ってほしいです。
鋼牙とカオルの子供に牙狼の鎧を着せてあげて下さい♪

見ていない人は全シリーズ見ることをオススメします。
特撮好きな方であれば、前TVシリーズの1話を見たら虜になりますよww

前TVシリーズ→白夜の魔獣→レッドレクイエム→MAKAISENKI(現在のTVシリーズ)
の、順番で見るのがGOODです^^

ホントに面白くてオススメです!
Posted at 2012/02/26 03:12:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年02月15日 イイね!

行って帰ってきただけのロングドライブ

行って帰ってきただけのロングドライブ月曜日にアルテの名義変更に行ってきました^^

大阪南部です。

往復400km、遠かった~!!


各登録検査場で何か違ったりすることってあるんですかね?



愛知、岐阜は行ったことあるのですが・・・

ココはナンバーの封印をする前に車検証をもらってしまったww

だからって悪いことするわけじゃないんですけどね。

いいのか??っと思って。


で、発行されたナンバー。




もちろん封印もされています。





帰ってきてから残務処理。

ブレーキパッドとタイヤ交換。





シートを外して・・・




フルバケ組んで・・・




ベルトも取り付けて完了!!





あとはラップタイマーを付けたらサーキットマシンの出来上がり♪

自分でサーキットを走らせられないのが残念ではありますが、
ロードスターよりもポテンシャルが高いと分かったので
一緒に走った時に負けないように頑張りたいと思います^^

一宮ナンバーで登録をした時に車検も受けたのですが・・・
車検証上の車重が1340kgでした。

意外と重かったのね・・・と思ってましたが、トランクに足、マフラー、タコ足等々の純正部品を
乗せたままだったんですね(汗)。

なので実質は1290kgくらいだと思います。


トランクの荷物は全て降ろして大阪までのロングドライブでしたが、
低速走行時でもタイヤの接地感に気持ち悪さがありました。

トランクの荷物を降ろす前は感じなかったので、原因はいろいろと考えられます。

とりあえず減衰を一番強い状態にしてみると・・・
「こりゃサーキット専用だな」ってくらい硬くて跳ねる!!

減衰を中間にしてみると違和感がある・・・。

中間と最強の真ん中くらいにすると、乗り心地に犠牲はあるものの接地感の気持ち悪さはない。

ここらへんから1段ずつ弱くしていくと良い所があるかもしれませんが
面倒なのでちょっと柔らかくして終了^^;

車検登録~名義変更まで約1カ月という短い付き合いでしたが
この車の良いところ、悪い所がわかって良かったです。

17日に車を取りに来ちゃうので、短い付き合いだったとはいえ寂しい気持ちになります・・・。
愛着がある、とまでは言えませんが・・・自分の好きなパーツを新品で付けて
それらを堪能することなく引き渡してしまうのが残念なんでしょうねww




サーキットを走らせられる車にはなったものの、
この先もボク所有マシンだったらNBのようになっていたかもしれません。

86を買う前の遊び車のはずが・・・
コレで86をカモる!!!
なんてことを言い出してたかもww

明日はラップタイマー付けて、17日の日中にしっかり洗車をして・・・・
次のオーナーに愛着を持ってもらえる車になるといいよね。
Posted at 2012/02/15 13:35:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年02月10日 イイね!

アルテの嫁ぎ先、決定ww

アルテの嫁ぎ先、決定wwこの1カ月くらいアルテでバタバタしておりましたが
嫁ぎ先が決まりましたww

Aライを一緒に受けた大阪の方で
やはり86を視野に入れているものの
納車までの間の遊び車が欲しい!! っということで。

月曜日に南大阪まで登録に行ってきます(汗)。



ですが、作業がまだ途中なので焦っています。

モノはいろいろと届いてるんですけどね。


タイヤ・・・。



コストパフォーマンスが抜群のR1R。

17インチだとそれなりにはお高かったです。

それでも他のハイグリップラジアルに比べたら格安ですが。
195/50-15が安すぎるんでしょうね。


レカロ・・・。




初めて新品を買いました(笑)。
こんな箱に入ってくるんですね。

中身は・・・




SP-Gです。
これもとってもお安く買えました。
ブリンプ時代では考えられない値段です。


その他もろもろww




ブレーキパッドはアクレのフォーミュラ900cです。
ロードスターのリアに700cを使って具合が良かったのでコレに。

シートベルトもロードスターに付けた物の黒。
ロドのは6点ですが、アルテのは5点で。

シートレールはジュラン製。
横ゲタ有りのローポジレール。

ラップタイマーはHKSのサーキットアタックカウンター。
PC接続をしてのデータ管理はできませんが、
リミッターカット機能が付いているのでお買い得かと。


1月末から仕事が忙しくて、シートレールが届いたものの作業をしている時間がない!!
でも嫁ぎ先の次期オーナーは18日のチャレンジクラブで走りたいという・・・(汗)。

納車するなら全作業終了後に登録がてら納車、
引き取りに来てもらえるなら、とりあえず登録をして戻ってから作業にしようと思い聞いてみると
取りに来ていただけるということなので月曜日に登録に行って帰ってきたら作業になるでしょう。

火曜日には厄介な現場仕事が入っているので、なんとか月曜日中に終わらせたいな・・・。


そんな状況なのでロドのおしりもあまり進んでいません。

バンパーに埋め込むストップランプの切り欠きの仕上げと・・・





テールコンビベゼルのサフ仕上げ・・・・





まだこんな状態(汗)。

バンパーとベゼルの最終面出しと塗装、面倒な配線が残っています。

今付いているハネ用のトランクも買いました。
同じようにマツダマークを外してパテで穴を埋めます。
ハネ用トランクはハイマウントも埋めてしまおうか検討中。

この2週間くらい、全く遊んでないわ・・・。
牙狼の舞台挨拶に行ったくらいか。

アルテとロドを仕上げて、仕事が落ち着いたら遊ぶのだ!!!





Posted at 2012/02/10 18:37:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年01月29日 イイね!

アルテの車検&登録とロドのテールの進行状況&プチネタばらし

アルテの車検&登録とロドのテールの進行状況&プチネタばらしアルテに付いていた
クソドうるさいマフラーを交換しました。

車外で聞くとボチボチの音量らしいのですが
運転しているとジェントルな音に聞こえます^^

音の好みはそれぞれですが、
ボクは今のマフラーの音のほうが
圧倒的に好みです♪



音量も控えめで、
たいして回りませんが・・・高回転でも音が割れず、
乗っていて苦痛はなくなったので車検と登録に行ってきました。

特におかしいところもなかったので、検査は難なく通りましたよ♪

シートとタイヤの交換はまだですが、ようやくナンバーが付いたので乗りまわせます^^





中古で買ったバンパーがキレイすぎたので
ボディも磨いたらくすみがなくなってピカピカになりましたよ。

放置期間が長かっただけで、どーやらボディは上物な気配。





陸送された日に確認できなかったLSDの具合の確認を真っ先にしました。

ちょっとしたスペースでサイドを引いてくるくる回ってみます。
ゴリゴリ感があり、空転もしなかったので入ってますね。
純正で入ってるのかは知りませんが、満足のいく効き具合でした。

タイヤはやっぱり値段に負けてR1Rです・・・。
シートはレカロのSP-G。現在レール待ち状態です。
ラップタイマーはHKSので、すでにモノは手元にあります^^

シートレールが来たら一気に作業ですね。
その後にアライメント調整して完了!



もう1月も終わろうとしておりますが、テールの進行状況はあまり変化ナシです。

ベゼルのライトを固定するステーの作成と面出しに手間取っています^^;





リアバンパーの加工も・・・とりあえずカットしただけという・・・ww
なかなか先に進みません。

ガーニッシュの網も通常はビス止めなのですが、コレも違う方法で固定しようと思っています。

完成までネタバラしをしないつもりでいましたが・・・
なかなかできそうにないので進行状況をUPします。





ホントにカットしただけでしょww

この黒い物体はパテ埋めで固定しようと思っていましたが
ブツが壊れたりしたときに交換できないのはマズいなっということでパテ埋めはナシにしました。


はたして3月中には完成するのだろうか・・・・。

中部までの完成にしようかな・・・。
Posted at 2012/01/29 03:04:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「部品はあるけど寒いしめんどくさいからバラす気になれないのがそこそこある…」
何シテル?   12/16 20:05
ISを購入したので、皆さんのカスタムを参考にさせいただこうかと思い11年ぶりに帰ってきました。 足あとつけまくるかと思いますがよろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

父の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 23:36:47

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2024年4月4日に納車されました。 しばらくはディーラーに入庫拒否されない程度の車高 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻号 21年6月2日納車
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
100系より乗り換えです。 100系はノーマルで乗っていましたが、200系はカッコイイ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335i。 知人より譲り受けました。 しっかりと乗れる人に、ってことでしたが ボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation