• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R&Jのブログ一覧

2011年12月28日 イイね!

凍結していたおしりの計画、再始動!!

凍結していたおしりの計画、再始動!!昨年末だったか今年の頭だったか??

LEDでテールランプを自作しようと思い
着手したはいいけどオカンが入院したため
3月末の完成を予定していた計画が
ずっと凍結中でした。

年内に取得しようと思っていたライセンスも
無事に取得できたので、計画の再始動です♪



しかし・・・

あまりにも放置しすぎたためになかなか着手するパワーも出ず、
オマケに左手負傷で思うように進みません。

当初の計画はLEDを買って抵抗組んで粒を基盤に並べるつもりでしたが
どーにも面倒なので、エリーゼに付いているテールランプがカッコイイから
それを使って作る方向に。

調べてみたらアービックのテールキットが、そのまんまエリーゼに使われている物でした。

丸4灯が当初からの計画だったので、外内共に光らせるのか
外側だけ光らせて内側は反射板にするのかを悩みました。

結局はコスト面もあり内側は反射板コースに決定。
アービックのテールキットだと内側が光って外側が反射板なので、コレは気に入らないなと。

メーカーに聞いてみると、それぞれの直径と厚みが違うので内外逆には取り付けできないとのこと。

それじゃあ自作するしかないなと。
アービックのも、モレッティのも、
横から見たらベースが砲弾みたいに出っ張ってるのはイヤだったので(ファンの方、スミマセン)
ZOOMのベースユニットを基に作成することに。

ZOOMのはレンズが小さいため、アービックのレンズは削らないと入りません。
FRPを削っては入れてみて、削っては入れてみて・・・の繰り返し。

しかもかなり削らないと入らなかったので、思い切ってカット!!
LEDテールユニットを固定する部分まで削らないといけなかったので
今度はカットして入れてみてFRPを盛って、乾燥させて入れてみて削って・・・の繰り返し。
LEDテールユニットと反射板を固定する部分もFRPで作り直し、ようやく形になりました^^;





LEDテールユニットがベースから飛び出すのもイヤだったので
外側は若干ですが、横から見たら砲弾チックになってしまいました。
手間がかかったわりには100%の満足度ではないですね。

しかも・・・・もう片方あるし(汗)。


これが完成したら先日届いたバンパーと合わせて装着します。

このバンパーの出口に合わせるために出口径の細いマフラーに交換しようかと思ってたところ
良いタイミングで良いマフラーに出会い、譲っていただけることになりました。





下が今まで付けてたヤ○オク新品2万3千円のマフラー。
上が今回譲っていただいたインテグラル神戸のマフラー。

少々音量が気になるところですが、音質が凄く良くて大満足なのです^^♪

出口の径が全然違うでしょ。
今までのマフラーは外して見比べてみると、排気に無駄の多い作りになっていました。
でも普通に使うだけならコストパフォーマンスは抜群に良いと思っています。
音量も気にならず、見た目もカッコ良く、音質もなかなか良いのです。
外したからって売る気になれないマフラーなんですよね。


このマフラーとテールユニットに合わせるバンパーなのですが・・・





KGワークスのバンパーです。
同社のデュアルマフラーか純正マフラーにしか対応していないみたいなので
なるべく出口の細いマフラーが欲しかったんです。

インテグラル神戸のマフラーはこのスペースにおさまったので大丈夫だと思いますが
上下の逃がしがゼロに近い状態なので、マフラーステーを曲げないといけないかもしれません。

このバンパー、このままでは取り付けしません。
1点はちょっとした小細工をし、もう1点はなかなか面倒な加工をします。

これを完成させて装着したら、後ろから見た時の車種不明感は抜群でしょう!


またまた・・・3月には完成できるように頑張りますよ~!!
Posted at 2011/12/28 23:50:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「部品はあるけど寒いしめんどくさいからバラす気になれないのがそこそこある…」
何シテル?   12/16 20:05
ISを購入したので、皆さんのカスタムを参考にさせいただこうかと思い11年ぶりに帰ってきました。 足あとつけまくるかと思いますがよろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45678 910
1112 13 14151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

父の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 23:36:47

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2024年4月4日に納車されました。 しばらくはディーラーに入庫拒否されない程度の車高 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻号 21年6月2日納車
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
100系より乗り換えです。 100系はノーマルで乗っていましたが、200系はカッコイイ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335i。 知人より譲り受けました。 しっかりと乗れる人に、ってことでしたが ボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation