• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R&Jのブログ一覧

2009年05月10日 イイね!

国宝!!

国宝!!今日は兵庫県三木市にて、
ロードスターのOASISミーティングがありました。


昨晩かなり悩みましたが・・・

1:往復450km
2:入場料4500円(2名)
3:1台で行くのも退屈



上記の理由により参加をやめました^^;
いろんな車は見たかったんですけどね。


特に理由「3」です。
1人は輸入車に浮気してるし、
1人は日曜日なのに仕事してるし、
1人はタイヤパンクしてヘコんでるし(笑)。


なので「国宝!犬山城!」に行ってきました。
ちなみに往復で40km程度デス♪

上の写真、電柱も電線もなくて、景観維持に努力してる様子がGOODデス。

2年ほどまえにこの通りで弟子の応援でエアコンの取り付けをしたのですが、
景観維持のために室外機置き場に困った覚えがあります。
その時弟子にハメられて犬のウ○コまで握るハメになるし・・・・
フンだり蹴ったりで良い思い出ではないですが懐かしかったですね。


しばらく城下町を散策していると・・・・





なんだコイツ?
「にゃんまげ」や「ひこにゃん」チックなヤツがいます。

地元と言ってもいいくらいに近いのですが、コイツの存在は知りませんでした。

どーやら「ワン丸」というらしいです。
せっかくなので撮影してみましたが、いつも登場するわけではなさそう。
他にも甲冑を着た武士もいましたねぇ。

犬山城はオリジナルの天守閣を保ったままでいるので国宝なんだと思うのですが、
驚きなのは数年前までは個人の所有物だったということです。
個人所有の国宝って他にはないんじゃないでしょうか?

で、その国宝ですが・・・・






いいですねぇ^^~♪
回りの木は桜だったので、来年は桜を見に行きたいデス。

天守閣まで登る階段はどのお城でもそーなのですが、やはり超急勾配。
しかし昇り切ったその眺めは最高なんです。
天守閣のど真ん中でお昼寝したいですよ。

戦国武将はあの環境で天下統一を夢見てたのかと思うと、
自分も頑張ろう~!って思います♪



追記
昨日のエロブログ、自身初の2ケタコメをいただきました(笑)。
みなさんの喰い付き加減はよ~くわかりましたよ♪
ありがとうございました^^





Posted at 2009/05/10 22:39:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月09日 イイね!

女人禁制!! 画像を拡大してお楽しみください♪

女人禁制!! 画像を拡大してお楽しみください♪某ショッピングセンターにて


舞台で飛び跳ねるカワイ子ちゃんを発見!


よ~くオパーイをみてみると・・・


「!!」


ん?メガネを拭いてもう一度確認してみます。



「!!!!!!!」


見間違いではなさそうデス♪


胸が張る一瞬を見計らって撮影~♪














↑こんなシチュエーションを想像して見てください♪





実はマネキンなのですが、なんだかリアルじゃないですか?(笑)
Posted at 2009/05/09 12:27:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月07日 イイね!

感度良好~♪

感度良好~♪またまたオークションです。

今回「ポチッ」としちゃったのは
RX-8用のシフトノブ♪

形がカッコイイです^^

オマケで多分RX-8用のシフトブーツも付いてきたので、付くかどうかは分かりませんが一緒に交換することにしました。


現在のシフトブーツは破れちゃってマス・・・。





たいした作業でもないので、ブーツは付かなかったらまぁいいかっと思い作業開始。

コンソールを外し形状を見てみると・・・・






「なんだか今日はイケそうな気がするぅ~♪」

バッチリとは言いませんが、全く加工ナシで付いてしまいました^^

ささっと素早く元に戻し試乗開始。
さっきまで降っていた雨も上がってます。
せっかくなのでオープンで♪

シフトノブとしては歪な形状をしてますが、操作感は非常に良いデス。





見た目もカッコよくてお気に入りになりました♪
Posted at 2009/05/07 13:01:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年05月05日 イイね!

Jの決断

Jの決断本日は毎度毎度Jがリクエストする
アメイジングワールドへ行きました♪


土日祝は10時オープンなのですが、
朝に少し公園で遊んだので到着は10時半。


通常の土日でも激混みなのに、連休終盤の微妙な天気・・・・・
当然のように混んでいるだろうと予測はしてました。

オープン30分ですでに待ちが発生してます。
入場まで約40分。長蛇の列・・・・。

「まだ~?ねぇまだ~?」のJ君。
事情を説明するも5歳児にはわかりません(笑)。

いよいよ店内が確認できるくらい近づいてくると・・・・・
遊具に群がる子供達を見て一言。

「帰る!」

へ?遊びたいばっかりなのに素晴らしい決断!





しかしその決断とは裏腹に表情は暗い・・・
小さいなりにちゃんと考えてるんだなぁと感心したので、
こどもの日でもあるし、帰りにおもちゃ屋へ寄ることにしました。

決断に敬意を表して、何も言わずに選んだおもちゃを買おうと決めてましたが
選んだおもちゃは・・・・





水鉄砲(笑)。
なんとお財布にやさしい子なんでしょう・・・。
しかもご満悦デス♪

やはり5歳児なんだなぁと思いますね^^






お仕事用のハイエースまで洗車してくれてます。
そのやさしすぎる気持ちに、
(このあと雨が降るよ)
とも言えず、暖かい目でやりたい放題を見守ってました♪

今日はこどもの日なので






ロードスターもこどもの日バージョンです。

さて、雨も降ってきましたのでこのあとは何して遊ぼうか悩んでます・・・。
Posted at 2009/05/05 13:45:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 月1回のお楽しみ | 日記
2009年05月04日 イイね!

1ヶ月後・・・

1ヶ月後・・・「R」が進化してやって来ました♪

これはいよいよ・・・・と思い
ドラムスティックを持たせることに。

「Pearl Standard Hickory 7STH」

子供用のスティックなどあるはずもなく、
何を持たせるか悩みました。


とりあえず楽器屋へ行ってみます。

大きな楽器屋ですと100種類くらいのスティックを揃えているのですが、
昔ボクがよくお世話になっていた老舗の小さな楽器屋へ行くことにしました。

品揃えは30種類くらい。
どーせベストマッチするスティックなどあるはずもないので充分です。

メーカーはいろいろありますが、慣れるまでは安物で良いかと思い
スタンダードでメジャーな「パール」を選択。

材質もいろいろありますが、ボーズの体力からして軽いほうが望ましい。
しかし軽いと打つのに力が必要。
個人的にはメイプルがいいのですが、ボーズとのバランスを考えてヒッコリーに。

次に太さです。
14mmがボクにはベストマッチなのですが、ボーズの手は小さい・・・。
しかし細いと振り回しやすいが力が必要・・・・。
悩んだ挙句に13mmを選択。

次は長さ。
手の長さが短いので長いのがいいのですが、技術がないと疲れます(笑)。
これは迷わず397mmで。

その条件に合ったのが7STHなのデス♪
しかしこのスティック、すざまじくドラマーに広く愛されており
多分どこの楽器屋へ行っても入手可能なんです。





欲を言えばチップ(先端)がもう少し小さくて尖っているほうがボクの好みですね。
それでメイプル材なら最高~♪





ボクが使うわけではなく、ボーズに合わせた結果なので仕方ないですが・・・。

それで購入時にお店のオヤジの記憶が紐解かれました!
「あれ?R&Jさん?」 「ハイ。メタボバージョンです♪」
ってな感じで昔話に花が咲きます。

ごく自然な流れでスタジオ入りし、ボーズに試打ちまでさせてくれました。
そりゃGWド真ん中の朝10時にゃ客は来ませんわなw

マスターのギターとボクのドラムで軽く音合わせ。
実にドラムは12年ぶりにたたいたでしょうか。
昔の記憶がよみがえり、気分も高揚してきます。
オマケにボーズの目もキラキラしてました(笑)。
帰りにボーズが
「お父さん、あのおじさんと友達なの?友達なの?」としつこかったデス^^

スタジオ入りしたのは15分ほどでしたが、ホントに中身の濃い15分で
いろんなものがこみ上げてきましたねぇ。

これも病気再発かな~(汗)。

ボーズには良い影響だったらしく、あっさりと「太鼓の達人」に見切りをつけて
「ドラムマニア」にハシリました。
初打ちにもかかわらず、最初の説明だけでビギナークラスは問題なくクリアー。
スタンダードモードも簡単な楽曲であれば打てちゃってマス。

こいつぁセンスあるかも・・・と親バカモード全開にさせる男「R」でした♪




ホントはホームセンターで丸棒買ってきて切るだけのものでもよかったんですけどね(笑)。

Posted at 2009/05/04 20:09:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 月1回のお楽しみ | 日記

プロフィール

「@のりやまさん 一通りホイール関連の投稿が終わりましたが、想定外すぎて拍子抜けされたことでしょう(笑)」
何シテル?   10/27 18:11
ISを購入したので、皆さんのカスタムを参考にさせいただこうかと思い11年ぶりに帰ってきました。 足あとつけまくるかと思いますがよろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 4 56 78 9
10 1112 13141516
17181920212223
24 2526 27 282930
31      

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2024年4月4日に納車されました。 しばらくはディーラーに入庫拒否されない程度の車高 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻号 21年6月2日納車
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
100系より乗り換えです。 100系はノーマルで乗っていましたが、200系はカッコイイ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335i。 知人より譲り受けました。 しっかりと乗れる人に、ってことでしたが ボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation