• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R&Jのブログ一覧

2009年12月21日 イイね!

あたっちゃった・・・・・

あたっちゃった・・・・・今年の1月に引き続き、またまたプレミアムモルツの懸賞に当たってしまいました。

前回は超高級料亭「なだ万」のお食事券で、今回は魚の干物1年分デス♪

これで平成22年はお魚に困ることはありません^^



しかしプレミアムモルツの懸賞って豪華ですね。
1年分って素直にすごいと思います。

毎月送られてきたらますますビールの消費量が増えちゃいます・・・。
ケース買いする時は値段を比べて他メーカーのビールにしようと悩みがちですが、
こんなに当選すると他のビールとの差額分は充分ありそうな気がします。

ちなみにキ○ンも応募していますが、1回も当選したことないです。
サントリー、プレミアムモルツ最高(笑)。

Posted at 2009/12/21 21:18:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 本日のお食事 | 日記
2009年12月16日 イイね!

恐怖!!!

恐怖!!!本日近所で火事がありました。

不謹慎だと思いつつも火事の怖さを認識していただきたいことと、防止や予防を認識していただこうかと思い撮影しました。

火事はいろんなものを一度に奪っていきます。
命、財産、思い出・・・・一瞬でなくなってしまいます。



自分だけで済むならまだ良いのですが、
近隣住人へ多大な迷惑をかけますし
賃貸ですと大家さんや管理会社にまで及びます。

今日のは2階建て賃貸の2階角部屋でした。
7~8台の消防車が集まり一斉に消化していました。
当然ですがそのコーポの住人と近隣住人は避難ですよね。

お隣さんとすぐ下の部屋は水浸しでアウトでしょう。
引越ししても使えるモノはほとんどないと思われます。
コーポの住人の方々も今晩泊まる場所が必要になりますし。

不注意で済む問題じゃないですよね。
イロイロと考えると怖すぎます。

この時期は空気が乾燥して燃えやすいので
みなさんも気をつけて下さい。

ボクも火事の怖さを再認識すると共に
絶対に火事を起こさないように気を引き締めたいと思います。


Posted at 2009/12/16 00:22:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月13日 イイね!

キレイになるのって気持ちイイ~♪

キレイになるのって気持ちイイ~♪昨日の忘年会に参加された方々、
大変お疲れ様でした。


決して裏切らないK氏のトークに
魅了されっぱなしでしたね^^


年1回しかアレが味わえないのは
非常にもったいない気がします。


さて、先日車高UPと5mmスペーサーをかました時にアルミの裏側の洗浄をしました。

裏側です。
購入後1度も洗っていません。
外したときにしかできないのでわざわざやりません。

今回、年末の大掃除も含めて
外したついでに洗ってみようかと思いまして。

1年以上放置状態ですし、キャリパーを変えてからダストの量も尋常ではないくらい増えましたので
かなりの気合を持って臨んだのですが・・・・





予想通りのヨゴレ具合です。
コレを全部落とすのは1日仕事かなぁと覚悟していました。





写真だけ見てるとなかなか手強そうじゃないですか??
しかし雑巾で軽く拭いただけで結構落ちます^^

意外と軽くイケるんじゃね?って気分にさせてくれたので
早速開始!!

準備したのはホイールの洗浄剤とタワシ。
裏なのでキズを気にすることもありません。
ガシガシとしつこいヨゴレを落とすのに効率が良いのは
やはりタワシでしょう。

1枚につき約5分ガシガシと磨くだけでこんな感じになりました♪





予想を遥かに超えた成果に大満足です^^
とってもキレイになりました♪
20年車に乗っていて初めてアルミの裏側の洗浄をしましたが
ブレーキダストってこんなに簡単に落ちるもんなんですね。


今回は「ついでに」表側も洗浄です。





コッチはいつも通りのピカピカ具合です。

こんなにラクにキレイになるのなら手遅れにならないように
今後はタイヤを外すたびに洗ってもいいかなって思っちゃいました♪
Posted at 2009/12/13 23:00:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年12月11日 イイね!

目指せ!犠牲がないツライチ&車高!

目指せ!犠牲がないツライチ&車高!とりあえず車高は10mm上げました。

写真は上がった状態です。

ちょっとした段差でも擦るのは心臓によくありません。

車高UPに伴い、5mmスペーサーを追加デス♪
実質オフセットは+10の状態です。


タイヤの張り出し具合は抜群に良くなりましたが
車高がどーにも気になります・・・。

犠牲を払うことなく、日常とツーリングで安心して乗ることができて
なおかつ見た目もGOODな感じにできれば理想ですよね。

しかし干渉しないギリギリの車高を探すのは簡単ではありません。
これから様子をみて落としていきますが、最初は3mm落とす予定です。
それで1ヶ月くらい乗り、大丈夫であれば1mmずつ落としていくつもりです。

最終的に干渉があった時点で1mm上げて終了ですかね。
ソコが満足のいく車高であれば良いのですが、
妥協しなければいけない車高ですと、タイトルの「犠牲がない」ってところに引っかかります。

妥協した時点で犠牲ですから。

1回ベタ車高にしているので、そこから1mmでも上がったら妥協なのですが
今回は干渉という大きな犠牲があったので。

車高と干渉と妥協、なかなかバランスを取るのが難しいですね。


今回の詳細は整備手帳にUPしました。
素敵なツライチ具合とスカスカの車高はそちらご覧になれます♪
Posted at 2009/12/11 10:46:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年12月10日 イイね!

お待たせしました! ショーン選手のその後です♪(女性の方は閲覧注意デス)

お待たせしました! ショーン選手のその後です♪(女性の方は閲覧注意デス)7月31日のブログ、
ネタが膨らむ名前(※閲覧注意!! おひとり時の閲覧をオススメします)にて紹介致しました
「ショーン・オチンコ」選手の今シーズンの内容を簡単にまとめた記事を発見しました。

←しかしこの写真を改めて見てみますと、黒くて太いバットをおっ立ててスタンドにブチ込む気マンマンに見えてきます。
アナ「いやー、ついにでましたオチンコ。特大の一発。場外にまで飛び   ました!」
解説者「中々出ませんでしたからねーオチンコにこの一発が。 練習   で散々コーチにしごかれてましたよ。」

さてさて、今シーズンの内容はといいますと・・・


今年6月のMLBドラフトでトロント・ブルージェイズから11巡目 (全体339位) 指名を受けて入団したショーン・オチンコ選手が、 プロ1年目のシーズンを終えた。

入団後にオチンコが送り込まれたのは、ショートシーズンA級 (SS-A級) のNew York-Penn Leagueに所属する、ブルージェイズ傘下のオーバーン・ダブルデイズというチーム。
ドラフト指名を経て入団したばかりのプロ1年生の多くは、ドラフト会議後の6月に開幕するSS-A級に配属される。

オチンコも御多分に漏れず、SS-A級でプロとしてのキャリアをスタートさせることになった。
プロ1年目で、しかもオチンコのポジションは他のポジションよりも負担の大きい捕手。
しかし、ルイジアナ州立大学が全米一と なったときの優勝メンバーである“野球エリート”のオチンコは、そのような逆境を跳ね返してみせた。
リーグの首位打者を争う活躍を見せたのである。
オチンコのバットが火を噴いた。

前半戦は36試合で打率.306・4本塁打・OPS.886を記録し、リーグのオールスターに選出。
これに発奮したか、後半戦はバットの振りが鋭さを増し、16試合で打率.359・2本塁打・OPS.953と、オチンコはもはやリーグ屈指の強打者となっていた。
首位打者のタイトルも射程圏内に入っていたが、ライバルであるトリ=シティ・バレーキャッツ (ヒューストン・アストロズ傘下) の指名打者J.D.マルティネスの動向も気になる。

シーズン最終戦では、オチンコは5打数2安打。
シーズン打率を188打数61安打の.324としてプロ1年目を終えた。
一方、オーバーンの最終戦から1時間半ほど遅れて、トリ=シティもシーズン最後の試合に。
注目のマルティネスは、3打数1安打だった。

この結果、マルティネスは187打数61安打の打率.326に。
安打数では両者同数だったが、打数がわずか1少ないという、まさに紙一重の差で、首位打者のタイトルはマルティネスのものとなった。

タイトルを僅かな差で逃したとはいえ、オチンコの1年目の成績は立派なものだった。
来年は上のクラスに昇格することはほぼ確実と見られ、オチンコは憧れのメジャーリーグへの階段を着実に登っているといえよう。




大活躍じゃないですかぁ!!
1秒でも早くメジャーに上がっていただき、
BSのメジャー中継に登場する日を楽しみにしておりますよ^^♪
みんなで応援しましょ~!!


実際にそーなったら・・・TVの前で大興奮すること間違いなしですね。
きっと部屋で実況していることでしょう(笑)。



で、オチンコ選手のことをいろいろと調べていましたら面白いものを発見!
世界にはいろんな名前の方がいらっしゃるのですね。

失礼かとは思いますが、面白かったお名前を紹介させていただきます。


アハーン首相(アイルランド)
アチャリア財務次官(ネパール)
コネ経済財政相(マリ)
タノム首相(タイ)
シリー内相(ドイツ)
オナル経済担当国務大臣(トルコ)
アベ大蔵大臣(ソロモン諸島)
カチン国民議会外交委員長(スロベニア 元?)
カルビー外相(イエメン)
ガンバル党首(アゼルバイジャン・ムサワト党)
ウンコビッチ駐中国大使(ユーゴスラビア 元)
ダッコ大統領(中央アフリカ共和国)
ダリィ環境大臣(グアテマラ)
チッチャイ副首相(タイ)
ニャン外務大臣(タイ)
バーカ下院議員(アメリカ)
バカ議員(ポーランド)
バカチンKGB議長(ソ連)
バカーチン元内相(ロシア)
パンティ外相(ネパール)
フリン環境相(アイルランド)
フーン国防相(イギリス)
マンコ・カパック皇帝(元)(インカ帝国)
メガチンポ保険衛生相(プリンシペ共和国)
ローション環境相(スウェーデン)

※すべて実存する(していた)人物です。


この中で抜群の存在感を放つのは、やはり「メガチンポ保険衛生相」でしょう!!
メガチンポで保険衛生相!!
そりゃ~たいそうおキレイにされているのでしょうね♪

他にもたくさん面白いお名前の方がいらっしゃいましたが
たくさんありすぎるので一部のみ紹介させていただきました。
興味のある方は上記のお名前でググるとすぐに出てくると思いますよ♪


脳みそ小学生(低学年)なブログで失礼しました。

Posted at 2009/12/10 01:17:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「部品はあるけど寒いしめんどくさいからバラす気になれないのがそこそこある…」
何シテル?   12/16 20:05
ISを購入したので、皆さんのカスタムを参考にさせいただこうかと思い11年ぶりに帰ってきました。 足あとつけまくるかと思いますがよろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   1 2345
6789 10 1112
131415 16171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

父の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 23:36:47

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2024年4月4日に納車されました。 しばらくはディーラーに入庫拒否されない程度の車高 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻号 21年6月2日納車
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
100系より乗り換えです。 100系はノーマルで乗っていましたが、200系はカッコイイ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 335i。 知人より譲り受けました。 しっかりと乗れる人に、ってことでしたが ボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation