• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プチVOCのブログ一覧

2010年11月25日 イイね!

ようやく装着です。

ようやく装着です。待ち望んでいたインチアップが
ようやく出来ました。(^。^)/
長かったなぁ~!
これで足もとも引き締まりました。
コスミック  ヴェネルディ エレボラーニ CL-610  ブラポリ 7.5J-18inchにファルケンのZIEX ZE912  225-40‐18を履かせました。
今日はこれしか写真撮れませんでした。
また後日、パーツアップしますよ~!
Posted at 2010/11/25 00:47:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月14日 イイね!

早くも・・・

早くも・・・まだ、早いかもしれませんが・・・
飾っちゃいました。クリスマスツリー!!
毎年、この時期から出ています。
気づけば、あっという間にクリスマスになっちゃいますからね。
Posted at 2010/11/14 02:05:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月03日 イイね!

最近のネタ②

最近のネタ②こんばんは。
ご無沙汰のブログになります。
最近、グローボックス奥のリアテールの10Aのヒューズが逝っちゃいます。
これで2回目です。
前後スモールとナンバー灯、メーター文字盤の照明が消えてしまいます。
可能性としてはナンバー灯の配線から拝借しているRTM(リアトップマーカー)のショートが原因と見ています。
必ず、ヒューズが逝く前日に雨が降っていると言う事、ヒューズ交換してから、1週間以上は何も起こらなかった事、こちらのRTMは最近作り直している事などを考えると単純にRTMの防水不足によるショートなのかなぁ~?と思っています。
一回目のヒューズが逝った時も再度防水したのですが、隙間埋め状態だったので水が入りショートした模様です。
そこで、今回は一度綺麗にバスコークを取り除き再度念入りに入れて防水してみました。
また、RTMの配線にもヒューズを入れてみます。
これで、再度様子を見て行きたいと思ってます。
また、全部消えたら別の原因を探らないと・・・
Posted at 2010/11/03 00:37:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりにみんカラ。フロアマット高圧洗浄機洗ってみたよ。あと数年ぶりに車高ちょっと下げした。」
何シテル?   09/13 23:35
2台目のVOXYとなり、また新たなMy VOXY styleを築いていこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

世界を旅する1000円札の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 23:16:01
皆さん風邪にご注意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/21 00:52:22
これまでの弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 06:36:40

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
60VOXY煌から80VOXY煌への乗り換えです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
取り付けパーツ(覚えているだけですが) ・マフラーHKSφ120の斜めだし ・フロントグ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
子供が生まれた事もあってミニバンに変更しました。当時、第一印象の良かったVOXYを購入し ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
中古で買いました。初車です。 取り付けパーツ(記憶しているものだけですが) マフラーHK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation