• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プチVOCのブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

入間 三井アウトレットまで行ってみました。

本日は嫁の希望で埼玉県入間市の三井アウトレットまで行ってきました。
午前中は子供の用でお兄ちゃんと嫁は出掛けており自分と下の子は家で待機となった為、この前買ったこれ!

ワッフルメーカーを使ってみました。

型に流して焼くこと3分・・・











スポンジ・ボブならぬワッフル・ボブの完成
です!!
意外と手軽だし、美味しかった!!
また、今度作ろうかと思います。


(見た目が悪いの勘弁してくださいね。)



そして、午後からアウトレットに出発です!
当然、関越高速で行くことになるのですが、ワイトレ装着&リア全下げ初の高速走行なので、ちょっと心配もありましたが特にフェンダーに干渉するような事態にはならず、普通に走行できました。

また、藤岡ジャンクションのバス事故現場も通りましたが、まだ暴風壁と基礎部分が破損した状態になっていました。
事故現場は大きく左カーブになっていたので、通常に考えれば中央分離帯の方へ流されそうな感じでしたが、あの暴風壁に当たるとなれば、相当前から左に寄っていないとぶつからない様な感じを受けました。
こんな身近なところで、大事故が起こるなんて思いませんでしたので、改めて車の事故って怖いなって実感しました。亡くなられた方にはホントご冥福をお祈りいたします。


話は戻りますが、いつものように安全運転で高速を下り、毎度毎度のコストコ渋滞を回避しアウトレットにたどり着きました。

嫁は1人で買い物へ・・・
自分と子供達は暇なので、たまたまやっていたレクサスの展示会をみてきました。

HS250h ハイブリッド車です。(子供が撮影!なぜか正面撮影)
他にもGS450hやRX350などありましたが、やはりレクサスはどれもお値段500万以上ですか!さすがレクサス


とりあえず、シートへ


シートも固くなく柔らかくなく何とも言えないいい感じの本皮シート
下の子が触っているのが、ナビのコントローラーのようでしたが、さすが近代的ですね。

子供に『パパ、これにしようよ!』

『じゃ、これ下さい!!』って買えるか!ボケ!

そんな事をしながら、嫁の買い物にもつきあって、夕方まで遊んでから帰ってきました。

自分の買い物は当然、運転手だけなので何も買ってませんけど・・・



Posted at 2012/05/28 00:52:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月22日 イイね!

金環日食撮影

金環日食撮影本日、金環日食を観察できました。
群馬は晴天だった為、かなりバッチリ拝見できました。
日食グラスもエルパラさんでLEDを購入したら、粗品で付いてきたものを活用させていただきました。
実際見ると小さくて分かり辛い・・・
そこで急遽、日食グラスが紙で出来ていたので、真ん中よりバッサリと切断!
ムービーカメラのレンズ部分にセロテープでペタリ。

観察してみると・・・

バッチリ撮影できました。(^。^)

そしてこんな感じで金環日食が観察できました。










(動画撮影をキャプチャー画像)
記念になりました。
Posted at 2012/05/22 00:04:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月21日 イイね!

衝動買い

衝動買い今日は夜勤明けでしたが、午後になって家族でドンキにふらふらっと買い物へ
そこで見つけたこんなものを思わず、衝動買いしてしまいました。
スポンジボブの
ワッフルメーカー
です

最初は買うつもりもなく見ていただけでしたが、あとになって妙に引かれ嫁も気になっていたようなので、思わず購入してしまいました。

中身はこんな感じでスポンジボブカラーです。
蓋を開けると

さらにアップ!

今度の休みにでも作ってみたいと思います。


そして子供の誕生日が終わったばかりなのに来月は嫁と下の子の誕生日!!
しかも2日しか違わない・・・

とりあえず、誕生日前でしたが嫁のプレゼントを買うことになりました。

いつも悩むのですが、今年は嫁のカールアイロンとストレートアイロンがだいぶボロになっていたので、こちらの2点をプレゼントとして購入しました。

ヴィダルサスーン!!



 
何とも舌を噛みそうな名前ですが、そこは『ヴぃだる・さすーん』
パッケージがとても豪華そうです。


カールアイロンにはスワロフスキーさんまで散りばめられてるようで、何とも華やか!!
さすが、ヴィルダルサスーン!!
あっ、間違えた(><)

とりあえず、嫁も喜んでくれたので良かったです。


Posted at 2012/05/21 00:39:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月16日 イイね!

リア車高調整

リア車高調整今日は長男の誕生日!!

大きくなりました。

ケーキはサーティーワンのアイスケーキ!!


話はそれましたが














本日、いつもの修理屋さんのお庭をお借りして
(道具もですが)
リアの車高を気持ち下げてみました。

やはり道具が揃っていると、楽ですね~!

サクサクと下げて・・・

あれ?
スプリングシートが回らんぞ・・・

こんな固いっけ

シートの間に砂利が挟まっているのかな?と思いエアーで吹き、潤滑剤をシューッと吹きかけてようやく回りました。

下げたあとです。

1cmも下がってないかも知れませんが、ほぼ全下げです。
ストリート・ベイシスではこれが限界です。
あとはバネ切っちゃう!(-。-)

それはしませんが・・・

約指2本弱だつたのが

2本入らなくなりました。(^。^)

指1本なら、こんな感じです。
フェンダーとの干渉は今のところありませんが、フル乗車時は要注意!
ついでにワイトレもパシャリ!


全体像です。
フロントが気になります。
ハーフスポイラー付けたいところですが、車高戻すのはヤダから多分このままかなぁ~
って言うか金ないし・・・
普段のよく通る道で絶対すると思うので、取り付けする勇気がないです。(><)
でも、誰か余ってないですか?
Posted at 2012/05/16 23:10:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月11日 イイね!

車検終了。

とりあえず、車検終了!
光ものは光らないようにしましたが、それ以外はそのままで車検に投入!
車高の最低地上高より少し低い気がするのですが、クリアしたみたいです。

外見のやばそうな所は修理屋さんの社長さんが何とかしてくれたのでしょうが、詳細は分かりません・・・
でも、車検はクリアしました。
また、2年頑張りまーす!
Posted at 2012/05/11 22:39:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりにみんカラ。フロアマット高圧洗浄機洗ってみたよ。あと数年ぶりに車高ちょっと下げした。」
何シテル?   09/13 23:35
2台目のVOXYとなり、また新たなMy VOXY styleを築いていこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
678 910 1112
131415 16171819
20 21 2223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

世界を旅する1000円札の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 23:16:01
皆さん風邪にご注意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/21 00:52:22
これまでの弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 06:36:40

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
60VOXY煌から80VOXY煌への乗り換えです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
取り付けパーツ(覚えているだけですが) ・マフラーHKSφ120の斜めだし ・フロントグ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
子供が生まれた事もあってミニバンに変更しました。当時、第一印象の良かったVOXYを購入し ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
中古で買いました。初車です。 取り付けパーツ(記憶しているものだけですが) マフラーHK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation