本日、タイヤ交換&オイル交換&この前やってしまったバンパーの修理をいつもの車屋さんでやってきました。
まずは、サクサクっとフロントタイヤ交換中にオイル交換も同時にやっていただき、オイル交換&タイヤ交換は終了。
場所を移して、お仕事の邪魔にならないところで、バンパー修理開始。
いつものようにバンパー外して、まずはバンパーサポートの交換から!
○印の部分
見事に欠けてしまっています・・・
矢印の2箇所で固定されていますが、下側の矢印部分も破損してました。
取り外したパンパーサポートです。
見てのとおり下が新品です。
こちらもサクサクっと交換し、バンパーの下側を修理開始。
こちらは4箇所ネジで固定されていますが、3箇所破損・・・
見事に取れました・・・
こちらはもう簡単修理と言う事で、破損した部分をガムテープでつなぎ合わせ、それぞれ2箇所にドリルで穴開けて、インシュロックで固定し終了。
まぁ、下なんで見えないので良しとします。
と言う事で冬仕様から夏仕様へ変更完了!!
夏タイヤになったので、車高少し上がったかなぁって思いましたが、やっぱりフロント擦りそう・・・
車屋さんの出口のところが少し段差あるのですが、着地まであと2~3cmしかないようです。
運転席から見てると、擦っているようにしか見えませんでしたけど・・・(><)
場合によっては車高上げなきゃかなぁって思いました。
世界を旅する1000円札の話。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/04/13 23:16:01 |
![]() |
皆さん風邪にご注意 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/11/21 00:52:22 |
![]() |
これまでの弄り カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/10/14 06:36:40 |
![]() |
![]() |
トヨタ ヴォクシー 60VOXY煌から80VOXY煌への乗り換えです。 |
![]() |
スバル レガシィB4 取り付けパーツ(覚えているだけですが) ・マフラーHKSφ120の斜めだし ・フロントグ ... |
![]() |
トヨタ ヴォクシー 子供が生まれた事もあってミニバンに変更しました。当時、第一印象の良かったVOXYを購入し ... |
![]() |
スバル インプレッサWRX 中古で買いました。初車です。 取り付けパーツ(記憶しているものだけですが) マフラーHK ... |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |