• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月24日

T&Sで聞いてきました。 SSTのECUやホイールのこと。

今日は、後ろ羽根を生やすため、T&Sに車を預けに行って参りました。
これから1wは車の無い生活(T_T)

ただ戻ってきたときには、今まで以上にカッコよくなってくれていることを願うばかりです。

で、T&SのCさんにちょこっと気になっていたことの話を聞いてみました。
まず、サス交換後、左右の高さが異なっていることは、別段問題ではないとのこと。
基本的に車の捻じれや個体差、装備の問題によって左右の高さの差はどうしても発生するので
垂直安定性とかに問題を生じるようであれば再調整しますよとのことでした。

また、ホイールについてはビル足や他のサスに交換をした車についてはタイヤを215⇒225にして、
ホイールを7J⇒8J前後にすると、ボディと緩衝する恐れが高くなるので気をつけてと、以前から
ホイール交換を相談していただけに釘を刺されましたw

それと気になっていたMC後のスポバが積むバージョンアップしたSSTのECUプログラムについては
T&SではMC前のスポバに対するバージョンアップは行わないそうです。
というのもディーラーではないのでECUデータが手に入らないので。
ディーラーの担当営業に相談してみては?とのことでした。
ひょっとしたらハーティプラスや点検の時に、サクッとやってもらえる可能性ありと。

また車を受け取りに行ったときに話を聞いてみたいと思います。
ブログ一覧 | 車のこと | クルマ
Posted at 2010/08/24 23:52:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

おはようございます!
takeshi.oさん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

この記事へのコメント

2010年8月25日 7:56
SHIROさんホイールも逝くの?漢だねぇ・・・w

8.5jの+35くらいで攻め攻め~、ツメ折、叩き出しどんとこい(爆)

はやくリヤウイング見たいですね♪
コメントへの返答
2010年8月25日 10:59
もぅ ひろっちさんは悪魔なんだからw

大物立て続けにいったので、ホイールは欲しいけど当分はありませんw

ボディ叩き出しするほどスゴイのは、ひろっちさんにお任せします!(爆)

はやくリヤウイング見たいですね。1wの我慢です。
2010年8月25日 11:26
おはようございます。
(●^o^●)

僕の車は、今日から(25日)入院です。
が、土曜日には引き取りなので、僕のほうが早くなりそうですね。
日曜日のオフに、間に合いました。
(^^ゞ
皆には、オフまで内緒にしようかな?
コメントへの返答
2010年8月25日 11:38
おはようございます(^_^)

あら、Takuさんのクルマも入院ですか?
何を追加されるのです?
すっごい気になりますw

中部とか関西のSB乗りの方って頻繁にオフあって楽しそうですよね。

オフの後に何をつけたかブログアップして下さいねw
2010年8月25日 12:28
こんにちは(゚▽゚)/
初めまして♪

自分は先日ビル足に変更しました。
タイヤが225でホイールが7.5Jなんでブログを拝見してビックリしてます・・・


気にしながら運転しますね。
情報展開ありがとうございます♪(v^-゚)
コメントへの返答
2010年8月25日 14:35
ANAGUMAさん
初めまして こんにちは
いっつもブログROMらせて頂いてますw

225したら、フル乗車時は特に注意って言われてました。
ホイールはまだ変えてないのですが、変える時、225にしようと思っていただけに、ビックリしました。
2010年8月25日 12:44
こんにちわ~
人柱です(爆)
ビル足のテストは純正サイズだから、225の確認はしてないよね(^^;)
さらにフル乗車だと下がって、かなり厳くなりますw
干渉は爪折か削りになるかな?
コメントへの返答
2010年8月25日 14:47
こんにちは(^-^*)/
セラディアさんのことだったんですね。
そうやっていろいろな人の人柱によって支えられて行くんですよねw
爪折か削りかは確認しませんでした。
今度行った時に聞いて見ます
2010年8月25日 13:27
こんちは。
本日二回目。
(^^ゞ

同じ物ですよ?
後ろの、は~~ね~~。
☆ヽ(▽⌒*)
コメントへの返答
2010年8月25日 14:54
オーッ('◇')
例のヤツですか。
取付延期になっていたヤツですよね?

ぜひ写真撮ってアップしてくださいw
2010年8月25日 18:25
初めまして^^

7.5Jで225を装着すると
フロントフェンダーが
擦れて行きますw

自分はテインなんですけどね^^;
コメントへの返答
2010年8月25日 21:17
蓬@月海さん
初めまして コメントありがとうございます。

そうですか。7.5jでもフロントフェンダーが擦れると。
ってことは225にしたらノーマルサスで無い限り、基本どっか擦るってことですねw

貴重な情報ありがとうございますm(__)m
2010年8月25日 21:32
どもです(^^)

サスの件、問題ないようで良かったですね。

SSTのECUは、データが手に入らないのでダメですか...
逆に言えば、手に入れれば可能ってことですかねぇ...
MC後の車から吸い上げれば...(^^;
コメントへの返答
2010年8月25日 21:45
こんばんは(^_^)

サスはとりあえず何ともなくってよかったです

SSTのECUデータは手に入れば可能って言ってました。
ディーラーの整備だったら配布されるはずとのことでした。
MC後のクルマから吸い上げれば確かにイケると思いますが。ただ倫理的に・・・^^;
2010年8月26日 19:17
こんばんは~♪

オイラはRSRのダウンサスで5cmダウンでタイヤは225/45/18で8Jオフセットは48だけど何処にも当たらないですよ!

オイラはビル脚じゃないけど同じ純正形状の脚なんでさほど気にしなくて良いと思いますよ。

ECUの件はDで聞いてきましたが書き換え不可とのことでした。
たとえデータが有ったとしてもROMの仕様が違う車体には現段階では書き換えは出来ないと言ってました。
コメントへの返答
2010年8月27日 0:03
タカさん こんばんは
ってことは、仕様によるものではなく個体差ってことですかね?
まぁ当分はホイール買う金もないのですがw
ECUの件は今度ディーラーに車持っていった時、三菱的見解を聞いて見ます。
できるものならバージョンアップさせたいですしね。
誰かが人柱にならないとw

プロフィール

「タイヤ交換 http://cvw.jp/b/493072/41747788/
何シテル?   07/21 21:34
いくぞ~!! ヽ(・_・)1v(・_・)2щ(・_・)3…(`□´)/ダァーッ!! この道を行けば どうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

33Rについて思ったこと、あれやこれや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/30 22:20:43
追い越されてパッシングしてくる馬鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 04:42:35
三菱自動車(純正) アクセントパネル(ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 19:52:03

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ついにターボを降り、エコカーにシフトしちゃいました。 これからPHEVライフを楽しんで ...
三菱 RVR 三菱 RVR
1ヶ月点検より早くやってきた1度目のリコール その後2か月に渡って月イチペースでのリコー ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
4月6日ついに納車されました♪♪ 仕様は 色  ハンドルネームどおりパールホワイト ナ ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
情報交換用に登録してますm(__)m

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation