• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さっぽんのブログ一覧

2012年03月07日 イイね!

パケ代節約検証3日目

きたー!

3/6の使用パケットは34パケット!
パケット代は1円だ!

メールを送受信あわせて7通やりとりして1円はすばらしい。
この調子でいくと月額パケット代100円くらいになるか!?

さて、アプリの改修だけど、バックグランドデータのON/OFF自動化をやってみた。
ConnectivityManagerのsetBackgroundDataSettingを使う。
setBackgroundDataSettingは隠しメソッドなので普通には使えない。
のでMethodオブジェクトにsetBackgroundDataSettingを突っ込んでInvokeで実行してみる。
こんなやり方があってるかは不明。
実行結果は・・・駄目でした!
SecurityExceptionが発生。
パーミッションにCHANGE_BACKGROUND_DATA_SETTING追加したのに駄目だ。
なぜ?
Posted at 2012/03/07 22:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | Android | 日記
2012年03月06日 イイね!

パケ代節約検証2日目

3/5の使用パケットは101パケットでした。
パケット代は10円。

昨日よりちょっと減ったけど、まだまだだなー。
おさいふケータイの引越ししようとガラケにSIMさしてアプリ起動したときにパケット通信しちゃったからねー。あれで何パケットくらいだろう。
もうちょっとパケ代安くするほうほうないだろうか。
残りはバックグランドデータのON/OFF自動化くらいかなー。
Posted at 2012/03/06 21:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Android | 日記
2012年03月05日 イイね!

パケ代節約検証1日目

3/3まではパケット0だったので毎日mydocomoのページでパケット代&パケット数を確認。

3/4の使用パケットは253パケットでした。
パケット代は20円。


ん?253パケット?
ドコモの1パケットは128バイトだから・・・。
32KBも通信してるじゃなか!!
恐るべしAndroid!!
少し3Gにつなげただけでもそんなに勝手な通信をしやがるのか!
と思いきや、よくよく考えてみると留守番電話の契約を奥様の携帯でドコモのWEBサイトに接続して契約したのを思い出した。
ドコモの契約設定サイドだから通信タダでしょ!?と思ってたら注意書きにパケット代無料って書いてない。SPモードの設定画面にはちゃんと書いてある。
クソー!やってもうた!
Posted at 2012/03/06 00:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Android | 日記
2012年03月04日 イイね!

パケ代節約検証開始

うちの奥様がスマホデビュー!
スマホでビューするまでにかなりの道のりがあったが、なんとかSO-02Cを某オクで購入した。
奥様のスマホに対する条件は月額利用料がかからないこと。
それからメールが普通に使えること。
通話料はいいとして、パケット代が許せないみたい。
パケ代節約できるようアプリを作成。
作成期間2週間。

機能は
・通信モードが通常通信モード,自動モード,全OFFモードから選択できる。
・自動モードでは
  ○メール受信通知を受けると自動で一定時間だけ3Gにつながる。
  ○許可したアプリが起動している間は3Gにつながる。
  ○一定時間だけ3Gに接続する。
・W-Fiが利用可能なときだけアプリケーションの自動同期をONにする。
・指定したエリアに入ってきたらWi-FiをONにして、エリアの外に出るとWi-FiをOFFにする。

こんな感じのアプリ。
あとはドコモのプランをメール使いホーダイにすればOK!

うまくいけばマーケットに登録して小遣い稼ぎできるかなw
Posted at 2012/03/06 00:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Android | 日記
2011年10月20日 イイね!

セカンドカー購入!

セカンドカーを購入!
しかも、「みんカラ」に相応しくない!?かもしれない車両。
自転車を買ってしまった。
入院して以来、右足の筋力が落ちてしまって、自宅でリハビリをしないといけないのに仕事が忙しいからとサボり気味。
これじゃ、また怪我してしまうかも・・・。
運動して筋力つけなきゃ。
何がいいか考えた結果、通勤を自転車ですれば筋力Up&ダイエットにいいかもー^^

購入した自転車は「WACHSEN BV-207 Stra」。
アマゾンで1.9万円。
格安のミニベロ。
でもフロントが52Tでリアが14T-28Tとそこそこスピード出そう。

で、今日早速通勤に使ってみた。
家をでて500mくらい下り坂が続くんだけど、その時点でちょっと後悔した。
「今から戻ってバイクで行こうかなー・・・。」
目的は筋力UPなので、こんな事で挫けては駄目だと自分に言い聞かせ漕いでいく。
もう後には引けない。何故なら1.9万円で購入した自転車のパーツを1.1万も出して注文しているから!
結局3万円ですw
なんとか7km先の会社へ到達。着いた頃には息切れして汗びっしょり。

帰る頃には朝の辛さなんて忘れちゃってて、新しい乗り物に乗れるのが嬉しくってワクワク。
が、ビックリ!帰りは行きの何倍も辛い!
バイクでは全然気にならなかったが、帰り道はずーっと緩やかに上り坂。家の近所は急坂。死にそう・・・。

毎日は無理だけど、当分の間、週2日くらいは通勤頑張ってみるかなー。
Posted at 2011/10/20 22:59:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

チェイサー故障につき、プリウスG'sに乗り換え。 これからはプリウスでエコ運転しますよー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
4/22に契約。 6/22に納車!
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤用に購入。大事に乗るぞー。 今は見た目はドノーマル。 中身は・・・ってな感じで^^; ...
その他 自転車 その他 自転車
右ひざの怪我のリハビリ用に購入。 アマ○ンで1.9万と格安のミニベロ。
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
久々の単車。やっぱMTは面白い。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation