• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月18日

『ラットパトロール』にあこがれて!

『ラットパトロール』にあこがれて! エ~皆様こんばんは。

今日は、60年代に放映されておったテレビドラマシリーズ

『ラットパトロール』です。

62年生まれのサダは、幼少の頃『コンバット』とともにテレビにかじりついて見ておった海外製作のテレビドラマシリーズです。

『ラットパトロール』のストーリーは、ウイリスジープの戦闘車両に乗ったアメリカ、イギリスの混成チームが砂漠のアフリカ戦線で、ドイツ機甲師団相手にサーチアンドデストロイ、冒険を繰り返すというけっこう面白いストーリーでした。

子供心に、一番印象に残っておりますのが、オープニングシーンの砂漠の丘をジャンプで越えるところだったように思います。

オープニングシーンの動画です。
カラー作品だったのですね(驚)!



さて、この作品に出てくるジープは戦闘車両です。
ブローニングM1919重機関銃も装備されておりますし。
しかし、いちばん目立つのは、フロントガラスの前倒しではないでしょうか?(笑)。

幌のジムニーを手に入れたら、一度はやってみたかった「フロントガラスの前倒し」とある理由があり、やってみました。

やってみてわかったのですが、メリット、デメリット両方ありました。

メリットは、まず圧倒的な開放感!普通の道でもバイクに乗る以上の開放感があります。
オフロードでドアまで外すと、かなり気持ちが良いです。

デメリットは予想以上にありました。
道路では80km/h以上では恐怖です。ゴーグルなしでは目も開いておれません。
虫や飛び石なども、凶器になります。
待ち行く人々の視線もかなり熱いものがありました(爆)。
クロカンでは、車両感覚がつかみにくいデメリットがありました。


多分、もうフロントガラスの前倒しは、しないと思いますが、、、。
かなり面白かったです(笑)。


今回の仕様の理由を、整備手帳に載せておきました。

お暇な時、のぞいて笑ってやってください。
ブログ一覧 | ジムニー | クルマ
Posted at 2010/09/19 21:04:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第13回クラシックカーフェスタ(加 ...
よっちん321さん

SUZUKIステッカー追加‼️
毛毛さん

デッドニングが沼と言われる理由
のにわさん

ガンプラ作ります
シロだもんさん

GWは、木曽駒オートキャンプ場でお ...
晴馬さん

祝・みんカラ歴1年!
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2010年9月19日 21:15
この番組は知りませんでした!
私が良く特攻野郎Aチームを見てました♪
コメントへの返答
2010年9月21日 23:39
微妙に年齢が違うのか(爆)!

放送スケジュールが違ったのか!!

ちなみに、Aチームは高校生の頃でしたね。
2010年9月19日 21:53
ミリタリ憧れてるおじさんは一杯居るみたいね(笑)

SJマニアのおじさんもそうだ!
コメントへの返答
2010年9月21日 23:41
うっ!

その通り!!

わたくしも、「ミリオタ」少し入っております!!!
2010年9月19日 22:04
えっ・・・

公道でもフロントガラス畳んで走ったんですか~(汗)

畳んで走るのはあの対策とばかり思ってましたが・・・(笑)

コメントへの返答
2010年9月21日 23:42
ほんとうは、一度やってみたかったのです!

でも、、、。

もう、いいです。

堪能いたしました(爆)。
2010年9月19日 22:10
番組は…見たこと有りませんでした…(笑)


フロントガラスを倒すと車両感覚がわかりずらいのは以外でした。
コメントへの返答
2010年9月21日 23:46
これ、結構人気があったみたいです。

50話ほど、作られたようです。

ストーリーやディテールなど今思えばおかしい話もたくさんありますが、、、。

フロントガラスは皆さんに試乗していただきましたが、みな同じ意見でした。
2010年9月19日 22:33
うーん、23では一生できない前倒し。憧れます。宝くじ当たったら買います(爆)
コメントへの返答
2010年9月21日 23:47
多分、一生しなくてよいと思います(爆)!

サムライもう一台、買ってください!
2010年9月19日 23:00
私も幌ですがまだやってません(^。^;)

今度やってみます♪
コメントへの返答
2010年9月21日 23:48
せっかく付いている機能ですから、一度やってみてください。

ゴーグルを忘れずに!!
2010年9月19日 23:11
ラットパトロールは懐かしいなぁ~涙もんです(汗

はりやんも大好きでずっと見てましたよ♪

サダさんも機関銃装着しましょうよ(爆
コメントへの返答
2010年9月21日 23:51
やっと、はりやんさんに懐かしがっていただきました~(爆)。

ひじょ~に、嬉しいです。

みんカラやってますと、時々世代の差を感じてしまいます。

重機関銃、付けましょうか?
2010年9月20日 0:54
僕もAチームです。
コングがスキww
コメントへの返答
2010年9月21日 23:52
Aチーム、復活リバイバルしましたね!

リーダーはハンニバルでしたっけ。
2010年9月20日 7:33
30に乗ってるときよく倒してましたよ~
街中だと80kmも出すことないし・・・
ってか出せないしw

絶対、フルフェイスのバイクより気持ちいいですよね~♪
コメントへの返答
2010年9月21日 23:54
気持ちよすぎて、ヤバイです(笑)。

周りで見るより、本人がたいへんで、

白い目で見られるのが、自虐的で好きです(変)。
2010年9月20日 12:01
フロントガラスを倒して走るの憧れますね~(^O^)

でも公道じゃポリスに捕まるのでは無かったですか?

何の為に倒れるようになってるのでしょうかね~
コメントへの返答
2010年9月21日 23:56
ん~。

そんな話を、聞いたような気がします。

やっぱり、止められて、説教かな~(爆)。
2010年9月20日 12:25
確かにテレビで見るとかっこいいですものね、、、(笑)
実際にやってみると、、、ですけど、、、

バイクに乗って雨が降られたときの、、、顔が痛いの何のって、、、(汗)

でも、、、かっこいいのは確かですね!!!
コメントへの返答
2010年9月21日 23:58
クロカン時、クローリングでセクションを通過するとき

マインダーの指示がよく聞こえるのは、メリットですね!

バイクのノーヘルも憧れました!
2010年9月21日 1:03
ジープやSJ10の頃は、フロントガラス倒して走っていましたね^^;
夜の山道や、田んぼ道は危険がいっぱいでしたよ・・・カナブンとか、小さな虫が・・・
コメントへの返答
2010年9月22日 0:00
遊人Hさんは、夏の夜、一緒にバイクに乗っておりまして、

ガラスのサングラスにカブトムシを命中させ、大怪我をしたことがあります。

気をつけます。

プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation