• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月19日

ジャパニーズ ブルーズ

秋も深まり、夜も長くなってきました。

今日は、音楽ネタで

しかも、マニアックな『ジャパニーズ ブルーズ』で逝ってみたいと思います。

クルマのブログなのにな~(爆)。



サダは、1980年の前半あたり、まだ若かりし頃(笑)

京都、大阪で暮らしておりました。

仕事もハードで、めげそうな毎日、そこでであった音楽、

それが『ジャパニーズ ブルーズ』でした。

京都の拾得、磔磔などのライブハウスやピン大(笑)桃山学院大学の学祭などに入り浸り、よく聞いていたものです。

まずは、ウエスト・ロード・ブルース・バンド (West Road Blues Band)



ボーカルの永井“ホトケ”隆 は、高校の先輩でもあります。



続いて、今や日本のブルーズ界の大御所、伝説の『憂歌団』の木村充揮!



今でも、よく松阪へはライブにいらっしゃいます。



最後は、いっとき『BBクイーンズ』で全国規模でブレイクしてしまい(爆)、有名になってしまった

シカゴブルースなら、この方と!

近藤房之助



魂まで、わしづかみにされてしまいます。

先日も、『闇鍋会』で同級生と『ジャパニーズブルーズ』ネタで盛り上がりましたが、
最高ですね!

こんなカッコイイ『おっさん』になりたいですわ(爆)。


11/18 76.8kg
ブログ一覧 | ブルース | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/11/19 18:48:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

カメラ不具合
Hyruleさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年11月19日 19:33
ブルース良いですよね〜♪

僕、ギターやってまして....
よく友達とブルースジャムセッションやってます(笑)

確か昨年....
父のお店で近藤房之助さんのライブをやりました!!
狭い店なので、まじかで見るブルースは最高でした♪
コメントへの返答
2010年11月21日 20:26
KAITO君ところは、いい環境ですね!

自分でセッションがやれて、おうちがライブハウス!

おまけに、近藤房之助さんがライブをやられるなんて!

最高の環境を、音楽活動に生かしてください。
2010年11月19日 20:17
1980年代前半…
僕は産まれてるか産まれて無いかギリギリですよf^_^;
コメントへの返答
2010年11月21日 20:28
そう考えますと、、、。

一回り以上違うのですね~。

でも、ジムニー改造なら

メタボ?さんは、大先輩ですね!
2010年11月19日 20:54
僕は小学生ぐらいでしょうか・・・

ブルースはあまり分かりませんが、上田正樹は大好きです♪
コメントへの返答
2010年11月21日 20:31
上田正樹(キー坊)は大好きでした。

サウスツーサウスというバンドに所属されて、友達で一人追っかけもおりましたね~(爆)。

自分もライブは見に行きましたよ!
2010年11月19日 20:57
こりゃまたシブイっすねぇ~♪

酒飲みたくなるのは何でだろ?
コメントへの返答
2010年11月21日 20:32
ブルースとバーボンは切り離せません(笑)。

今日も飲んでしまいそうです(爆)。
2010年11月19日 21:05
生まれてねぇ(笑)

僕は80~90プログレッシブロックとか、国内のアングラ系ロックに影響受けて育ったので、ロックの源流辿ってブルースは聴きますが、なんか大分ディープですね。

音源あれば、聴いてみたいです

僕はベースをエレキもウッドベースもやるので、いつかセッションを!(笑)


コメントへの返答
2010年11月21日 20:37
また、こうき5002さん、音楽関係でも渋いですね~。

ブルース、特に関西の京都発信のブルースはディープですよ(笑)。

確か、伊賀に京都ブルース系のライブハウスがあったと思います。

2010年11月19日 21:22
カッコええおっさんなりたいて思てる車好きのおっさんおるケド~♪
でも車イジってるおっさん皆カッコええんとちゃうのん♪ちゃうのん♪ちゃうのん♪…

って大阪ブルース風に唄えば♪(^O^) こんな感じ!?(^^;

僕もあのドロ臭い感じ好きです!
コメントへの返答
2010年11月21日 20:39
ええ~歌詞ですやん!

そのまま、曲つけて歌えそうですわ(爆)。

また、ひさしぶりにライブとか逝ってみたくなりました。

やっぱり、関西のブルーズはいいですね~。
2010年11月19日 21:41
もう2キロやせてますやん(笑)この勢いならすぐですが、そうはいかないんでしょうね。
コメントへの返答
2010年11月21日 20:40
早いでしょ!

でも、最初だけです(爆)。

いかに、余分があったかと、痛感しております。
2010年11月19日 22:11
近藤房之助なら知ってます(笑)

織田哲郎とコラボしてませんでした?
コメントへの返答
2010年11月21日 20:46
近藤房之助さんはその昔、「ブレイクダウン」と言うグループで活動しておられました。

そのあと、突然の「BBクイーンズ」でのブレイク!

正直、びっくりしましたが、まあ、一回くらいはメジャーになるのもよいかと思っておりました。

そのあとですね、織田哲郎さんとのコラボは。
ボンバーガール
http://www.youtube.com/watch?v=mmCrYjsyfGA
2010年11月19日 22:18
近藤房之助ってBBクイーンズでしょ(爆
コメントへの返答
2010年11月21日 20:48
「たったたらりら~」ですよ~(爆)!

初めてのときは、同一人物と思えませんでした。

でも、本人も一回はメジャーになってよかったのでは!

その後の活動も、広がりましたし。
2010年11月19日 22:34
WRBBのドラムってウチのおじさんですやんw(゚o゚)w

まさかYoutubeで出会うとわ!無知でした。。。

ちなみに、じゅっとくは「捨得」が正解ですよ~

明日も実家では捨得からのこぼれ音が聞こえるでしょう(笑)
コメントへの返答
2010年11月21日 20:54
ひえ~!世の中は狭いですね~!

びっくりです。

ともちゃさんのおじ様が、ウエストロードのオリジナルのドラムメンバー「松本照夫」さんだとは!!

しかし、塩次伸二さんは、ざんねんでしたね(悲)。

「寒山」「拾得」でしたね、修正しときました。

2010年11月19日 22:52
クルマのブログでも音楽ネタはイイと思いますよ~

私は余り音楽の事は詳しくないし楽器も奏でる事は出来ませんが聴いてイイと思う曲は違う年代のモノでも結構ありますね~

ワカランのもありますが・・・(笑)

コメントへの返答
2010年11月21日 20:56
たまにはこんな感じのブログもいいですよね。

って、3レンチャンやっちゃいました(爆)。

飲みながらのブログアップは控えます(笑)。
2010年11月19日 23:31
ブルースじゃないけどぉ!

井上堯之と大野克夫もすきだしぃ!

ゆかりねぇさんと通天閣もいいしぃ!

傷だらけの天使で岸田今日子が

蓄音機でかけていた曲は何かな?

教えて~っ ちょうだい!!
コメントへの返答
2010年11月21日 21:27
たぶん、傷だらけの天使で岸田今日子が

蓄音機でかけていた曲は、

エディットピアフのシャンソンかと。

いい曲でしたね~。

http://www.youtube.com/watch?v=IiPJaYUSiUE
2010年11月19日 23:52
いきなり-0.5kgですか~!?

最初はすぐ落ちますが、途中で停滞します…。

挫折せず続ければ報われますよ~!

FIGHT~!!!
コメントへの返答
2010年11月21日 21:29
じみちに、ぼちぼちがんばりまっさ~。

でも、お酒は時々飲んじゃうんですよね~。
2010年11月19日 23:54
梅田のバーボンに憂歌団みにいったなぁ~

拾得、磔磔
なつかしぃ~!
80年代なかば位にでてましたわぁ~^^;
コメントへの返答
2010年11月21日 21:30
たのしいたのしい青春時代の80年代。

よかったですね~(笑)。

2010年11月22日 12:27
いまさら、、、すみません、、、

コンドーさん、、、良いですね、、、(笑)
80年代といえば、、、結構洋楽聴いていましたけど、、、
ジャパニーズブルースもいいものありますよね!!!
コメントへの返答
2010年11月22日 20:16
近藤房之助さんは、ブレイクダウンのころからのファンです。

京都のある人の紹介で、一緒に飲んだこともありますが、本物のブルーズマンですね!

最高です。

プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation