• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月09日

タイヤ空気圧管理システム その後の改良

タイヤ空気圧管理システム その後の改良 みん友の(株)アウトバックさん

ARBの日本総代理店で、製品の開発や本社へのアドバイスなど

いろいろと活動をなさっておられます。

その中でも、気になりました『ARB ポータブルツインコンプレッサー』

さすがに、かっこよく仕上がっており、性能もなかなかのようでございます!




サダが、過去にエアサス用コンプレッサーと

アルミエアタンクを12v駆動で作動するように作りました

『タイヤ空気圧管理システム』

なかなか良い働きをしておりましたが

ここへ来まして、いろいろと不具合も出てまいりました。



第一は、配線のカプラーの不具合と



エアホースからのエア漏れです。




そこで、整備手帳にその後の改良を上げておきました。

よろしかったらご覧ください。





ブログ一覧 | グッズ | クルマ
Posted at 2012/02/09 20:15:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

定番のお寿司
rodoco71さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

この記事へのコメント

2012年2月9日 21:19
おぉ~、いいですね~。

うちにも作って下さい(笑)
コメントへの返答
2012年2月13日 23:47
ええでしょ!

かなり性能も良いですよ。
2012年2月10日 1:58
家にも是非(爆)
コメントへの返答
2012年2月13日 23:48
Masaya@JBさんは、自分で作りましょう(笑)。
2012年2月10日 6:27
すっごくものものしい~
もう究極のマニアの領域ですネ
コメントへの返答
2012年2月13日 23:48
空気圧管理は大切です!

空気圧によって、走破性は随分変わりますよ。
2012年2月10日 10:39
弊社の製品を宣伝して頂いてありがとうございますw

タンクにエアゲージ付いているの良いアイデアですね。
コメントへの返答
2012年2月13日 23:49
勝手にお写真を借りてしまいました!

タンクがでかいので、なかなか良いですが

さすがにツインコンプレッサーには負けます(笑)。

プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation