• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月09日

自立式スクリーンタープ(蚊帳)の修理

自立式スクリーンタープ(蚊帳)の修理 とうとう、東海地方をはじめ

関東関西、全国的に雨期が始まってしまいましたが

いかがお過ごしでしょうか?


先日の『九州四国クロカンツーリズム』

剣山麓野営地におきまして、夜半の大風で損傷を受けてしまいました。






これからの季節、野営を行います時は

このスクリーンテントとコットの組み合わせは外せません。

過去にもこの組み合わせで、夏の暑い時期も快適に過ごしてまいりましたので

スクリーンテントの修理を行いました。


スクリーンテント(蚊帳)



コット(夏涼しいベッド)





今まで使っておりましたスクリーンテントはLOGOS製の鉄フレームで240×240のたいへん丈夫なものでした。

今回購入いたしましたのは、同じLOGOS製のアルミフレームの軽量なものです。

もちろんサイズをそろえましたので、サイドスクリーンやタープも互換性があるものと思っておりました。

しかし、、、

いざ組み立ててみますと、フレームの大きさが大きすぎるようです。

残念ながら、今回はクレーム処理ということで

新規の導入は後日となりそうです。


LOGOS製品でも、中○製は信用置けませんね~!



顛末を整備手帳に載せておきました(いいのか?笑)

よろしかったらご覧ください。




ブログ一覧 | キャンプ | 旅行/地域
Posted at 2012/06/09 19:52:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安定の担々麺!
のうえさんさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年6月9日 20:56
うちは、タープもテントもイスも、ロゴスです。安くてそこそこ良いというイメージがありますが・・・・今回は少し残念でしたね。

私も最近、ドーム型のスクリーンテントを買いました。新品未使用の中古品です。
まるでColeman(コールマン)のバッタモンみたいな名前の、Campman(キャンプマン)ですが、十分使えそうです!
コメントへの返答
2012年6月11日 19:32
キャンプマンは少し笑えます(笑)。

そのものの出来が良ければ問題ないのですが

アルミフレームの寸法違いは、残念でございました。

今回は、スチールフレームの前モデルに落ち着きそうです。
2012年6月9日 21:19
見事にメーカーの術にハマったような(^^;

過去にも誰かいましたが、このタイプでも夜はしっかりヒモ張っとかないと危ないですね、、。

コメントへの返答
2012年6月11日 19:33
ほんまですね!

しかし、ちょっと手を抜いてロープを張りませんと

やはりだめですね!

気をつけます。
2012年6月9日 22:10
現代の削減がここまで!!


日本はどこへ逝った~


What,sgoinon~


Byマ~ビンゲイ(^^;)
コメントへの返答
2012年6月11日 19:35
チャイナに外注出した時点で、ヤバいのでしょうね~!

しかも、これはコメリとロゴスのダブルネーム

規格商品だけに、きっちりと仕上げてほしかったです。
2012年6月9日 22:36
自立タープと蚊帳!&コットのコンビネーション!

昨年サダさんから教わり大変感動致しました。
今年も活躍させたいと思っております^^
コメントへの返答
2012年6月11日 19:36
ムシムシ、虫虫、蒸蒸(笑)

日本の夏には、この組み合わせが最強です!
2012年6月10日 2:00
良いコットが欲しいですね~

1つ持ってるんですが・・・ちょいと低くて~
コメントへの返答
2012年6月11日 19:36
パッツンパッツンに張れるコットが

寝心地が特に良いようです!
2012年6月10日 7:28
コット良さげですね~♪

テントの中で重しにもなりそうです♪

(剣山でテント飛ばされてたので:笑)
コメントへの返答
2012年6月11日 19:38
さすがに重しにはならんでしょうが(笑)

寝心地は抜群です。

一度夏に使いますと、やめられません!

プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation