• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月20日

『玄さん』と『玄武洞』とサイダー部

『玄さん』と『玄武洞』とサイダー部













 


本日は、久しぶりのサイダー部

活動報告です。




先日、城崎と竹野へ『カニカニツアー』に行きました折

最寄りのサイダーをゲットしてまいりました。

その中に、『玄さんサイダー』

 







 

ん?

玄さん?






 








 

そう、玄さんは天然記念物『玄武洞』の公式キャラクターなのです。


玄武洞とは、溶岩が冷えて固まる際に六角形の柱状節理状になったもので

江戸時代儒学者・柴野栗山がここを訪れ伝説上の動物玄武の姿に見えることから「玄武洞」と名付けました。

また、「玄武岩」の名称は、明治17年(1884年)東京大学の地質学者・小藤文次郎が岩石の日本名を制定する際に、玄武洞の名に因んで命名しました。

と、なかなかの本末転倒っぷりが面白いですが、、、








玄武洞



 

 

『青竜洞』








 

『玄武洞』









 
『白虎洞』









 
『朱雀洞』





 


 

なかなかに素晴らしい風景が楽しめました。

この辺りは、山陰海岸ジオパークとして素晴らしい自然がたっぷりとありますね!












 

さて、残りのサイダーも

サイダー部に投稿しておきます!



ささやまサイダー









 

城崎サイダー












 
ブログ一覧 | 旅(ツーリング) | 旅行/地域
Posted at 2014/02/20 19:01:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【YouTube】流行りのエンジン ...
TAKUMIモーターオイルさん

薔薇 2025 その3
べるぐそんさん

聞き飽きたと思いますが、ヤバイ30 ...
ウッドミッツさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

5/21 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2014年2月20日 23:18
げんさん
地味にファンやねん
(≧ω≦)bギャフデ
コメントへの返答
2014年3月7日 1:03
げんさん

なにげに、かわいいですよね!

先日サイダー飲みましたが

普通のお味でした。

岩っぽい味がするかと思った、、(汗)

プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation