• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サダのブログ一覧

2020年03月10日 イイね!

エロティックな指 💗

エロティックな指 💗
久しぶりに音楽の時間です。 ずいぶん前に『天賦の才』というブログに、「ベーシストがアコギを弾いてみた」にご紹介させていただきましたが 熊吉郎こと兼子 拓真氏(21)です。 17歳の時にBIT MASTERS 2015 ファイナリスト 現在大学在学中の21歳です。 今回はベーシスト本来のベース ...
続きを読む
Posted at 2020/03/10 18:54:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2020年03月09日 イイね!

7年ぶりの復活 スポーツスター508A

7年ぶりの復活 スポーツスター508A
コールマンのホワイトガソリンストーブ スポーツスター508A 使わずに仕舞い込んでおりましたが、7年ぶりに復活させました❗️ ホワイトガソリンストーブは、極寒冷地の使用で安定したカロリーを提供して 丈夫で使い勝手も良いですが、ホワイトガソリンの扱いやメンテナンスのこととかもあり 最近 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/09 18:17:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月08日 イイね!

テリオス泥んこ癒し系林道

テリオス泥んこ癒し系林道
スタッドレスタイヤ→MTタイヤに変更して さっそく隼さんにお声がけいただき ひさしぶりに『癒し系林道』に行って参りました。 最初は雨模様でしたが、お昼ご飯の終わる頃には雨もやみ☂️晴れ間も見えるコンディション❗️ 10kmのロングダートと3kmのショートダート 河原遊びも ...
続きを読む
Posted at 2020/03/08 22:06:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月07日 イイね!

スタッドレス終了→MTタイヤへ

スタッドレス終了→MTタイヤへ
約3ヶ月ぶりにスタッドレスタイヤ→MTタイヤに交換しました。 今シーズンは暖冬の影響で積雪も少なく、あまり雪道を走るチャンスも少なく、シーズンを通して積雪路走行は100kmくらいでしたでしょうか💦 テリオスは、前後の重量配分やトーインキャンバーなどアライメントの影響か前後の摩耗がかなり違いま ...
続きを読む
Posted at 2020/03/07 23:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月06日 イイね!

首都高(株)道路補修レーザー測定器

首都高(株)道路補修レーザー測定器
先日再放送のNHKスペシャル TOKYOリボーン 『巨大インフラ百年残す戦い』 を観ていましたら、首都高速の構造検査用のレーザー測定器が映っておりました。 これがすこぶるカッコ良いです😁 で、あまり関係ないですが テリオスに『レーザーバックフォグ』を取り付けてみました。 夜間の雨 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/06 12:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月05日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!
3月5日でみんカラを始めて11年が経ちます! 記念にみんカラをはじめて、11年の思い出のアルバム テリオスキッド パートタイム4WDスペシャル ジムニーJA51C 低車高ツーリングトライアル テリオス 1300ターボ フルタイム4WD ジムニーJA11C シマウマ号🦓 それぞれフォト ...
続きを読む
Posted at 2020/03/05 10:57:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月03日 イイね!

ロッカースイッチの交換とLEDBAR発光🔆

ロッカースイッチの交換とLEDBAR発光🔆
新しいロッカースイッチが手に入りましたので、スイッチユニットを交換して 動作テストです。 ロッカースイッチは、2LED仕様でイルミネーションと動作でそれぞれ発光することができ 使いやすいです。 動作テストは家から車で3分、夜の『浮御堂』で行いました。 相変わらずの爆光です😁 オ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/03 19:42:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月02日 イイね!

スーパー軽トラックといっしょ❣️

スーパー軽トラックといっしょ❣️
先日隼77さんの案内で、某ワークススーパー軽トラックといっしょに裏山林道にツアーに行ってまいりました。 雑誌や画像、動画ではよく拝見しておりましたが 実際に見るのは👀初めてでした❗️ はじめかなり大きく見えて、重心も高く見えましたが 走行を一緒にしてみて、走破性の高さと低重心や良く動く足回り ...
続きを読む
Posted at 2020/03/02 22:57:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年02月22日 イイね!

JA11Cシマウマ号こまごましたこと2

JA11Cシマウマ号こまごましたこと2
JA11Cシマウマ号🦓 フィールドに着きましたら、フェンダーを外します。 基本ボディが凸凹ですので、フェンダー装着には長さの違うボルトを使っております💦 そうしますと装着するおり、ボルトの長さが違うため少々困っておりました。 そこで、フェンダー装着のボルトにゴムのパーツを取り付けました。 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/22 00:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月17日 イイね!

セルフレスキュー ウインチング講座

セルフレスキュー ウインチング講座
先日の『京都観光 D谷ツアー』でウインチ を使ったセルフレスキューを行いましたので レスキュー装備品の解説やセルフレスキューについて動画を交えて解説をしたいと思います。 先づはレスキュー装備品 最低限これぐらいはありますと便利です。 メインは電動ウインチWARN VR8000 ナベヤハイ ...
続きを読む
Posted at 2020/02/17 18:39:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation