• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サダのブログ一覧

2020年07月17日 イイね!

『サンダーバード2号』発進😜❣️

『サンダーバード2号』発進😜❣️
かねてから懸案でありました、ジムニー専用トランスポーター ベースカーとして選びましたのは いすゞエルフ 平成19年式 走行240000km 2トン平ボディ ダブルタイヤ 3000ccディーゼルターボ スムーサーEX 2ペダルオートMT エアコン パワステ パワーウインド ...
続きを読む
Posted at 2020/07/17 19:57:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年07月15日 イイね!

2回目シェイクダウン リー君岩クリア😁❣️

2回目シェイクダウン リー君岩クリア😁❣️
JA11Cシマウマ号🦓リニューアルして、2回目のシェイクダウン❗️ 隼さんと立夏さんと一緒に雨の☔️ガリガリ山⛰に行ってまいりました。 お昼から集中豪雨の為に、短い時間のシェイクダウンでしたが ネガ出しを含めて、有意義な試運転になりました❣️ 動画を中心にお届けします。 まづは、リー君岩 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/15 23:17:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月13日 イイね!

ハンドリング バイ ロータス

ハンドリング バイ ロータス
『ハンドリング バイ ロータス』その昔、いすゞジェミニ(街の遊撃手)に設定されておった特別バージョンで 昭和の終わり頃、かのコルチナロータスやロータスエランを送り出したコーリンチャップマン率いる『ロータス』がチューニングしたとのバージョンでした。 今回JA11Cシマウマ号は、低速で時々起こるジャ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/13 20:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月13日 イイね!

新生シマウマ号🦓十津川訪問

新生シマウマ号🦓十津川訪問
梅雨の最中ですが バーチカルミッションを搭載して 足回りをリニューアル改良された JA11Cシマウマ号🦓で 奈良県十津川村に行ってきました。 はたして、 極オフロードの超低速クローリングから 高速道路の100km/h巡航 山岳ワインディングロードも ひと回りもふた回りも、性能アップして ...
続きを読む
Posted at 2020/07/13 13:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月11日 イイね!

シマウマ号対戦車地雷ガード装備‼️

シマウマ号対戦車地雷ガード装備‼️
もともとJA11Cシマウマ号には、オリジナルの細めのハイテンション鋼製トランスファーガードが装備されておりましたが 今回バーチカルミッションを装備したことにより、保護しなければいけない箇所が増えた事もあり6mmハイテンション鋼製のオリジナルフルガードを装備しました❗️ 製作は困難を極めましたが ...
続きを読む
Posted at 2020/07/11 23:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月10日 イイね!

集まれ❗️動物の森‼️

集まれ❗️動物の森‼️
JA11Cシマウマ号の前後ホーシングの30mm移動にともない ショックアブソーバーの取り付けを変更 ストロークを犠牲にすることなく 満足できる仕様になりました‼️ JA11Cシマウマ号の整備手帳『JA11Cシマウマ号足回りリニューアル その3』に載せております。 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/10 17:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月09日 イイね!

プロペラシャフトのリニューアル

プロペラシャフトのリニューアル
JA11Cシマウマ号の前後ホーシング位置をそれぞれ前後30mm移動しました。 それにともないプロペラシャフトの延長が必要になります。 スペーサーでの対処も考えましたが、ユニバーサルとシャフトの角度等考え フレの少ない新たなプロペラシャフトの製作に臨みました。 バーチカルミッション搭載にともな ...
続きを読む
Posted at 2020/07/09 20:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月08日 イイね!

シマウマ号ホイールベース延長

シマウマ号ホイールベース延長
今回はJA11Cシマウマ号の足回りを255/85R16のMTタイヤを導入することになり それにともないホーシングの前後移動をはじめ細かいセッティングをレポートしていきます。 今回はその第一弾でホイールベースの延長です。 JA11Cシマウマ号の整備手帳に『JA11C ...
続きを読む
Posted at 2020/07/08 21:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月07日 イイね!

注意1秒 おタンコブナース💦

注意1秒 おタンコブナース💦
日曜日にガリガリ山⛰にJA11Cシマウマ号のシェイクダウンに行ってきました‼️ 足回りのリニューアルに気を良くして、下りのセクションでした💦 あっという間にゴロン💦 ① グリップが良かったのでデフロックしてませんでした。 アクセル入れてるんですが💦 ② 咄嗟にス ...
続きを読む
Posted at 2020/07/07 21:20:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年07月02日 イイね!

ツインシリンダー頑張れよ‼️

ツインシリンダー頑張れよ‼️
クロスカントリーやロッククローリングを楽しもうと思いますと 空気圧を落とすのは当たり前です😁 セクションによっては0.8kpa〜0.5kpaまで落とすこともあります。 このまま帰路につき舗装路を高速走行するのは、大変危険です❗️ 最近どんどんタイヤサイズがアップしておりますので💦 235 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/02 22:57:43 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation