• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サダのブログ一覧

2009年04月21日 イイね!

緊急事態発生 国際救助隊応答せよ。

緊急事態発生 国際救助隊応答せよ。本日は、雨にもかかわらず某事件の取材を兼ね、飯高町の林道へ行ってきました。

それは、突然の出来事でした。
林道の最深部につき、チェーンで規制線が張られそれ以上進めなくなった時です。
のぼりで、何気なくブレーキを踏み込むと、奥までブレーキペダルが入り込み止まれません。
一瞬何が起こったのか、かなりあせりましたが、幸いにも登り道でしたので何とか止まる事ができました。

ブレーキラインにエアーが咬んだか、フルードがどこかで漏れているのか、取り敢えず車の外に出て下回りを覗き込みます。
外は大雨、たくさんの水溜りを越えて来たせいで液漏れの確認もできません。
ボンネットを開け、マスターシリンダーの中身を確認します。



がーん!

中身のフルードがカラです。

どうやって帰ろう、、、。
携帯も圏外だし、、、。
途方にくれました。

おそるおそるサイドブレーキを使い、車をターンバックすると
ブレーキが、奥のほうでわずかに利きます。
「やったー!これで帰れる」
しかし、フルードの量から考えていつ最後のふみしろがなくなり、ブレーキが利かなくなるかわかりません。
それでも、サイドとエンジンブレーキだけよりはましです。
慎重に林道を下り、安全運転模範者のように車間距離を開け、冷や汗をかきながら秘密工場まで運転しました。



結果、右フロント部のブレーキホースが何かに当たって裂けており、新しいフルードを入れると、下にはお漏らしのような水溜りが(笑)。



それでも、無事秘密工場までたどり着けてよかったです。



Posted at 2009/04/22 02:28:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | テリオス | クルマ

プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 3 4
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 1516 1718
1920 21 22 23 24 25
26 27 282930  

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation