• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サダのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

2月9日(火)伊賀フォレオフ会出欠確認

2月9日(火)伊賀フォレオフ会出欠確認え~みなさま、こんばんは。

来る2月9日(火)開催の

『4×4マガジンの取材をネタにみんなであそぼ~!』in伊賀フォレ

いよいよ、日程が迫ってまいりました。

このあたりで、いちど出欠確認の方を取りたいと思います。

集合時間は、AM10:00頃現地にて。
各自、コンビニ等でお昼ご飯を用意していただき
PM3:00頃まで、取材や走行を各自していただくという、ゆる~い日程となっております。

PM4:00頃松阪に向け伊賀フォレを出発し、
松阪「焼肉オフ」
は、PM5:00~6:00頃を予定しております。

一応、把握しております出欠状況を書いておきますので
やっぱり私は行けるよ!とか、走行は無理だけれども焼肉だけはOK等ありましたら、書き込みよろしくお願いいたします。

お名前(順不同) ○or×(伊賀フォレ走行会出欠) ○or×(松阪焼肉出欠)

ジムニー軍団

隼さん        ○   ○
泥姫さん      ○   ○
なかGさん     ×   ○
6164さん     ○   ○
ASSY。さん     ○   ○
にょーほいさん   ○   ×
くろにいさん     ○   ○
ひかる。さん     ○   ○
あーやんさん    ○   ○  (ランクル)

パジェロand三菱チーム

TAMさん       ○   ×
赤カプさん      ○   ○
玉っきちさん     ○   ○
杏杜さん       ○   ○

チームテリオス

てっちゅんさん    ○   ○
ミネミネさん     ○   ×
keni@さん      ○   ○
遊人Hさん      ○   ○
サダ         ○   ○
にわてんさん    ?   ?

その他(笑)

4×4マガジン編集部  ○   ○
まる草代表        ○   ○

今のところこんな感じですかね~。
私の名前が載っておらない等ございましたら、書き込みよろしくお願いいたします。






Posted at 2010/01/31 23:40:22 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年01月30日 イイね!

お昼休みに『クリーピー』タイヤチェックに行ってきました。

お昼休みに『クリーピー』タイヤチェックに行ってきました。1月30日(土)お昼休み

来るべき『伊賀フォレ対決』に備え

先日装着しました「マキシス クリーピー クローラー」のタイヤチェックに近所の河川敷へと行って参りました。
お天気もよく暖かな昼下がり、人気の無い河川敷は気持ちのよいものでした。

しかし、クリーピーの超絶グリップには驚いてしまいました。
けっこう角度のあるコンクリートの堤防でしたが、ブラックマークを残すクリーピーに対して、完全に駆動系が負けておるような気がしました。
気をつけないと、また壊してしまうかもしれません。

タイヤのクリアランスに関しては、若干当たるところもありましたが、それによりスタックするほどでもなく微調整で大丈夫でしょう。

フォトギャラに載せておきました。
よかったらご覧ください。


PS.明日の夜「伊賀フォレ」ご参加の方の点呼をとりたいと思っておりますので
よろしくおねがいいたします。
Posted at 2010/01/31 00:24:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | テリオス | クルマ
2010年01月29日 イイね!

ひさしぶりのグルメネタ 『江南本店』

ひさしぶりのグルメネタ 『江南本店』ひさしぶりのグルメネタです。

1月29日(金)夜、遊人H君といっしょに
 
名古屋錦橋『江南本店』へ行って参りました。

ラストオーダーに間に合うべく、名古屋高速を飛ばし「アーバン」な雰囲気の漂う名駅前ビル群を目指し急ぎます。

はたして、『柳麺』は完璧でした。
スープ、麺、盛り付けと淡白な中にもコクがあり理想のラーメンのひとつの形です。
サイドメニューも当たり前のメニューの中に「キラリ」と光るものがあります。

堪能の一夜でございました。

フォトギャラに載せておきました(笑)。
空腹時にはご覧にならないよう、お気お付けください!(爆)。

Posted at 2010/01/30 22:55:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2010年01月27日 イイね!

クロカン最終兵器導入!

クロカン最終兵器導入!来るべき戦いに備えて

2月09日 伊賀フォレの戦い
2月23日 AK遠征

ついに、クロカン最終兵器を導入いたしました。

そう、MAXXIS M8090 CREEPY CRAWLER 6.50-16LTです。

究極のクロカンタイヤとして名高く
外径:759mm  幅:200mmとスペック的にも満足しております。

少々装着に手間取りましたが、なんとかフルバンプさせても当たらず使用できそうです。

しかしこのタイヤ、かなり性能的に特化されたタイヤですのでいろいろと問題も抱えております。
まず、今までのジオランダーMTに比べ外径で30mmほど大きく多少ハイギアードになってしまいます。
また、そのオフロードでのグリップの良さのため、今まで以上に駆動系への負担がかかりそうです。
構造がバイアス構造の為か、騒音やオンロードでのよれも気になります。
もちろん、減りの早さも一級品でしょう。

そこで、当面「クロカンスペシャルタイヤ」としての運用を考え、普段は従来のジオランダーを履いておき、ここ一番のクロカン遠征のときに使用しようと思っております。


しかし、ド迫力のテリオスキッドになりました!
たぶん、日本ではじめて6,50のタイヤを履いたテリオスになったと思います(笑)。

整備手帳とパーツレビューに挙げて置きました。
Posted at 2010/01/27 23:35:50 | コメント(23) | トラックバック(0) | テリオス | クルマ
2010年01月25日 イイね!

先日の⑧での不具合、原因を究明し対策を施しました

先日の⑧での不具合、原因を究明し対策を施しました先日の⑧での突撃トライによる4駆の不具合で、皆様にはたいへんご迷惑をおかけいたしました。

大阪よりの帰路、そのまま秘密工場「ガレージまる草」へと入院と相成りましたが、ようやく原因と対策を施された我がテリオス君が復活いたしましたので、ご報告させていただきます。

すべての原因は、、、

『トランスファーチェーン』の不具合でございました。

⑧の奥地にある急斜面のV字にみなさんがトライし、スリッピーな地面の為、なかなか攻略できずにおりましたので
ここは、勢いで往くしかない!
無謀にも、かなりのスピードを乗せテリオスを斜面に向かわせました。

最初のギャップで前輪が跳ね上げられ、そのままアクセルを開け続けた結果過大な衝撃がかかったものと思われます。
普通、ギャップで跳ね上げられたあとタイヤが着地する時には、アクセルを抜くのが基本ですが、、、。
失敗してしまいました。

しかし、このような事態に見舞われますと、ジムニーの基本設計のよさが改めて際立ちますね。
トランスファーやデフなどの重大部品がダメージを受ける前に、ある程度強度を落としたドライブシャフトなどで力を受け流す工夫が見て取れます。

テリオスの場合、もともと街乗り4駆であるうえにノーマルはフルタイム4駆です。
私のテリオスはそれを、パートタイム直結4駆に換装しておりますが、
フルタイムであれば、直結4駆のように応力が集中することも無くこのような事態にはならなかったでしょう。

これからは、もう少し車にやさしい乗り方をよく考え、クロカンにトライしていきたいと思います。

整備手帳に詳しく載せておきました。
よろしかったらご覧ください。


PS、明日26日は4×4マガジン「進め!テリオスキッ道」第二弾発売日です!
みなさまよろしくおねがいいたします。



Posted at 2010/01/25 22:56:11 | コメント(17) | トラックバック(0) | テリオス | クルマ

プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3 456 78 9
101112 13 141516
17 1819 2021 2223
24 2526 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation