• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サダのブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

みんフラ取材旅行に行ってきました!出石皿蕎麦編

みんフラ取材旅行に行ってきました!出石皿蕎麦編














 




アトレーワゴンにスタッドレスタイヤを装備いたしまして

『みんフラ取材旅行』

行ってまいりました!




一泊二日の旅でしたが、大変内容もお味も濃いものになりましたので

数回に分けてレポートさせていただきたいと思っております。




まずは、『出石皿蕎麦編』

フォトギャラリーにまとめましたので

お楽しみくださいませ。




 



しかし、、、

二人とも食べすぎです(爆)!!



 








Posted at 2014/01/31 01:06:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅(ツーリング) | 旅行/地域
2014年01月28日 イイね!

アトレーワゴンをスタッドレスタイヤに交換しました。

アトレーワゴンをスタッドレスタイヤに交換しました。














今回は、みんカラで、、、!






みんフラの取材旅行に出発するために

2WDのアトレーワゴンのタイヤを

オークションにて手に入れましたスタッドレスタイヤに

交換いたしました。







 

YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD BLACK(iG20)

サイズは145/80R13

鉄ホイールとセットでなんと、、、¥6000!





 







 

詳しくは、整備手帳パーツレビューに記載しております。

よろしかったらご覧ください。







 

Posted at 2014/01/28 16:55:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | アトレーワゴン | クルマ
2014年01月25日 イイね!

魅惑の『粕汁』!

魅惑の『粕汁』!













本日は、魅惑の『粕汁』です!



 

松阪在住のサダにとりまして、粕汁はちいさいころはあまりなじみがありませんでした。

しかし、大阪で暮らし京都で青春を過ごしましたので

『粕汁』と『船場汁』は、ほぼソウルフードの位置までのぼりつめております(笑)。



冬の寒いときには、やはり粕汁でございます!

材料の最上は天然の寒鰤を強めの塩で〆た後、水で戻したものが最高ですが、、、

今回は、塩鮭と豚ばら肉でつくります。

 











 

お鍋で作ってもよいのですが、土鍋で作りながらいただきます。

事前に鮭は霜降りをして臭みをとっておき、大根とにんじんは下ゆでをして

うすあげとこんにゃくは、湯通ししておきます。









 

かんじんのお出汁は、いりこと昆布でお出汁を取り

吟醸酒の絞り酒粕を久保田の千寿で贅沢にももどし

裏ごしをしておきます。









 

粕汁にそれぞれの材料を投入して、出来上がりです!







 







 

『魅惑の粕汁』に合わせるお酒は、、、

Muscadet Sèvre-et-Maine ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ

なんと!¥1000以下でAOCワインです!!








 


美味しいワインがあれば、美味しいお魚も

〆サバと生サバのお造りです。






魚介類に良く合うワインは、粕汁や鯖とも相性ピッタリです!







 


恒例のスイーツは







 
お抹茶(お薄)と鶴屋八幡の『鶏卵素麺』です。





 









 

大変美味しゅうございました。












 

あけて翌日、、、、

朝食です。









 
昨日の粕汁の残りをベースにして

粕汁うどんの出来上がりです。








 

粕汁とおうどんの相性も抜群で、お代りがしたくなる美味しさでした。





今回の『みんフラ』は、まさに『魅惑の粕汁』でございました。



Posted at 2014/01/25 02:12:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | みんフラ | グルメ/料理
2014年01月22日 イイね!

ディープサウス大阪と串カツ探訪

ディープサウス大阪と串カツ探訪














 


 


本日は、相方様といっしょに

『ディープサウス大阪』

を楽しんでまいりました!











 


大阪市立美術館に新春特別展示に行き


















 

新世界(ニューワールド)に串カツを食べに行き




















 

阿倍野ハルカスで〆ました。















 


l詳しくは、フォトギャラリーにアップしておりますので

よろしかったらご覧くださいませ!

















 


ディープサウス大阪にちなみまして

音楽も置いておきます。









 


木村充揮×近藤房之助 - 天王寺















 
上田正樹 & South to South-大阪へでてきてから-






Posted at 2014/01/22 00:48:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月20日 イイね!

¥698ワインの実力

¥698ワインの実力










 



先日、カリフォルニアワインの『REDWOOD』

というカベルネソービンオン種の赤ワインを

なんと!


¥698の破格値で手に入れましたので、試飲です!




料理は、『松阪牛のソテー』と『温野菜サラダ』 『ネギ若布スープ』です。







 

松阪牛はカルビの焼肉用です。




 




 

十分なサシが入り、脂身のうまさが引き立ちます。



 







 

温野菜は

ブロッコリー ジャガイモ レタス かぼちゃ シイタケ アスパラガスです。




 







 

サウザンアイランドドレッシングと瓶入りマヨネーズでいただきます。




 






 

両方とも大変美味しゅうございます!



 







おっと、、、

肝心のワインのお味でございますが、カベルネソービニオン種のブドウを使っておりますので

しっかりしたボディを持ち、タンニンの渋みも楽しめる

松阪肉に負けることのない美味しいワインでございました!






 
このお味で、このお値段

絶対に『買い』でございます!





 

さて、デザートは






 


鹿児島名物『しろくま』とエスプレッソコーヒー




 





 


こんなことをいたしますと、いっそう美味しくいただけます





 
しかし、円高の影響でしょうか

このレベルのワインをこのお値段でいただけますとは!

良い時代になったものです(笑)


Posted at 2014/01/20 23:50:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | | グルメ/料理

プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 23 4
5 67 8 9 1011
12 13141516 1718
19 2021 222324 25
2627 282930 31 

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation