• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サダのブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

黒い宝石 ドライカーボン

黒い宝石 ドライカーボンスゴイ時代になったものです💦

本格窯焼きドライカーボンが
なんと❗️
¥2999で買えるんですよ‼️奥さん💦



昔から、ヤッパリ憧れてしまいます❣️
ドライカーボンや削り出しTITANの部品に💦

お財布にもこんなの使ってたりします。
カーボン紋様(笑)






で、フルドライカーボン ライザーバーを購入
装着してみました
『チョコノリ2號機』に






ヤッパ良いです❣️

ハンドル周りが締まると言うか❗️
ステキ‼️






軽さもスゴイです❗️
ノーマルアルミバーの半分以下‼️







詳しくは整備手帳とパーツレビューに載せております。
よろしかったらご覧ください。
Posted at 2019/03/31 19:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月29日 イイね!

テリオス簡単シートアレンジ

テリオス簡単シートアレンジテリオスのリアシートは分割式で荷室をフルフラットにできます。

しかし通常は座面を引き起こし、フロントシートとの間に壁ができてしまいます。

この状態ではフロントシートの背もたれを倒すことができず、長距離走行後にちょっとした休憩をしたい時など少々不便でした。

そこで、リアシート座面を留めているボルトの頭に『ノブスター』を装着
すると、工具を使わずに座面の脱着が可能になります。








座面を外しておけば、荷物を積載したままでフロントシートの背もたれをより深く倒せます。
また、マットがあれば2M近いフラットなスペースができます。

パーツレビューと整備手帳に載せております。
よろしかったらご覧ください。
Posted at 2019/03/29 00:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月26日 イイね!

フォグランプ爆光への改良と色味

フォグランプ爆光への改良と色味フォグランプをプロジェクターランプにHID 55W 3000kのバラストとバルブで運用してきました。

最初中華製激安セットだったため、光量 色味とも若干不満がありました。

また、激しい運用のためバルブ切れを起こしましたのでバルブを第5世代の新しいものに交換しましたが、さらに改良を加えるために
バラストも 100wのものに変更して過大な突入電流の対策でリレーハーネスも導入いたしました。












ところでHIDの場合バルブは同じでもバラストのワット数が変わりますと、色味もかなり変わることがわかりました。

向かって右側が 55Wバラスト
左側のバラストが100wです。




パーツレビューとフォトギャラリーにあげておきました。
よろしかったらご覧ください。












Posted at 2019/03/26 14:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月24日 イイね!

びびってんじゃないよ‼️

びびってんじゃないよ‼️『ボーッと生きてんじゃねーよ❗️』
は、チコちゃんの決めゼリフですが、、、

『びびってんじゃねーよ』とチコちゃんに叱られそうです💦

テリオスのオーディオをアップデートしまして
フロントスピーカーにJBL
リアスピーカーにカロッツェリア
をインストールしましたところ、薄いテリオスの内装パネルが盛大にびびっております

そこで制振材や制振棒❓パネルの抑えなどで
ビビリを克服いたしました。

詳しくは整備手帳に載せてます。よろしかったらごらんください❣️

フロントJBLスピーカー「ビビリ対策終了」



リアカロッツェリア こちらも「完了」
制振棒(笑)








Posted at 2019/03/24 02:38:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月20日 イイね!

春分前 脚まわりの衣更え

春分前 脚まわりの衣更え春分前に今年活躍してくれましたスタッドレスタイヤ
BRIDGESTONE BLIZZAK DM-Z3 215/80R16

Comforser CF3000 225/75R16 MT
に履き替えです。

スタッドレスタイヤは今季新調しましたが
東北go roundや夜走り スノアタ グランドツーリングなどで500kmkmぐらいは
雪道を走行したでしょうか、なかなか良いグリップでノーチェーンでけっこう楽しめました。





交換後のMTタイヤは、スタッドレスタイヤに比べて走り出しこそゴロゴロ感がありますが
走行抵抗も少なく、乗り心地もまあまあです。




そして何よりも手前味噌ですが、テリオスサダ号によく似合っておると思います💦










Posted at 2019/03/21 00:18:02 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3 45 6 789
10111213141516
1718 19 20212223
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation