• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サダのブログ一覧

2019年10月23日 イイね!

なんか、これじゃ無い感💦

なんか、これじゃ無い感💦テリオス→ビーゴ→トレック→ロッキー

ずいぶんと名前の遍歴がありましたが

ようやく東京モーターショーで
ダイハツ『ロッキー』デヴューです。










スペックは予想どおり

全長×全幅×全高:3995×1695×1620mm
最低地上高:185mm
ホイールベース 2525mm
タイヤサイズ 195/60R17

エンジンは

エンジン:直列3気筒1Lターボエンジン
出力:98ps/14.3kgm
横置き💦
トランスミッション:CVT
駆動方式:FF or 4WD

これは、まあ良いです。
シャシーも剛性があり電子制御デバイス満載でしょうから

でも

この内装、ずいぶんオーセンティックにまとめましたね💦

テリオスサダ号と大差ないかも‼️

ロッキー内装




テリオスサダ号内装








それとヤッパリデザインですかね〜
『ロッキー』を名乗るのであれば、もう少しオフロードテイストがあっても良いかと❗️


『トレック』が出たら、newサダ号も考えましたが
これなら『テリオス』のままで良いかも‼️

『トレック』







テリオスサダ号











フォトギャラリーに載せております
よろしかったらご覧になってください。

Posted at 2019/10/23 18:20:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月20日 イイね!

M1161 Growler ITV

M1161 Growler ITVUSマリン・コー(海兵隊)
MVー22オスプレイ積載用 軽汎用車両
M1161 ITV-LSV
M1163ITV-PM
グロウラーITV

ちょっとおもしろい車両を見つけました。

海兵隊のオスプレイに積載するために設計された
軽汎用車両(ハンヴィーの小さいの)です。









ショートヴァージョンとロングヴァージョンがあり
スペック的にジムニーJA11Cと近いので、比較してみました。

ジムニーJA11Cシマウマ号🦓(ノーマルジムニーではありません💦)との比較です。

全長×全幅×全高

JA11Cシマウマ号
3210mm×1630mm×1780mm

M1161グロウラー
4080mm×1510mm×1942mm(1400mm)

けっこう似ておりますね。
全長もウインチやヒッチ、カーゴなんか入れるとそれぐらいになるかも!
シマウマは、ホイールスペーサー外さないと
オスプレーには、積載できなさそうです💦
















フォトギャラリーにグロウラー置いておきます。
よろしかったらご覧になってください。

Posted at 2019/10/20 18:59:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年10月19日 イイね!

がんばれ❗️にっぽん🇯🇵‼️

がんばれ❗️にっぽん🇯🇵‼️さて、いよいよ明日は
ラグビー🏉ワールドカップ 決勝トーナメント

日本ナショナルチーム🇯🇵
VS
対南アフリカ共和国🇿🇦

です❗️

ホスト国として、とても良い試合をして4勝でリーグ戦を突破してまいりました‼️

次も一丸となって、格上南アフリカチームに挑んでいただきたいと思っております❣️


さて、
7年の眠りより覚めた
JA11Cシマウマ号🦓
ナンバープレートは、もちろん
『ラグビー🏉ワールドカップ』記念仕様です。

オリンピック記念仕様の選択肢もありましたが、
ここはヤッパリ、ラグビー🏉でしょう❗️









整備手帳にナンバープレート載せております。
よろしかったらご覧になってくださいませ❣️
Posted at 2019/10/19 17:21:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月16日 イイね!

所有ジムニー 顔面遍歴(フロントマスク)

所有ジムニー 顔面遍歴(フロントマスク)


所有ジムニー のフロントマスク遍歴

初代JA71C

JA51C→71風マスク→エヴァンゲリオン風

JA11C→シマウマウインチマスク→LEDライト






















ジムニーJA11Cシマウマ号のフォトギャラリーにも載せております。
よろしかったらご覧になってくださいませ❣️





Posted at 2019/10/16 16:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月14日 イイね!

国際救助隊 救助される💦

国際救助隊 救助される💦JA11Cシマウマ号 ふだんから『国際救助隊 international rescue party』を標榜して活動しておりましたが、、、💦


7年ぶりのブランクリハビリ第2弾のため
隼77さんにクロスカントリーに誘っていただきまして、まる草ファクトリーから奈良への移動中
レスキュー1回目💦






明けて翌日、修理完了❗️
で、お山へ出動したわけですが、、、
レスキュー2回目💦







やっぱり、ウインチとデフの整備は必須ですね‼️

フォトギャラリーにレスキュー詳細載せておきました。
よろしかったらご覧になってください💦

Posted at 2019/10/14 18:18:11 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6 78 9101112
13 1415 161718 19
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation