• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サダのブログ一覧

2020年08月26日 イイね!

忘れたころにやって来る😁❣️

忘れたころにやって来る😁❣️6月に『三木ナイフショー』が行われた折に

三木市の『安随製作所』尋ねまして





イケメンのオーナーさんに😅
打ち出しの鍛造皿をオーダーいたしました。






一枚の鉄板を炉で熱して、刀鍛冶よろしく鉄ハンマーで制作していただけます‼️











槌目をよく残していただけるよう、お願いしてきましたが
はたして、希望通りの素晴らしい出来栄えです😁












まる皿と角皿をサンプル的に2枚ずつ制作していただけましたので
これからたくさんのお料理に使った行きたいと思っております❣️

Posted at 2020/08/26 19:00:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年08月24日 イイね!

サンダーバード2号大活躍😆‼️

サンダーバード2号大活躍😆‼️昨日は、癒し系Sロック(ソフトロック)にて
某ご夫妻をお迎えして
『隼塾』を開催いたしました😄💦
















本当の癒し系の涼しい🍃綺麗なお水の沢と
奥のちょっぴり険しい沢ロックを
堪能しておりましたが

シマウマ号沢登りです。 最初スプリングシートが当たって💦
そのあと切り返しで引っ掛かり、ロッカー少しだけ使いました💦


ジオンさん、基本岩はお嫌いだそうですが💦
センスの良い走りを見せてくれるものの、ここでは少し嫌な体勢に💦


我らが塾長 隼氏
相変わらずシュアーな走りです


seyaさん
前後オープンATながら、抜群のコース取りで走られます。


帰りに隼塾長にトラブル発生❗️😅💦

トランスファーマウントの片方が割れるという珍しいトラブルです。
ダウンギア⚙を装備しておりますと、このあたりにストレスがかかりますので
予備の部品は、必須かもしれません💦









牽引した後、サンダーバード2号にてファクトリーまで運び事なきを得ました😁❣️






JA11Cシマウマ号のフォトギャラリーに

癒し系Sロック(ソフトロック)で隼塾😅

に載せております。
よろしかったらご覧になってみてください😊


Posted at 2020/08/25 00:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロッククロウリング | クルマ
2020年08月22日 イイね!

シマウマ柄がだんだん少なくなって来る😅💦

シマウマ柄がだんだん少なくなって来る😅💦JA11Cシマウマ号🦓

連日の激しいセクションへのトライで、けっこう激しいダメージを受けております😅

足回りのチェックや増し締め調整
バンプストッパーの延長による干渉対策
などを行なってきましたが、、、

次はボディです😁












損傷を受けたシマウマ柄ハーフドアを
以前JA51Cに使用しておりましたスペシャルハーフドアに交換です‼️















JA11Cシマウマ号の

パーツレビュー

まる草製オリジナルハーフドア

整備手帳

駆動系の増し締め調整その他

ハーフドアの交換 シマウマ→ブラック

に表記しました。
よろしかったらご覧になってください😊



Posted at 2020/08/22 18:53:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月21日 イイね!

バンプストッパーリニューアル😁❗️

バンプストッパーリニューアル😁❗️JA11Cシマウマ号💦

バーチカルミッションを装備し、足回りをリニューアルし、タイヤサイズもアップして
ハードロックやハードクロカンに勤しんでおりましたところ

さすがにタイヤに深く干渉するようになり、それで無くても少ないパワーが喰われるようになってしまいました😅💦












そこで、バンプストッパーのリニューアルです😁












イヌション台で見たところ、大丈夫そうですが👌
実戦で確認したいと思っております❣️









JA11Cシマウマ号の整備手帳

バンプストッパーの修正取り付け その1

バンプストッパーの修正取り付け その2

に表記しております。
よろしかったらご覧になってください😊
Posted at 2020/08/21 21:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーJA11C | クルマ
2020年08月20日 イイね!

夏のクロカン三昧 ハードロック『Dロック』編

夏のクロカン三昧 ハードロック『Dロック』編夏のクロスカントリー3日目は、昨日とはうってかわり
ハードロック系『Dロック』です😅

相変わらず気温は高く厳しい暑さが☀️🥵続きますが、水の流れる木陰の沢は爽やかで涼しく🍃気持ちが良いです。
セクションのハードさを除いて😅💦

メンバーは大型ロックマイスターの両M氏😎😎
とジムニーロックマイスターのエモさんです😎


















エモさんにはたくさんの動画を撮っていただきましたので、ご紹介させていただきます❣️

大岩攻略その1



大岩攻略その2



小岩ですが、丁寧に💦



トラクションを探りながら。



おっぱい岩と呼ばれるところ



上がりの急斜面、けっこう険しいです💦



さいごは、何でもない一枚岩ですが、、、

前に前転しかけました💦💦



JA11Cシマウマ号のフォトギャラリーに

夏のクロスカントリー3日目

に載せております。
よろしかったらご覧になってください😊

Posted at 2020/08/20 23:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロッククロウリング | クルマ

プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation