• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サダのブログ一覧

2020年08月06日 イイね!

大型ロックスター⭐️との競演‼️ 後半戦❣️

大型ロックスター⭐️との競演‼️ 後半戦❣️JA11Cシマウマ号🦓

難所の新ルートをウインチの力を借りて💦
なんとか登れましたが

次はいよいよ大岩チャレンジです😅




大岩の前に、小岩チャレンジ💦
それでも、デフ当たって詰まってます💦



TJのスペシャルマシン、大岩の難所もスイスイです。



大岩の奥の直登ライン、簡単そうに上りますが💦



さて、我らがⅯ氏



何の問題もなくすすみます。



新しいルートに果敢にチャレンジするランクルロックマシン







ゆっくりと寝ころびましたのでほぼ損傷もなく、ウインチで起き上がれいます。



さて、いよいよシマウマ号です。
エンジンが非力な分、ゆっくりですがバーチカルミッションのお世話になります。



最後の直登ラインは、残念ながら無理でした💦

またチャレンジしてみたいと思います。






そんなこんなで大型ロッククローラーと別れて、奥のSS方面に転進しましたが、、、

なかなかの難所に苦労してしまいました💦





JA11Cシマウマ号のフォトギャラリー

大型ロッククローラーと😃❣️ その4

写真を載せております。
よろしかったらご覧になってみてください😁
Posted at 2020/08/06 11:20:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロッククロウリング | クルマ
2020年08月03日 イイね!

大型ロックスター⭐️との競演‼️ 前半戦

大型ロックスター⭐️との競演‼️ 前半戦今回は夏仕様に変更しました
JA11Cシマウマ号🦓

ロックマイスターのM氏にお誘いいただき
本気印の大型ロッククローラーの末席に加えていただき
いつものDロックの、難コースを攻略に向かいました❣️

動画中心に(前半)(後半)に分けてお届けします。

まずはロックマイスターⅯ氏、理にかなったランクルベースのロッククローリングスペシャルマシンです。



続いては、ランクル70ベースのディーゼルロックマシンです。
サスペンションは、リーフです。



TJベースの長ワイドトレッドマシンです。
ダウンギアやサスペンション、デフホーシングなどあらゆるところに手が入ったスペシャルマシンです。



こちらもTJベースのロッククローリングマシンです。
実践感が最高ですね。



さて、JA11Cシマウマ号
エンジンのトルクのない分、バーチカルミッションがいい仕事をしておりますね。



ロックマイスターⅯ氏の動画3連発、最後はウインチを使用してます。





超ワイドボディのスペシャルTJ、幅がありますのでド迫力です。



最後は、シマウマ号自走できるところまで上がりその後ウインチ併用
違う角度から2連発、2つ目の動画が角度のエグサガわかります。




JA11Cシマウマ号のフォトギャラリー

大型ロッククローラーと😃❣️ その1

大型ロッククローラーと😃❣️ その2

大型ロッククローラーと😃❣️ その3

に載せております。
よろしかったらご覧になってください😁

Posted at 2020/08/03 19:05:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロッククロウリング | クルマ
2020年08月01日 イイね!

夏の装い🌞JA11Cシマウマ号❗️

夏の装い🌞JA11Cシマウマ号❗️ようやく梅雨が開け、夏本番🌞を迎えまして

JA11Cシマウマ号🦓
フル幌を脱ぎ捨てて、ビキニトップ👙に模様替えです😁❣️









同時に駐車用車体カバーも一工夫❗️






シートベルトも実践使用を考えて、カムバックル式のに変更です‼️






JA11Cシマウマ号の整備手帳

フル幌からビキニトップ👙へ❣️その1

フル幌からビキニトップ👙へ❣️その2

載せておきます。
よろしかったらご覧ください😁
Posted at 2020/08/01 21:45:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニーJA11C | 日記
2020年07月31日 イイね!

IFAK(Improved First Aid Kit)🚑導入

IFAK(Improved First Aid Kit)🚑導入かねてから懸案のロッククローリングにおける、エマージェンシーキットを

軍用のファーストエイドキットである
IFAK(Improved First Aid Kit)を選定し導入いたしました。

このキットは止血🩸と骨折に特化しており(本来は戦闘用)
ロッククローリングにおけるアクシデントに対処できうるものと考えております。

使い方におきましても、研究と練習をして実践で使えるようにして行きたいと思っております❣️












JA11Cシマウマ号のパーツレビューとフォトギャラリーに詳しく載せております。
よろしかったらご覧ください😁
Posted at 2020/07/31 22:17:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年07月28日 イイね!

『マルクサ工務店』出動🔨😄

『マルクサ工務店』出動🔨😄『いすゞ エルフ』こと『サンダーバード2号』
唯一の弱点💦
荷台の床の腐りを治すべく
今回は『マルクサ工務店』大工仕事です😁❣️

エルフ2t平ボディの床は板張りのため
腐りのある床板を剥がして、防腐処理して新しい床を貼る仕事です‼️

新しい床貼りはまだですが、リフォームの前段階
床はつりを行いました。















いすゞエルフの整備手帳『荷台底面腐食除去と床面貼り その1』に載せております。
よろしかったらご覧ください😁

Posted at 2020/07/28 20:54:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation