• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サダのブログ一覧

2020年07月01日 イイね!

ハーフドア復活 まあまあの出来😁💦

ハーフドア復活 まあまあの出来😁💦前回ゼブラパターン🦓をなんとか復活しました
ジムニーJA11Cシマウマ号🦓のハーフドア

今回は、PPシートを利用して
ドアインナーを製作いたしました❗️

思ったより朽ちておりませんでしたので、上部の亜鉛鋼板やドアキャッチなど少しの修正でなんとkaなりました‼️












JA11Cシマウマ号の整備手帳に『シマウマハーフドア復活‼️ その2』に載せております😁

よろしかったらご覧ください❣️
Posted at 2020/07/01 21:54:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月30日 イイね!

JA11Cシマウマ号の前世😁

JA11Cシマウマ号の前世😁ジムニーJA11Cシマウマ号の前世です💦

1970年 MITSUBISHI COLT F2D

シャシーはブラバムBT30 サイドラジエーターのフルカウルシャシーです。
エンジンは三菱製R39 1600cc カムギアトレーン
DOHCフューエルインジェクション 220ps

ドライバーは生沢徹氏

スポンサーは『VAN』
当時では珍しく、衣料メーカーですがチームの総合プロデュースを行なっております😁













Posted at 2020/06/30 18:48:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年06月29日 イイね!

帰還したシマウマ号 週末までにできるかな⁉️💦

帰還したシマウマ号 週末までにできるかな⁉️💦昨日無事帰着いたしましたJA11Cシマウマ号🦓

本格的にクロスカントリーやロッククローリングを行うには、まだまだいろいろと手をかけなければなりません‼️






『まる草ファクトリー』にてリフトも空きましたので、一気に週末までにやってしまおうと思っております😁

以下に表記しておきます❣️

① タイヤホイール交換
  DUNLOP MT-2 255/85R16
  RAGUNA ビードロック−25 16×6J
  スペーサー F72mm R60mm

② ホイールハウスカット
  大径タイヤに交換しますので、サスペンショ
  ンの動きにあわせてタイヤハウスをカット

③ バンプストッパー調整
  サスペンションを動かしてセッティング

④ ホーシングの30mm前出しと30mm後ろ出し
  リーフのスプリングシートの加工とスキッド
  ガードの装着

⑤ ステアリングロッド(ハイステア)交換
  ハンドリングも軽くなり、ジャダー対策でも   
  あります。

⑥ ワンメイクトランスファーガード
  ハイテンション鋼を使ったオリジナルフルガ
  ード

⑦ ナックルオーバーホール
  オイル漏れがありましたので、ジャダー対策
  も兼ねてオーバーホール

⑧ ロールケージ増設
  ミッションリフトの起点も兼ねて

⑨ 牽引フック交換
  9mmの牽引フックを新しいものに交換です。

⑩ サイドシルのチェック

11 ハーフドアの完成

以上間に合うかわかりませんが💦
がんばって作業します😁❣️

Posted at 2020/06/29 21:44:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月28日 イイね!

3ヶ月の時を経てシマウマ号無事帰着❣️

3ヶ月の時を経てシマウマ号無事帰着❣️今日はジムニーJA11Cシマウマ号🦓が
バーチカルミッション装備のため
3ヶ月ぶりに、十津川の『OGAWA WORKS』さんより無事帰着しました👍

もちろん1人では取りにいけませんので、隼さんにお付き合い願いました。






現地ではまた、試運転や新しいロック地帯などシマウマ号のパフォーマンスの片鱗を感じつつ
3ヶ月ぶりに無事帰着いたしました‼️













明日からは足回りのリニューアルやセッティングのために『まる草ファクトリー』にお出かけです😁💦

フォトギャラリーに『十津川より無事帰着』を載せておきます。
よろしかったらご覧ください❗️

Posted at 2020/06/28 22:08:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニーJA11C | 日記
2020年06月27日 イイね!

JA11Cシマウマ号エアーコンディショナーリニューアル💦

JA11Cシマウマ号エアーコンディショナーリニューアル💦明日はいよいよ、ジムニーJA11Cシマウマ号が十津川より帰還いたします。

お天気はもうひとつの☔️予報ですが、、、💦

JA11Cシマウマ号は、夏の暑い中☀️エアコンがありません🥵💦

そこで、自然のエアーコンディショナー
8年間放置しておりました『ハーフドア』を急遽レストアです😁

8年前は上の写真の様に、看板職人さんが手描きでゼブラパターンを描いていただき
それは、素敵な感じに仕上がっておりました❣️

それがこんなになっておりましたので💦






がんばって塗り直ししました👍















ジムニーJA11Cシマウマ号の整備手帳に載せております。
よろしかったらご覧ください‼️

Posted at 2020/06/27 21:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation