• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サダの"ツーリングトライアル号" [スズキ ジムニー 1300]

荘川-15℃の雪中ソロキャンプ その4

投稿日 : 2011年02月10日
1
ここは、『天P高原』入り口です。

飛騨方面に比べますと、積雪量は少ないですが、なかなか侮れません。
2
今週末の寒波や、低温により、積雪量は増えることはあっても減ることはなさそうです。
3
ここが、アタックのベース基地。

非難小屋前です。
4
積雪もそこそこで、楽しめそうです。
5
本日は、単独のためまた時間も押してきましたので、無理はいたしません。

楽しみは、22日に取っておきます。
6
途中他車がもがいたあとを発見しました。

危険でしたが、そろりと通過いたします。
7
分岐までも上がらずに、撤収です。
8
隼さん、ウリさん、まあまあのコンディションなので、お楽しみにしておってください。

そんな感じで、荘川-15℃の雪中ソロキャンプと飛騨、関方面の偵察を終了して、帰途に着きました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年2月10日 20:33
極寒単独キャンプ・・・


恐れ入りました<m(__)m>"
コメントへの返答
2011年2月12日 18:16
けっこう楽しかったですよ。

今回のビバーク場所も、春になれば道の真ん中です(爆)。

寒さ対策だけしっかりとしておけば、テントの中は『ぬくぬく』です。
2011年2月10日 20:47
偵察お疲れ様でした。
コメントへの返答
2011年2月12日 18:17
ありがとうございます。

21,22は、ここへ進撃いたします!
2011年2月11日 0:41
偵察お疲れ様でした!

小屋付近の積雪量はイマイチ!?っぽかったですが、上の方は結構ありそうな感じですね♪
・・・じつはボクも明日あたり、久々に行ってみようと思っていましたww
コメントへの返答
2011年2月12日 18:19
天P高原(爆)、やはりすばらしいです。

現在隊員5名なので、天Pさんもいかがですか?

おいしい、もつ鍋でおもてなしをいたします。
2011年2月12日 21:08
ちなみに、テント内の暖房って何かやってるんでしょうか?
コメントへの返答
2011年2月14日 20:30
基本暖房は無いですが、

今回は、ランタンにガス燃焼タイプを使いましたので、ぬくぬくでした!

でも、その分換気には気をつけないといけません。

プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation