• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サダの"ツーリングトライアル号" [スズキ ジムニー 1300]

関西平日四駆会 8月例会下見 亀山WR その7

投稿日 : 2011年06月15日
1
最後の上級ロック地帯を進みます。
2
注意をして進みませんと、いろいろなところを干渉してしまいます。
3
もちろんここまで、無理に進む必要はありません。

昨年、このあたりでkeni@さんがバンパーに大きな損傷を負ってしまいました。
4
このあたりからは、新たに開拓されたコースです。
5
森の奥へと沢は続いております。
6
大岩を乗り越え進みます。
7
滝も遡上いたします。
8
まだまだ進みます。

その8に続く。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月15日 20:29
腹一杯です(^o^)

それにしても近頃ノーマルが凄いですねー(!_+)
コメントへの返答
2011年6月16日 17:42
テリオス1300はごく普通の乗用車ですが

それに乗る、遊人H君が

かなり、『特殊』です(笑)。

機会があれば、遠征お待ちしておりますよ~!
2011年6月15日 22:05
悔しかった…f(^^;)あせあせ(飛び散る汗)

当たるバンパーは無くなりましたexclamation×2(^ー^)ノ
コメントへの返答
2011年6月16日 17:43
でしょ!

コースも延びたことですし、遠征計画!

それとも、『関西平日四駆会』に合わせて、よろしくお願いいたします。

2011年6月15日 22:13
あああ~

ソコもいいなぁ~

いきてぇ・・・
コメントへの返答
2011年6月16日 17:45
ええでしょ!

こっからが最高のステージです。

写真にはありませんが、昨年うりさんがはまった3連続大岩の滝や、直角岩の割れ目コース

など、スペシャルステージがまだまだあります。

プロフィール

「@エルチェ さん
代車なのでしょうがないですが😅💦
アライメント調整で劇的にハンドリングは変わりますよ❣️」
何シテル?   08/22 13:55
みんカラをはじめて10年になります。 CCVが好みで4WD車全般が好きです。 オフロード 林道探索 ロッククローリング 雪道走破 スノアタ 長距離走行 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドリアウインドウ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 12:09:42
トランスファーブラケット補強 アウトプットシャフト 曲がり 折れ ベアリング交換  JA11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 21:58:25
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 12:56:00

愛車一覧

スズキ ジムニー 『シマウマ』ツーリングロッククローリング (スズキ ジムニー)
『ジムロック』ストッククラス出場を視野に、『ツーリングロッククローリング』ができる車両と ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
ジムニー用に専用トランスポーターとして導入 これから積載できる様架装します。 いすゞエ ...
ダイハツ テリオス ダイハツ テリオス
新しく加わりました1300cc4WDターボ白ナンバーのテリオスです。 225/75R1 ...
スズキ ジムニー 1300 ツーリングトライアル号 (スズキ ジムニー 1300)
1985年式JA51Cです。 全長3355mm全幅1465mm全高1690mm車両重量 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation