• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

食パン☆まんの"セル坊" [スズキ セルボ・モード]

整備手帳

作業日:2022年3月16日

エアコンガス補充 R12(4,971km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
【環境技研】フロン12(250g)×1本

それなりに効いてるケド、体感的にガス不足の症状が見られたので、電装屋さんでガス補充してもらいました。
結果かなり効きが改善して、コンプレッサーの作動音も減少。
いけるトコまでR12で維持していきたいと思い〼が、もうちょこっと改善の余地があるカモ…
2
餅は餅屋、
エアコンは電装屋さん。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

いろいろ移動

難易度:

しばらくこの仕様で

難易度:

純正ブローオフバルブ

難易度:

やっぱりこの配置がいいね

難易度:

朝見ると...

難易度:

またまたメーターパネル作成

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月19日 12:48
こんにちは、やはりR12の車両はR12の冷媒ガスを使いたいですね。
私のゴルフⅡも未だに使用しています。1ケース250g缶を確保しています。
コメントへの返答
2022年3月19日 17:38
こんにちは!

基本的に設計時のシステムを維持するのがいちばん良いんでは無いかと考えてます。

私のBMWは、納車整備の時に購入元の好意でレトロフィットにしてくれましたが、R12に戻したいというのが本音です ( ⊙‿⊙)

プロフィール

「ブレーキ廻りとタイヤ交換に来たら、久々なお知り合いに偶然遭遇!

一緒に高い高〜い♪ して貰ってご満悦なアルピナ太郎くん ( ⊙‿⊙)」
何シテル?   10/03 16:13
70~80年代のネオ・クラシックな欧州車を熱烈に愛してます!(^o^) 《過去の愛車歴》 HONDA CR-X(EF8) BMW 318i (E3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング ミドレンジャー (BMWアルピナ D3 ツーリング)
洒落オツで経済的な ALPINAのヂーゼルライトバン
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
大切な大切な M535i を無駄に稼働させないために… 平成3年(1991)SR TU ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
通勤スペシャル🏍 期間限定の特別カラーリングバージョンに一目惚れ❗️ うちのエース ...
BMW 5シリーズ セダン 2代目なすび号 (BMW 5シリーズ セダン)
BMW M535i EDITION5 (011/200) 10年振り2台目のE28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation