• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月08日

究極のZは穏やかな表情のまま斬りつけてくる

究極のZは穏やかな表情のまま斬りつけてくる Z H2の初回点検のために朝からカワサキプラザ京都南店まで。点検の予約の日程が思いの外かかってしまったので1200kmほど走ってしまった。

KawasakiのH2シリーズは、スーパーチャージドエンジン200馬力で、化け物バイクのように思われているが、意外や意外、かなり乗りやすい。前車のBMW R1200RSに比べれば、体感的に軽いし、走り出せばさらに軽く感じられ、コーナーもヒラヒラ、Uターンも楽。何よりエンジンが素晴らしい。一切のドンツキはないし、モーターのように振動が少なく、それは回転を上げてもそうで、それでいて、6,000回転くらいからは凄まじい加速。どこからでも加速するので、何速を使えばいいのやら、少し脳が混乱する。何度7速に入れようとしてしまったことか。

モーターのようにスムーズなエンジンと聞けば、面白みが無さそうと思われそうだが、そうではない。モーターのようなエンジンの向こうにスーパーチャージャーの音が混じる。これがとてもいい。回転を上げていくときに、回転を合わせたときに、ヒュルルーとキュルルーが混じった何とも言えない音を奏でる。

そして、モーターのように無機質に吹け上がる感じが、一切の殺気を消したまま、斬りつけてくる武士のような凄みを感じる。これがこのバイクのエンジンの「味」になっている。

よくもまあこんなバイクを仕上げたものだと感心する。Kawasakiには感謝したい。買ってよかった。







ブログ一覧
Posted at 2023/07/08 12:41:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024 モーターサイクルショー  ...
東次さん

カワサキのバイクが好きすぎて・・・ ...
エイジングさん

蘇るか?
バーバンさん

水素エンジンバイク。
散らない枯葉さん

胸中複雑だなぁ
PAx2さん

Be a healthy walk ...
イイ☆オッサン!さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「BMWの魅力が絶妙に詰まった、少しアルピナの血が入ったようなシン・BMW http://cvw.jp/b/493199/47038570/
何シテル?   06/22 10:20
BMW M440iとスイフトスポーツ、Kawasaki Z H2SEを所有。一番愛しているのは...決められない...というほどどれも気に入っている。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 07:42:22
SHOEI CWR-1 PINLOCK PHOTOCHROMIC(フォトクロミック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 00:55:22
BREX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 10:15:58

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
M4はガチ過ぎて街中では多少持て余し、M5は車体が大き過ぎ、楽しむスピードレンジが高過ぎ ...
カワサキ Z H2 カワサキ Z H2
BMW R1200RSからの乗り換え。Z H2はそのイメージとは違い、驚くほど乗りやすい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
おもしろい!おもしろい!おもしろい!今まで所有した車の中で一番おもしろい車かも。安定し、 ...
BMW R 1200 RS BMW R 1200 RS
2009年からBMWのバイクに乗っていたくせにこれが初めてのボクサー。デュオレバーがつい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation