• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月04日

バンパーのキズ埋めと・・・

バンパーのキズ埋めと・・・ 11/3

今日は天候が結構よかったので
バンパー傷のパテ埋めを開始しました。
(パテの詳細についてはパーツレビュー参照)



パテが乾くまでの間で放置していたマッドフラップ(前後)の型を取ったけど、
リアの型が納得いかなかったので後日、型を取り直します。
パテが乾燥していざ塗装・・・と思ったら前回のフェンダーとバンパーの塗装で切れたみたいで
エアーしか出ません(爆)、この時点で17:30だったけど片付けてSAかわさきへ行きました。

途中で給油してから到着。店内に入ってから暫くしたら、いきなり揺れたので
カーナビコーナーのワンセグ(フルセグ)付きのナビで確認したら神奈川東部で
震度3の地震だったとか・・・、店内で被害が無かっただけでも良かったと思います。

目的の塗料とマッドフラップ(リア)用のプッシュリベットx4を購入してさっさと帰りました。

※先月末(10/30)に前回購入したデジカメ用のフィルターとは別のフィルターを1つ購入しました。
購入したフィルターは同メーカーのDHG Super サーキュラーP.L.Dの58mm
偏光タイプのフィルターらしいく晴天時で使える物と思い、ちょっと奮発。
(購入価格は4000強でリンク先のようなすごい値段では無いですw)
ブログ一覧 | メンテナンス(DIY) | 日記
Posted at 2011/11/04 21:15:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年11月5日 1:46
こんばんは。
あの地震は結構揺れましたよね。
次にお会いする時は出来てそうですね。
コメントへの返答
2011年11月6日 12:27
こんにちは~

揺れた瞬間、
7年前の中越地震を思い出しました。
(その時と当日の条件が重なっていたので)

今日は晴れているので塗装はできそうです。
2011年11月5日 8:54
地震、うちの方でもけっこう揺れました。

塗料は専用のものじゃなくて汎用品!?

コメントへの返答
2011年11月6日 12:56
体感できる地震だったので、その日は何処も寄らずに帰りました。

ウイニングブルーメタリックの塗料(ホムセンにて調合)は有るには有るのですが、使う事が無いと思い9月の帰省時に実家に置いてきてしまったので再び購入となりました。

この返答を書いていてふと、タッチペンでも
いけたのでは?ということに気付く(汗)

プロフィール

「[みんカラの壁]д・)チラッ
壁]゚Д゚)オヒサシブリデース。ホウチプレイチュウダケド、チカヂカモドッテクルヨー
壁||)彡サッ」
何シテル?   12/05 11:01
初めまして!! 2004年式(H16)の所謂、中期型デミオに乗っている青デミ@DYです。 今までは閲覧側だったけど思い切って登録してみました。(・∀・) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ アテンザ] シート交換後に、シートベルトの位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 09:18:36

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2004/9/21 上越の某ディーラに展示されていたデミオを見て、 試乗もしないでその日 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
初代アクセラセダンでボディーカラーはサンライトシルバーメタリックです。 排気量は150 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像倉庫です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation