• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月25日

体の内側から余分な物を少しだけ出してきました♪

体の内側から余分な物を少しだけ出してきました♪ もちろん、中の人の事ではなくてデミオの事です。(爆)

7/24

去年のcaliusさんのブログのコメントで
近日施工してきますよ♪と言ってから約1年(汗)


超重い腰を上げて横浜市内にあるショップ「Absolute」へ行ってきました。
詳しくはパーツレビュー整備手帳に挙げた通りですが・・・


予想以上にモクモク出てくる白煙と黒煙(汗)
(施工前に記事や動画で見るような多量の白煙は出ないと思いますよとの事)

結構距離を走っている(100000kmオーバー)車だとこんな感じだそうです。
施工担当曰く、ここまでモクモクと出てきたのは初めてだとか(汗)
約1000km後のオイル交換とキノコの洗浄後が楽しみです。

帰宅前にふと見た燃料メーター



で、この時に一緒に撮ったオドメーター・・・



RPF1を履いていた時は燃料メーターの約半分で大体300km~320kmだったけど、
今回は半分のところ+針一つ分で280kmちょい・・・(今回のRECS施工中の影響も多少あると思う)

新しいホイールに交換してからRPF1の時と比べて約1cm位多めに踏んでいるが、
そこまで急な踏み方はしない様に意識しているけどホイール交換してから
大体、1L~2Lくらい悪化しているような気がします。(次回と次々回の給油がちょっと怖いw)

実際に数値として出ると「やっぱり軽さは正義だ」と思った瞬間でしたw
ブログ一覧 | メンテナンス(ディーラーorショップ) | 日記
Posted at 2012/07/25 23:58:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2012年7月26日 0:16
次は20万キロでしょうかw

点滴みたいにやるんですね。
車のリフレッシュ…参考になります♪
コメントへの返答
2012年7月26日 23:28
足周り、クラッチ(+フライホイール)、ブレーキを
交換すれば20万kmなんて余裕ですw
(問題はエンジンとMTがどれ位持ってくれるか・・・)

医療の点滴と同じようにゆっくりと時間をかけて施工します。

走行距離が50000km越えているのであれば
一度施工してみてはいかがでしょう?
2012年7月26日 12:42
私の場合、割とすぐに効果を感じられたよ。
これで元の燃費に戻るといいね。^^
コメントへの返答
2012年7月26日 23:36
施工直後はメーター(インマニ計)の針の動きが
違うなぁ位でしたが、30km走った辺りで
施工前と比べてエンジンが軽くなったような
感じになってきました。

以前のような燃費を狙うとなると
少~し厳しいかもしれません(汗)

まぁ、運転に対しての自己鍛錬という事でw

プロフィール

「[みんカラの壁]д・)チラッ
壁]゚Д゚)オヒサシブリデース。ホウチプレイチュウダケド、チカヂカモドッテクルヨー
壁||)彡サッ」
何シテル?   12/05 11:01
初めまして!! 2004年式(H16)の所謂、中期型デミオに乗っている青デミ@DYです。 今までは閲覧側だったけど思い切って登録してみました。(・∀・) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ アテンザ] シート交換後に、シートベルトの位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 09:18:36

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2004/9/21 上越の某ディーラに展示されていたデミオを見て、 試乗もしないでその日 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
初代アクセラセダンでボディーカラーはサンライトシルバーメタリックです。 排気量は150 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像倉庫です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation