• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青デミ@DYのブログ一覧

2017年07月08日 イイね!

県内の某ディーラーにてMSCを受けてきました

最近はかなりサボり気味・・・w(2ヶ月前のネタですw)

5/28

前日の雨でデミオに汚れが(汗)、入庫まで時間が無かったので
車内常備品の拭き取りシートを駆使して最低限の状態で向かいました。
道中は日曜の割に混んでいなかったので13:00に某ディーラーへ到着。
(本来の入庫時間は13:30ですが、諸事情で早めに来ました)

今回はマツダセーフティーチェックなのでそこまで時間は掛からないけど
4ヶ月後の9月に車検を控えているので交換箇所があるか(+α)重点的に見てもらう事に。

暇潰しで持ってきた雑誌は見終わり、店内の展示車を見ていたけど、
若干、飽きてきたのとまだ時間が掛かりそうなので試乗に行ってきましたw

今回試乗した車は・・・





ND型のロードスターRFです。(グレードは不明、6AT)
一昨年に1.5L 6MTのロードスター(ND)を試乗しましたが今回は2.0L 6ATです。


オープン状態の右斜め後ろから




オープン状態の右斜め上(後ろ)から




試乗中は色々と試したりして楽しませてもらいましたが、
1.5Lのロードスターから色々と進化+改良していても個人的に
ロードスターRFは「ロードスター?」という感じです。(あくまで「ロードスターの亜種」という認識です)
似たスペックのNC ロードスターの方がまだ「ロードスター」として纏まっていますし。

だから、仮にロードスターRFを購入する?と聞かれてもロードスターの1.5L RS(6MT)を購入します。
(ロードスターRFのMTを試乗しても同じ結果だと思います)
けどロードスターへ新しいエッセンスを入れたのは評価してもいいと思う。

試乗から戻って16:00ちょい過ぎにマツダセーフティーチェックが終了した旨を
サービスの方が伝えに来ました。


MSC+車検を見据えた事前点検が終了して
入庫前の不安箇所が解消されたので9月の車検は問題なく通せそうです。

車検前に交換予定だった2箇所の部品は諸事情により車検後の11月頃になりそうです。
2017年06月07日 イイね!

オイル交換 bySAかわさき

オイル交換 bySAかわさき5/15(前回のブログに続いて先月のネタですw)

今日は夜勤明けで帰宅してすぐに就寝。
で、起床は14:30過ぎ・・・


外出する分の体力は回復したので今度こそ・・・と言う事でSAかわさきに行ってきました。

16:00ちょい前にSAかわさきに到着してレジ付近にあるオイル交換作業の待ち時間を見たら・・・
1時間~1時間30分待ち(汗)、流石にこれ以上後ろ倒しに出来ないので交換に踏み切りました。
交換したエンジンオイルは去年に続いてMobil 1の Fuel Economy (5W-30)です。
(今年は色々するので来年は5w-40のオイルを入れる予定)

待ち時間で店内を見て回り、気になった物数点と5/5に取り寄せてもらった物を一緒に購入。
(画像の中央のブツが気になったブツと取り寄せ物で周りが季節物です)

交換後の帰宅ルートは長めになったのは言うまでもありませんw
(再来週に神奈川の某ディーラーでMSCの予定です)
2017年06月07日 イイね!

バリカンオフ時々オイル交換?

内容的に約2ヶ月前からのブログになりますw

4/16

去年の9月の散髪から半年以上経過・・・、オイル交換の後で
散髪してもらおうと言う事で川崎方面に出かけてきました。(出発は確か14:00頃)

道中はあの時間帯なので結構な交通量・・・
SAかわさきの入り口から駐車状況を見たら当日は何かのイベントが開催されていたらしく
入り口に「満車」の看板が(汗)、空くまで待つのも無駄なので某散髪屋さんへ行ってきました。
(caliusさん、毎回ありがとうございます。m(_ _)m)

散髪中に首都高オフで何度かお会いしている「とある方」が来店してきて若干、驚きました(w)
某散髪屋さんを後にして帰宅途中にSAかわさきに寄るか一瞬、悩んだけど
時間帯が微妙なので次の機会にしました。


4/17

昨日はオイル交換が出来なかったので昨日に引き続きSAかわさきに行ってきました。
流石に平日の昼時を外した時間であれば長時間待つ事無くオイル交換が出来るっしょ♪
(出発したのは昨日よりちょっと遅い位)

16:00頃にSAかわさきへ到着。
レジ付近にあるオイル交換作業の待ち時間を見たら1時間30分~2時間待ち・・・、
先読み(?)して平日の夕方付近を狙った結果、微妙な感じになりました(汗)
ここまで待つ事が予想外で翌日が仕事だから別の日に改める事にしました。

折角、川崎方面にきたので最近遠ざかっていた趣味の物を某所で予約をしてきました。


月が変わり5月

5/5

来週に予定してオイル交換にあたってSAかわさきにオイルの下見へ・・・(^-^)
交換予定のオイルを決めて、あるブツを取り寄せてもらう事になりました。
(取り寄せ物は今更購入するのかよ!!って物です(汗))

帰宅途中に4/17に予約した物を購入してから帰宅。
Posted at 2017/06/07 16:11:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2017年04月24日 イイね!

つらつらと

最近、ネタはあるけど更新意欲が湧かない今日この頃w、しかも先月のネタですがw

先月末の何シテル?に書いたけど画像の純正部品を先月中旬に発注して
先月末に無事納品しました。(画像の品番で分かる人がいるかもね~)


(とある純正部品)

次の外出の時にさくっと交換しようとと思います。
この純正部品の発注日にこれと別の純正部品(大物)の見積もってもらいました。
自分でもこの部品を発注するとは思っていなかったです。(^_^;)
(本来なら発注しなくても大丈夫な物だったのに訳あって必要になりました)
Posted at 2017/04/24 13:04:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年02月20日 イイね!

新し~い年が来た(ラジオ体操風味)

もう2月も半分過ぎたけど今年初ブログですw

1月はこれといったネタが無かったので、
ネタに困った時の今年以降の予定(デミオ含む)でも書き出してみようかと


今年

・マフラー交換

マフラー交換については去年も書いたけど、諸事情により見送りました。(汗)

出来れば今年の車検前に交換予定で現在付けているAutoExeのマフラーは
見た感じまだ持ちそうな気がするけど取り付けから今月で約10年経つのと
「まだまだ長く乗っていく」事を考えるとこの辺で交換した方が良いかなと思う。
仮に交換するとして同じマフラー(AutoExe)か、それとも思い切って
違うメーカーのマフラー(砲弾型含む)にしようか超悩み中・・・。
何も無ければこのDYデミオでは多分、最後のマフラー交換となります。


・車検(6回目)

愛車のデミオは2004年(平成16年)に購入・登録してから今年(2017年)の9月で13年を迎えます。
 →車検でブレーキホース(フロント・リア)、クラッチホース、併せてギアオイルも交換予定

次回(2019年)と次々回(2021年)の車検について・・・、
・次回(2019年)→事故等で大破しない限り確実に通す予定。
・次々回(2021年)→上に同く、ほぼ通すと言いたいけどまだ未定。


私自身の事(去年の1月のブログではぼかして書いたけど、事の詳細でも)

一昨年(2015/10)に同じ現場の先輩(ただの肩書き持ち)から理不尽な人事異動をやられました。

一番の突っ込み所は、大した力も無いただの肩書き持ちが何を勘違いしたのか、
今回の人事異動の話を自社の営業、管理職と出向先の上席者を通さずに独断で決定。
その結果、相談・同意無しで勝手に決められた人事異動の話がそのまま通った。
(自社の営業と管理職、出向先の上席者も押しに弱いというか・・・情けない)

※今回の人事異動の話が余りにも一般常識が欠如しているから私が
  自社の営業、管理職、出向先の上席者へ抗議したら一応謝罪は頂けました。

問題の肩書き持ちの先輩は40過ぎの社会人の癖に異動前後の相談はおろか
それについての謝罪も無く成人以前に一般常識すら欠如していたから、
私にしては珍しく超強気の抗議をしたら「xx君ならこの話を断らないと思った」、
「業務中に仕事以外で何をやったか?」とか今回の人事異動に関係無い話を展開・・・、
私が今回の異常で無責任な人事異動に対して超正論で1つ1つ丁寧に返したら・・・
そこからはハッキリ言ってクソでしたね、逆切れや言い訳をした挙句・・・
私の抗議後に私の番号とアドレス限定でメールの受信拒否、携帯の着信拒否と
最近の小学生でもやらない事をやられたので「40過ぎの社会人ならちゃんと説明しろよ」と
私が直接、優しく言葉で圧を掛けたら敵わないと思ったのか、
事情を全く知らない自社の営業に泣きついてこの件は「なあなあ」にされました。
営業からは何も知らない癖に「もう決まってしまった事だし、私が折れろ」と
言われた瞬間、なんか色々と疲れてしまい公私共に超モチベーションダウン・・・
(この先輩に対して敬う気はもうこれっぽちも無い)

※勝手に進められた異動が最終決定した後に
※仕事の日でなければ普通に寝ている時間帯某日(平日)の午前2:00~4:00に
※「xx君、~日から異動が決まったから」というメールが送られてきて
※起床後に返信したら「こっちで勝手に決めたけど自分達が立候補した体にして」とか
※「この件は誰にも(特に営業)言わないで」とか40過ぎてこんなこっすいメールを送り付け
※裏工作している所がかなり悪質な事している自覚が無いのは流石としか言えない。
  (上記のやり取りをウチの営業と管理者へ社内メールで情報共有(強制的に)させたから厳重注意を食らっていると思う)

ぶっちゃけ過去の事なんでこの先輩がこの先、どうなろうがどうでもいいです・・・
私は独身だから相談してくれれば場合により了承してもいいけど、仮に私が既婚者だったら、
その先輩に対して確実に傷害事件を起こすレベルです。

勝手に決められた異動先での仕事は癪に障るので異動から4ヶ月後(2016/2)に
違うジャンルの別の部署に自分の意志で異動届を出しました。
仮にも社内の正式な辞令が出てから、たったの4ヶ月で異動願いを出した訳だし
色々な部署(自社+出向先)のメンツを潰す行為だという事は承知しています。
(前の件があった事で私の我儘を受理して頂いた各役員の方々には感謝しかありません)

そこから覚える事だらけの毎日で色々あったけど、
去年の小旅行辺りで一旦落ち着き、R&Dオフに参加した時点で
漸く周りに余裕を持てる状態になりました。
(現時点で吹っ切れる事が出来たので2015/9以前の状態まで回復しました)

例年通りふら~っと気まぐれ(不定期)で定例オフ等に参加すると思います。
Posted at 2017/02/20 22:28:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[みんカラの壁]д・)チラッ
壁]゚Д゚)オヒサシブリデース。ホウチプレイチュウダケド、チカヂカモドッテクルヨー
壁||)彡サッ」
何シテル?   12/05 11:01
初めまして!! 2004年式(H16)の所謂、中期型デミオに乗っている青デミ@DYです。 今までは閲覧側だったけど思い切って登録してみました。(・∀・) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ アテンザ] シート交換後に、シートベルトの位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 09:18:36

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2004/9/21 上越の某ディーラに展示されていたデミオを見て、 試乗もしないでその日 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
初代アクセラセダンでボディーカラーはサンライトシルバーメタリックです。 排気量は150 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像倉庫です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation