• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青デミ@DYのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

2013/12/30@遊び納めと買い物納め(車関係)

2013/12/30@遊び納めと買い物納め(車関係)

今年も残す所、後数時間だけど昨日の事でも。(^_^;)

夕方に現在借りている駐車場の大家さんの所に行って
来月分の料金の支払いと年末の挨拶をしてきました。


その後にSAかわさきへ・・・。
(年末年始に使える特典付きのDMが届いていたけど・・・、昨日やっと行けましたw)
特典が\1000以上購入で300ポイントプレゼントなので店内を見て数十分・・・、下記の物を購入。


(タイヤワックスは別店舗で購入)


そこから市内のラウンドワンに向かい今年の遊び納めをしてきました。
何処で火が付いたのかわかりませんが、クレーンゲームでちょっと頑張ってみましたw
戦利品はお菓子数点と下記のフィギュアです♪


(レーシングミク@2011ver)

ラウンドワンを出て近くのスーパーで翌日の大晦日に向けた買い出し(主に年越しそばの材料)
Posted at 2013/12/31 21:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年10月05日 イイね!

夏季休暇2013/9/25~9/26

9/25

今日は特に予定は無いのでデミオの整備に充てました。
昨日のブログで触れた「外気導入⇔内気循環に切り替えれない事象」の原因を探す事に。

久々にオーディオパネルを外してエアコンスイッチ内の基盤をエアダスターで綺麗にしました。
どうやら、エアコンスイッチと基盤のスイッチとの噛み合わせ(?)が良くなかったようで、
上手い具合に調整したら外気導入⇔内気循環の切り替えが出来たので良しとします。
(数年振りにACアンプの箱(所謂ブラックボックスw)の中身を見ました)

原因解消して次に車内消臭とエアコンフィルターの交換と思ったけど、お昼になったので中断。
昼食中に見ていた天気予報で翌日は雨らしい・・・、
昼食後に予定していた車内消臭とエアコンフィルターの交換は翌日が雨という事で
急遽、予定を変更して全ウィンドウの油膜落としとコーティングをする事にしました。

油膜落としはSOFT99 ガラスリフレッシュ
コーティング剤は超ガラコ、ミラーバズーカ ミラー水滴消しです。
※梅雨前に施工予定だったけど諸事情により今月の施工となりました。


9/26

昨日の天気予報の通り、朝から結構な雨の降りっぷり(汗)なので家で大人しくしていました・・・、
大人しくしていたけど流石に暇になってきたので、こんな天気だけど上越市内まで出掛けて
最寄りのオートバックスで昨日使い切ったミラーバズーカ ミラー水滴消しと先月に誤って購入した
発炎筒とは別のサンフレヤーACEを新たに購入しました。
(サンフレヤーACEは定位置、サンフレヤーは予備として後ろのサブトランクへ)

後は特に寄る所も無かったので帰宅。
Posted at 2013/10/05 11:57:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年09月25日 イイね!

夏季休暇2013/9/23~9/24

夏季休暇2013/9/23~9/249/23

今日はデミオ引取りの日(車検終了)なので午前に
キャロルの簡単な車内+車外の清掃に充てました。

お昼頃に上越の知り合い(高田寄り)に誘われたので、
代車を返却できる状態にしてから知り合いのところへ。

17:00過ぎにディーラーから車検が終わった旨の連絡が来たので向かいました。
代車でも使った分の燃料は入れないといけないので、近くのENEOS(セルフ)で給油。

事前に5L位で良いと言われたけど、サービスで10L給油しました。
(レギュラー、\156/1Lx10 \1560)

程なくしてディーラーに到着。
サービスより車検は特に問題無く終了した事を伝えられました。

(詳しくは 整備手帳にて)

しかし、フロントウィンドウに貼る「例のシール」が
まだ出来てないので神奈川の住所へ郵送してもらうことにしました。
ディーラーを後にして、市内を少し散策してから帰宅しました。

9/24

今日は予定も無いので放置していた「車内の消臭とエアコンフィルターの交換」をしようと
準備して外気導入から内気循環に切り替えたら内気循環のランプが点灯しない(汗)
(ランプが点灯しないのでは無く完全に切り替わらない・・・)

お昼時だったので翌日にオーディオパネルを外して調べる事にしました。
昼食後に昼寝をしていたら携帯に着信が・・・、相手は高校の同級生で
「今日の夕方空いていたら遊びに行こうぜ」という訳だけど時間が微妙なので
上越市内限定で遊んだり、夕飯を食べたりして22:00頃にお開きにしました。
※9/23の帰宅途中に後ろから異音がしたので翌日の9/24に異音箇所を調べたら、
  以前取り付けた リアナンバーカバーから異音が出ているっぽいので取り外しました。
  結果としてリアナンバーカバーが異音元で現在は解消しています。
Posted at 2013/09/25 16:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年09月23日 イイね!

夏季休暇2013/9/20~9/22

夏季休暇2013/9/20~9/22前回のブログから少し間が開いたけど更新しますw

9/20

仕事が終わって帰宅したのが23時過ぎ・・・
前以って大きな荷物は車内に積んでいるので、
残りのバッグ類(手荷物レベル)を車内に運びました。

9/21
(この時点で日が変わっているので^^:)

軽食を取り戸締りをしてから駐車場へ・・・
エンジンを掛けてエンジンが温まるまでの間に灯火類の点灯/点滅の点検、
レーダー探知機のデーター更新、タイヤの空気圧をフロント(2.3)、リア(2.1)に調整。

暖気と点検が終わってから前回のGWの時と少しルートを変えて出発。
運が良かったのか、これと言った渋滞に嵌らずに練馬ICまでストレス無く行けました。

高速に入って最初の三芳PAで少し休憩。
ここから先の道路状態を確認した後にPA内のENEOSで給油

今回の燃費
流石は高速道路故の料金設定(汗)
(給油後に1L辺りの価格を見て若干「ヒェッ・・・」としたのはここだけの話w)

そこから空いていたので赤城高原SAまでノンストップでビューンと走りきりましたw
(ちなみに高速の間はエコ運転で負圧計は0.4kpa~0.7kpaの範囲で速度は70km~95km)
赤城高原SAに到着してから2時間ちょい仮眠、5:30位に起床。
トイレと朝食を済ませて道路状況を確認してから出発。

その後も朝方というのもあって渋滞に嵌らず(天気にも恵まれて)8:00過ぎに実家へ到着。

家に着くなり車内の荷物をすべて運び出して、ピラーバーの取り外しと
サイドミラー内のLEDのキャンセルをサクッと終わらせてからmyディーラーへ。
デミオの引渡しと保険の更新を済ませてから、今回のお楽しみの代車とご対面・・・

代車は扉絵のキャロル(21年式)でした。
(個人的にはDWデミオかDYデミオが代車なら何も言う事無かったのですがw)

後は特に用事がなかったのでそのまま帰宅。
帰宅して特にする事がなかったので代車のキャロルを洗車しました。
(天候の関係上、デミオの洗車が出来ていなかったので若干の八つ当たりな感じで(苦笑))

洗車メニューは

・汚れ落とし(シャンプー洗車)+鉄粉取り(粘土)
・ボディーの水分を拭きとってバリアスコートでコーティング
・ガラス類(車内、車外)はプレクサスで洗浄+コーティング
・エンジンルーム内も拭き取りシートで見える箇所を重点的に
・車内も消臭(スプレータイプ)+拭き取りシートで出来るとこまで

デミオは車検から戻ったら洗車する予定ですw

※今回は代車が出たので前回(2011年の車検)のように
  プロフ画像と名前を一時的に変更しようしたけど面倒なので止めておきましたw


9/22

朝から市内の某所でGW以来となる知り合い数名と遊んでいました。
帰宅が夜になってライトを点灯して思ったのが視認性はやっぱりHIDよりもハロゲンだなぁと。
(最近はHIDの明るさに慣れていたけど、視認性はハロゲンの方が上ですね♪)
Posted at 2013/09/23 12:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年09月20日 イイね!

少し遅めの夏季休暇@2013年

割と短めに今日から再来週の29日(帰ってくるのは30日)まで遅めの夏季休暇となりました。

日が変わった辺りで神奈川を発とうと思います。
夜だから混んでないと思いたいけど・・・、3連休前日の夜なので若干の不安が(汗)
(GWの帰省の時みたいな事になったら嫌だなぁ(笑))
Posted at 2013/09/20 23:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[みんカラの壁]д・)チラッ
壁]゚Д゚)オヒサシブリデース。ホウチプレイチュウダケド、チカヂカモドッテクルヨー
壁||)彡サッ」
何シテル?   12/05 11:01
初めまして!! 2004年式(H16)の所謂、中期型デミオに乗っている青デミ@DYです。 今までは閲覧側だったけど思い切って登録してみました。(・∀・) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[マツダ アテンザ] シート交換後に、シートベルトの位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 09:18:36

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2004/9/21 上越の某ディーラに展示されていたデミオを見て、 試乗もしないでその日 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
初代アクセラセダンでボディーカラーはサンライトシルバーメタリックです。 排気量は150 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像倉庫です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation