• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青デミ@DYのブログ一覧

2010年03月30日 イイね!

最近思う事・・・

最近思う事・・・

年度末だというのに何で雪が降るのか(汗)
(と言うか去年の3/27にもドカ雪だった記憶が・・・)

当初、予定していたタイヤ交換は来月に持ち越し。(^^;)


3/26

先週届いたショートストロークアダプターを取り付けました。
(ダイレクトエアクリーナーkitも取り付けたかったけど強風+雨が・・・)

値段もお手頃なのでMT乗りの皆さん如何でしょう。
(オートコーナーの人に聞いたら、以外と制作費が掛かっているみたいです)


ショートストロークアダプター【パーツレビュー】

ショートストロークアダプター取り付け【整備手帳】


3/27

前日に取り付けてからドライブがてら給油してきました。

今回の燃費

通勤+趣味の冬仕様で13km以上キープ出来ているのはいいんでないの?
(来月から夏仕様に戻すので更なる燃費アップに期待w)
Posted at 2010/03/30 15:09:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月23日 イイね!

( ゚∀゚)o彡゚ きな粉!きな粉!

( ゚∀゚)o彡゚ きな粉!きな粉!勿論、違います。(笑)(ちなみに撮影したのは7:00過ぎです)

3/21

3連休の中、出勤途中に朝なのに少し暗くね?Σ(・ω・`)
しかも黄色い物が・・・、この時季お馴染みの黄砂です(汗)


仕事が終わって駐車場のデミオを見ると更に黄色くなっている(汗)
即効で家に帰って車内消臭とエアコンフィルターをサクッと交換しました。

交換した後、エアコンから来る空気(外気導入)が美味しい様な気が・・・
Posted at 2010/03/24 00:39:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄りとか | 日記
2010年03月20日 イイね!

三重県より

三重県より

小包が届きました。

先日のオートコーナー三重で発注を掛けた物です。






ショートシフトストローク




ダイレクトエアクリーナーセット


※ダイレクトエアクリーナーセットについてはほぼ衝動買いですw

17:00頃に車内消臭とエアコンフィルター交換を予定していたけど
寝てしまったみたいで起きたら22:00過ぎ(汗)・・・まぁ、次の休日で交換します。
Posted at 2010/03/21 00:05:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年03月18日 イイね!

毎年この時季になると

珍しく連投。

黄砂花粉が私を悩ませます。(・ω・`)

黄砂:神奈川にいた時よりも発生元に更に近くなった新潟では(-ω-;)フゥ・・・

花粉:時季的に鼻の洗浄スプレー、目薬、ティッシュが手放せませんw
(中の人はアレルギー性の鼻炎持ちなので黄砂+鼻炎+花粉の相乗効果で・・・)

デミオはというと、次の休日が晴れていたら車内消臭(エアコンタイプのヤツ)と
エアコンフィルターを交換、出来たら洗車も・・・
Posted at 2010/03/18 23:47:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年03月18日 イイね!

鈴鹿オフ その2(番外編)

鈴鹿オフ その2(番外編)

3/6の続き
先日の鈴鹿オフが終わり、その後は市内を走り回り
ちょっとした買い物をして鈴鹿サーキット近くにある
ローソンの駐車場で軽く仮眠を取ってました。



3/7

前日に新潟へ帰らなかったのは鈴鹿サーキットの近くにオートコーナー三重があるからです。
(近いといっても鈴鹿サーキットから約20km離れてます。)
いつか行ってみたいと思っていただけに嬉しい♪


8:00頃に仮眠から目覚めて、少し寒いなと思って外を見ると雨が降ってました。- -;
ローソンにて朝食を購入。(普通に客と店員が関西弁で会話している事に軽くビビリましたw)
車に戻って朝飯を食べつつ、オートコーナー三重までのルートをナビに設定。
9:00に出発して日曜と言う事もあって道中は少し混んでいる・・・

着いたのが10:40、とりあえずお店の前にてmyデミオと記念撮影♪

中で店員へ目的の1つであるショートストロークシフトアダプターの在庫を
聞いてみると、現在は在庫が無くて受注分作っているとの事。
(ついでにダイレクト・エアクリーナーKITも聞いてみましたがこちらも在庫切れ)
在庫があれば・・・と思っていただけに残念。(まぁ、ポチりましたけどね~)

ショートストロークシフトアダプターやダイレクトエアクリーナーKITの裏話的なのも聞けたり。
(ショートストロークシフトアダプターは今回の受注分作ったら一旦生産中止になるそうです・・・)

気付いたら13:00過ぎ・・・、オートコーナー三重を後にして新潟へ向かいました。
途中、高速で違う所で降りるなんてアクシデントもありましたが・・・^^;
帰りは往路と違ってかっ飛ばしていたら長野県に入った瞬間に降雪(汗)
(スタッドレスで来て良かった瞬間w)
それと反対側の高速は降雪と相まって凄い渋滞。

スタッドレスとはいえ5年前のタイヤだし、サーキット走ったし(爆)無理は出来ないので50km前後で走行・・・

途中でPAで中の人の休憩とデミオに給油

今回の燃費

踏んでいたので大体こんなもんですね~
新潟県に入ったら雪が降っていないのでまたかっ飛ばし・・・で、着いたのが3/7の24:00前。
パソコンを立ち上げつつ緑茶(3/8のブログ参照)を飲みホッと一息。
(春が近いのでこの緑茶を選択♪)

今回の鈴鹿オフを開催していただいた、幹事のさすらいさん、ありがとうございました。
次は時期的に夏ですかねw

※2日間の走行距離1225km・・・
Posted at 2010/03/18 23:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[みんカラの壁]д・)チラッ
壁]゚Д゚)オヒサシブリデース。ホウチプレイチュウダケド、チカヂカモドッテクルヨー
壁||)彡サッ」
何シテル?   12/05 11:01
初めまして!! 2004年式(H16)の所謂、中期型デミオに乗っている青デミ@DYです。 今までは閲覧側だったけど思い切って登録してみました。(・∀・) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1234 5 6
7 8910111213
1415 1617 1819 20
2122 2324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

[マツダ アテンザ] シート交換後に、シートベルトの位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 09:18:36

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2004/9/21 上越の某ディーラに展示されていたデミオを見て、 試乗もしないでその日 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
初代アクセラセダンでボディーカラーはサンライトシルバーメタリックです。 排気量は150 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像倉庫です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation