• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青デミ@DYのブログ一覧

2011年06月25日 イイね!

6/19首都高オフ in辰巳PA

6/19首都高オフ in辰巳PA週末になってしまいましたが、首都高オフのオフレポでも~
6/19

今夜は首都高オフに参加してきました。

本来は首都高オフ前は洗車するけど、
今回は諸事情により洗車せずの参加となりました。
(だからホイールが悪い意味で目立つw)

荷物を降ろしてからまだ時間があるのでSAかわさきに寄ってから向かいました。
ちなみに先週にSAかわさきから下のDMが届きました。





過去の経験上、ポイント目当てで月末に行っても大体、残っているので
サクッと行って貰ってきました。今回の来店プレゼントは保冷バッグなので
これからの季節には役立ちそうなので良しとします。
(当日はMINIのイベントがあったみたいで結構混んでいました。)

SAAかわさきを出たのが19:00辺りで近くから上って辰巳までのんびり行けば
20:00位には着くだろうと思いながら向かった訳ですが着いたのが19:30(爆)

そのあとに、敏やんさんを筆頭にどんどん集まってきました。
(今回は敏やんさんから各イルミの電源の取り出し方を聞けたので近日、時間が出来たら着手しようと思います)


まぁ、いつもの通りに終始まったりとした空間でした。(その間も集まってくる他車種達)
23:00前には前の駐車スペースが埋まり、後ろのスペースも3割ほど埋まったので
もしかしたら強制終了?と思いましたが、何とかセーフ(^_^;)

日付が6/20に変わった頃(変わる前?)にSHIN☆さんが登場。
しばし駄弁っていて、ふと視線をずらした時に辰巳PAの先にある合流地点辺りで
発炎筒らしき物を振っている光景が飛び込んできました。
(辰巳PAからでも事故車両?は確認は出来ました)

SHIN☆さんがドライバーで残りの数名を引き連れて現場を見に行ったらしいです。
また暫し駄弁りつつ、翌日の3:00(27:00)にお開きとなりました。
来月はオフの翌日が祝日なので強制終了の可能性が非常に高いです。
Posted at 2011/06/26 00:15:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ(夜の時間帯) | 日記
2011年06月06日 イイね!

健康診断と某ラーメンを求めて・・・(爆)

健康診断と某ラーメンを求めて・・・(爆)
今日は2011年度の初回の健康診断に行ってきました。
(次回は11月に受診予定)

採血やその他色々と検査を受けたけど
これといって異常項目はありませんでした。


今回の健康診断の為に6/5の21:00から食事をしていないので健康診断が終わってから、
何を食べよう?と思い、caliusさんの過去のブログで出ていた葱ラーメンが頭に浮かんだので少し足を延ばして来来亭川崎菅生店へ行ってきました。

私は1日~杯限定という類の物は売り切れている可能性が高いので基本的に頼みません。(^-^;)
目的の葱ラーメンは注文の時に確認したらまだ残っていたので即頼みました。
ちなみに頼んだのは餃子定食でラーメンを葱ラーメン(大盛)に変更。

上からみた葱ラーメン



横からみた葱ラーメン

そびえ立つ青葱w(もとい葱山w)

今までラーメンに入っている葱は輪切りのイメージだったので実物を見ると圧倒されますw
私には少~し味付けが濃く感じたので、次回頼む時は薄味にしてみます。
Posted at 2011/06/07 01:09:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2011年06月06日 イイね!

初スパークプラグ交換

初スパークプラグ交換6/5

先日、SA246江田で購入した
DENSOのIRIDIUM POWER IK20を
本日交換しました。(晴れていたのが決め手)

始めたのは夕方の16:00頃
※午前中はオートメカニックを読んで勉強。

エアクリーナーをダイレクトエアクリーナーkitに換えているので
ノーマル吸気と比べて割と楽に交換が出来たと思います。

スパークプラグの交換が終わりエンジンを掛けようとして、

これでエンジン掛からなかったらどうしよう(爆)

という不安が頭をよぎりましたが、無事エンジンに火が入りました。
10分位アイドリングして様子を見ましたが、交換による問題も起きませんでした。
交換してからシェイクダウン(という名の町乗りメインの走行)に・・・
メーカーの謳い文句である「トルクアップとアクセルレスポンスの向上」が体験できました。

次回の交換は120000km~140000km位ですかね~( ´ω`)
Posted at 2011/06/06 23:50:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月05日 イイね!

質感アップ♪

質感アップ♪6/4

以前、言っていたLED(T6.5)を購入して取り付けました。
(詳しくは整備手帳にて)

照明がより白色になったので理想の形となりました。


そのあと、ビールと適当なつまみをパウかわさきに買いに行った時に
バックで駐車している時に後の車に反射害を見て何か違和感が・・・(汗)
降りて確認したらバックランプの片側が切れていて点灯してませんでした。(汗)

買い物をサクッと済ませてからバックドアの内張りを外してバルブを確認したら
中のフィラメントが切れている訳でもなく、外観上の問題も見当たらず・・・、
応急処置でバルブの端子部分をタオルでキレイに拭いてから戻して
再点灯したら無事に点灯しましたw、原因は汚れ(?)による接触不良ですかね。

私が止めた近くにデミスポ(DYのウイニングブルー)が止まっていました。
内張りを戻している時、なんか視線を感じるなぁと思ったら・・・先程のデミスポのオーナーと連れにガン見されてました。。。
Posted at 2011/06/05 14:34:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月04日 イイね!

色々なブツを・・

色々なブツを・・5/31

本日はに会社の近くまで車で行ってきました。
近くのコインパーキングに停めてから出勤したので、
プチ通勤だったり(^_^;)
サクッと仕事を終わらせてから帰路へ。


と思いましたが、帰路の途中にあるSA246江田T6.5のLEDを1つ購入。
(もう1つは割引クーポンがあるので近日、SAかわさきで購入しますw)

退店してから目の前にあるファクトリーギア横浜246店に寄ってきました。
神奈川に引っ越してからは結構な頻度で利用しています。
(最初にKTCのラチェットを購入してから、工具はKTC派ですw)

店内のスタッフも商品の説明もすごく丁寧で更に好感度UP。
(工具専門店と謳っていても気軽に入れると思います)
Posted at 2011/06/04 11:07:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[みんカラの壁]д・)チラッ
壁]゚Д゚)オヒサシブリデース。ホウチプレイチュウダケド、チカヂカモドッテクルヨー
壁||)彡サッ」
何シテル?   12/05 11:01
初めまして!! 2004年式(H16)の所謂、中期型デミオに乗っている青デミ@DYです。 今までは閲覧側だったけど思い切って登録してみました。(・∀・) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   123 4
5 67891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

[マツダ アテンザ] シート交換後に、シートベルトの位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 09:18:36

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2004/9/21 上越の某ディーラに展示されていたデミオを見て、 試乗もしないでその日 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
初代アクセラセダンでボディーカラーはサンライトシルバーメタリックです。 排気量は150 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像倉庫です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation