
この間、仕事終わりに
みんカラで情報を得た、気になっていたラーメン屋さんに
足をのばしたのですが・・・
暗くて お店の場所が わからず(ToT)
退散しました。
(23時過ぎだったので、営業時間が終わっていたのか・・・)
どうしても 食べたかったので
みんカラの情報提供者の方に 営業時間を教えて頂き
昨日 再度行ってきました。
お店の名前は「大屋食堂」さんで
和歌山県 田辺市 芳養の 国道42号線沿い(JR芳養駅手前(R42を南下した場合))
にあります。
職場の先輩の出身地がこの近所だそうで
色々 情報を聞くと
昔(先輩が学生時なので30年以上前)は違う場所で
バスで営業していたとのこと
みんカラでの情報では、しょうゆ・しお・みそ 味があるとのことで
それについて先輩に聞くと
昔は1食(3種類もない)だったけどな~
とのこと
注文時に まず聞いたのが
一番 注文の多いのは どれですか?
店員さんが
一呼吸もなく しょうゆです。
と言ったので
迷わず しょうゆを注文しました。
出てきた見た目は
シンプルな中華そばですが
スープは濃過ぎるわけでもなく、薄過ぎるわけでもない
コクがしっかりありながらも、後味すっきりな感じ
麺も細めですが、このスープにしっかり絡んでくる
チャーシューもしっかり味が付いていて ジューシーでやわらか
全体的にバランスが良く
最後の一滴まで完食しました。
今まで しょうゆ系で美味しかったのは
金久右衛門や麺乃家 といった 大阪の激戦区での有名店ですが
(私が以前 食べたのはメジャーになっていない時なので、現在の味はわからず)
その名店以上に感じました。
(基本、こってりの豚骨系が好きな私が、また食べたいと感じたため)
あくまでも、ラーメンは好みが大きく分かれますので
極 参考程度に
大屋食堂さんの
営業時間は 17:30~22:30
定休日は 木曜日
駐車場は 店舗の横に2台(それ以外に止めれるかは・・・)
週一くらいで行きたいのですが
遠いのと、営業時間が・・・
話は変わり
FITの
NEWアンプですが、なかなか凄いです。
今後が楽しみです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/02/22 03:22:43