• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コクッチのブログ一覧

2015年08月20日 イイね!

やっぱ 造りが違うな

やっぱ 造りが違うな7のACVの作業に

6.3の工具が必要と

中村さんに聞いたので

ラチェットとエクステンションは
アストロでゲットし


ソケットはKTCが欲しかったのですが

アストロにも近所のホームセンター
にもない (--;


遠くまで探しに行くにも、交通費と時間が
かかるので

通販で購入することに

ここで、う~ん と思ったのが

ソケット2個 1000円 に
送料と代引き料金に 750円も・・・

というのと

狭い箇所に使う機会も あるだろうから
高くても丈夫でコンパクトなネプロス
にしました

スナップオンでもそうですが
丈夫な素材で薄く造っているので

狭い箇所で、この薄さが炸裂する
場合もあるんですよね~
Posted at 2015/08/20 22:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月20日 イイね!

衝動に駆られて

衝動に駆られてこれだ!!

と、食べたい物が浮かばす

みんカラを徘徊していると

麻婆ナスのブログ内容があり

これだ!! と 作りました

おいちい~
Posted at 2015/08/20 21:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月19日 イイね!

やっぱ 30ほど いくな~

やっぱ 30ほど いくな~最近の お気に入りの あて

だし巻き卵 に かまぼこ

おいちい~


昨日、7の純正部品を注文しました


マツダで注文すると

今、サービスが作業中で対応できませんと
片道 50km、追い返された ことがあるので

車検他で お世話になっている
車屋さんで注文


ACV・レモンバルブ・インジェクター・スピードセンサー
ラジエータ冷却ファンモータ 他

で 20万

ひょえ~~


ここに オーリンズのOHを加算すると


やっぱ 30ほど いくな~ (--;

Posted at 2015/08/19 01:34:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月19日 イイね!

不適合

不適合

アレルギーがあるので、合わない食べ物が
あるのですが

アレルギー以外で、合わない食べ物を発見




前の前の休みに

近所の肉の美味しいスーパーで
高級な やんばる島豚 で 鍋をしたのですが

次の日に スーパー下痢になり

寝る時、お腹が冷えたのかな~

と、思っていたのですが


前の休みに

同じく やんばる島豚 で 焼きそば を

次の日、また スーパー下痢に (--;


その何日か後に

普通の豚肉で、豚肉と玉ねぎのポン酢炒めを
食べたのですが

お腹は 好調


合わない食材って

あるんだな~~
Posted at 2015/08/19 01:23:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月16日 イイね!

東北へ行くために

この秋に

東北に行く予定なのですが

当初、7の整備として

ショックのOHをするか どうか
悩んでいました

というのも

ここ数年、職場の営業が おもわしくなく
ボーナスがなかったり 給料をカットされた
状態が続いているからです


足の他に、どうしても改善したかったのが

排ガス

少しでも 排ガスを抑えたかったので
中村屋さんに ECUのリセッティングに
行ってきたのですが

色々と問題


とりあえず

スピードセンサー・エアコントロールバルブ(ACV)・インジェクター他を 交換し
状態を確認する予定です

本当は この作業
前回のエンジン載せ替え時に、やってもらえば世話が
なかったのですが

こればかしは、見た目では不良の判別がつきにくい
面があります

現在、友人 Hさんの 7で、私のと同現象があったようで
ACVを予備品と交換して 検証中だそうです

これは 中村屋さんの記事



ACVを交換し、暖間 再始動時 の不具合が解消するか
どうかは、やってみないとわかりませんが

電装品や発熱量の多いロータリーエンジンの熱を
もろに喰らっているパーツは

要交換だと、考えるべきでしょう。


上記 作業、部品代だけでも、30万は・・・


でも、吹っ切れました。


前回、初めて東北に行ったのは

2010年 10月

そして翌年

東日本大震災が発生


復興した際には、必ず再訪問したいと
思ってきました


その 復興しようと 頑張っている地域に

私と7が 中途半端な状態では 行けない

ベストな状態でなければ


この時期の整備作業

暑いのが 大の苦手な私には

かなり きついのですが


残された時間は少ない

頑張るぞ~~
Posted at 2015/08/16 03:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダウンちう」
何シテル?   05/11 21:23
コクッチといいます。 H8年にFD3Sを新車で購入し乗り続けております。 昔は、2万km/年ペースで車に乗っておりましたが、 現在は、1/週 軽く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 3 4 567 8
910 1112 131415
161718 19 20 2122
23 242526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

7との北海道旅行 3日目② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 12:43:18
倒れかけた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 19:25:23

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H8年式 FD3SⅣ型 タイプRS  エンジン:中村屋サイドポート(低中速重視)  ター ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
片道50kmの通勤用に購入した車両です。  通勤道路は信号が少ないため、平均燃費は 1 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
 現在、買物等に使用している車両です。 H4年式で17万km走行しており、痛んでは おり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation