• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

タカジンのブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

富士山五合目をめざして・・。







11月14日(水)
富士五湖のひとつ、
山中湖へ向けて
朝焼けの中を
走ってました。









午前7時10分、
山中湖の無料駐車場に到着。







気温0度です!

「おそらく五合目は
風もあるから
体感温度は氷点下だな・・。」

そう思いながら
すぐ近くのセブンイレブンで
おでんを買って身体をあっためて、
デリカからチャリンコを下ろして、
いざ、出発!!!!

いや~、風が冷たい~~!








「今日は、
あなたの元へ伺います・・。
よろしくお願いします!!」









勾配4~5%くらいのなだらかな坂が
続きます・・。



そらりんさんが教えてくれた
富士スバルラインの
ヒルクライム・・。

オレはマウンテンバイクだけど、
がんばるぞ!!








富士スバルライン料金所。

途中道を間違えたりしたので
ここまで山中湖から約15km。
そのうち坂がすでに6km以上・・。
もう、息が切れています・・。(情けない)

200円を支払って
さぁ!ここから五合目まで
24km続く坂!坂!坂!











やっと、一合目の駐車場・・。
はぁ~~~。

「お前みたいな、
ちっぽけな人間が
五合目まで来られるのかよ・・。
ケツ洗って、さっさと帰りな!」

そう言われているような気がした・・。


「精一杯がんばりますので、
あなたのふところに行かせてください・・」

本当にそういう気持ちだった・・。



でっかい自然の前で
本当にちっちゃな自分を感じた・・。


体力も無いし、脚力も無い・・。

あるのは気力だけ・・。

チクショ~!負けないぞ!







なんとか二合目近くにある
樹海台駐車場まで来た・・。

遠くに河口湖がちっちゃく見える・・。








めいいっぱい
ズームにするとこんな感じ・・。








やっとやっと、三合目・・。
このあたりに来ると
ときおり吹く風がめちゃ冷たくて
どんどん体温を奪っていく・・。








あと9km・・。
やっとひとケタのところまできた・・。




ケツも痛み始め、顔が上げられない・・。
時速6~7kmくらいで走るのがやっと・・。










「時速50キロ???なめとんのかい!!」と
思わず叫ぶ・・。(笑)








ふぅ~~四合目だ・・・。
標高2020m・・。






あんなに小さく山中湖が・・・。
あそこから来たんだな・・・。







ここまで来ると
道の両側に雪がうっすらと・・。






補給食として持ってきたバナナ・・。
今まで食べたどのバナナよりも
美味しく感じた・・。

この反り返り具合が
私の○○○と
そっくりだと思った・・。(見栄張るな爆)






ほとんどチンパンジー!







「少しは平らなところがあっても・・・」
そんな弱気な気持ちを
打ち消すかのように
ただ、ただ
坂は続く・・。







あと3km・・。
もう少しだ!!

でも足の筋肉が硬くなって
頭もボ~~としてきて、
軽い吐き気もして
とにかく寒さで足先がしびれてきた・・。








ここまで来て
初めて
富士山が
笑いかけてくれたような気がした・・。





五合目が見えてきた!!
でも、
時おり吹く台風のような横風で
もう、チャリンコに乗っていられない・・。
危険だと思ったので
100メートルくらい
チャリンコを押して歩いた・・。





やった~~~~!
五合目だ!!!



なぜか
中国人の観光客ばかりだった・・。







なんとか日本人のおっちゃんを
見つけて撮ってもらいました・・。
(タイヤも全部入れてよ爆)







鳥居をくぐって・・・。









小御嶽(こみたけ)神社に
お参り・・。

「おかげさまでケガも無く
無事にここまで来ることができました。
ありがとうございます・・・」合掌・・。

手を合わせていたら、
なんだか涙が出てきた・・。






「ご苦労さん!」

そう言われた気がした・・。

「ありがとうございます・・。
あなたのふところに
たどりつくことができました・・。
本当にありがとうございます・・」


心の中は充実感で
いっぱいだったけど
とにかくじっとしていると
身体が震えてくるし、
手先、足先の感覚が
無くなってくる・・。







ってことで
レストランで
おでんと山菜うどんを
いただきました・・。

身体がやっと
あったまった・・。





ゆっくりはしてられない・・。
午後5時までに家に帰って
子供たちを空手の稽古に
送っていかなくちゃ!









登ってきた坂を
下っていく・・。



下り坂の途中で
休憩していたロード乗りの
外人さんがいた・・。

手をめいいっぱい振って
挨拶をした・・。
こういうのってなんかいい・・。
ホントいい・・。



途中、時速56km!

凍るような風で
顔が切られるかと
思うくらい冷たい!!

「やべ~、顔が痛い!!」







ふもとまで降りてきた・・・。

でも、昨年、
左ひざ関節の血管を手術したところの
痛みが再発・・。

情けない・・。でも、痛みでペダルが
ほとんど踏めない・・。







なんとかやっとやっと山中湖・・。

「小さい頃、これにまたがって
ウ○コしてたな・・・。」

そう思ったら、やっと笑えた・・。



「そらりんさん、すげ~な~・・。
富士スバルラインを含めて
200km以上も走っちゃうんだから・・
オレは今日走った80km弱でも
バテバテだよ・・・」
そう思いながら
ビンディングシューズを脱いだ・・。


車のバックミラーで見たら
冷たい風のせいで
顔がパンパンにむくんでいた・・。





「デリカよ。よく待っていてくれました・・。
ありがとう!
さて、帰ろう!」

長々とアホなブログに
お付き合いいただき
ありがとうございました!






Posted at 2012/11/20 22:53:01 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月15日 イイね!

どんなに大きく成長しても・・、




前回のブログで
紹介させていただいた、
編集したビデオの
エンディングです・・。

BGMは
やっぱり今回も
♪ビリーヴ♪です・・。


今回もラストに
心からのメッセージを
テロップに託しました・・。

BGMと共に
お付き合いいただけたら
とてもうれしいです・・。

次男も小学生になりましたので
このシリーズ、今回で
最後にいたします・・。

よろしかったら
どうぞ、
ご覧くださいませ・・。






Posted at 2012/11/15 13:25:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月12日 イイね!

成長なんてしなくていい!


またまた、
子供の
昨年の誕生日から、
今年の誕生日までの1年間に
撮りためたビデオを
編集してみました・・。


そのオープニングの映像です・・・。

BGMは
いつもの
♪フォレストガンプのテーマ♪です・・。

この曲、いつ聴いても
心に染みてくる大好きな曲です・・。

よかったら
ぜひご覧ください・・。




Posted at 2012/11/12 12:20:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月25日 イイね!

初めての・・・。

初めての・・・。



そらりんさんが何度も

チャレンジしているヤビツ峠・・。

自分はMTBだけど、

いつかやってみたいと思って

行ってきました・・。



よろしかったら

ぜひ、

フォトギャラをご覧くださいませ・・。


今回、特別サービスで

マル秘画像

ご用意しておきました!(笑笑)

では、どうぞ・・!

その1

その2

その3

Posted at 2012/10/25 14:14:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月13日 イイね!

2回目もユーザーで・・。









2回目のユーザー車検に行ってきました。

2年前の1回目の車検の時は

「D:5」と光る
ハイマウントストップランプと
フォグランプのことを直接、
検査官に聴きたかったので、
装着したまま、行ってきました。

そのときのことはこちら


で、今回は






このウインカーと、






前回に続き、
ルーフランプと






このテールレンズガードは、
車検を通るのか・・??ってことで、

よろしければ、


その1

その2

ご覧くださいませ・・。


暑い中、ありがとうございました!
Posted at 2012/09/13 15:10:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ディフェンダー New SR-7/7F Lassic(ヒーター付き) http://minkara.carview.co.jp/userid/493857/car/2281708/8552653/parts.aspx
何シテル?   06/28 17:06
なんでも感動しやすく、 「ジ~~~ン!」と来てしまう、 タカジンです! 神奈川県川崎市で 指圧、マッサージ、脊椎矯正の 整体治療師をしております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
ディフェンダー110です。 いつかこの車に・・。 そう思って10年・・。 やっと念願 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2007年10月に納車! 車の弄りなんてまったく無知な私ですが みなさんに支えられて、 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
スニーカー感覚で乗れる ファミリーカー! 長男が産まれてすぐに パジェロから乗り換えま ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
以前、サブカーとして乗っていました。 目黒にあるガレージモーリスで バルタン製のショック ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation