• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

39ちゃんのブログ一覧

2013年06月17日 イイね!

久しぶりのサーキット走行

久しぶりのサーキット走行昨日はユーロトレーニングさんの走行会に参加させて頂き、久しぶりにサーキット走行して来ました。

M3Bの仕様は足をアラゴスタに変え、パッドをプロミュの999に変えただけの仕様でシェークダウン。
最初の二本はウェットで、恐々19秒。最後の一本が晴れ、コースは若干のウェットですが、レコードラインはほぼドライで11秒5でした。車もドライバーも重いのが一番の泣き所。ポルシェと比較すると立ち上がりのトラクションが雲泥の差でした。BMW純正LSDは全く役立たずですね。ただ、BMWでも楽しくサーキットを走れる事を確認出来たのが嬉しかった!
手前の青いM3乗りの方に質問攻めしちゃいました。メチャ速な彼は、ア
イドラーズの常連さんだという事でしたので、BMW乗りでは有名人なのかな?


帰宅後は、娘が父の日ということもあり一緒に洗車してくれました。






僕の所属しているスクーデリアLCTでは、
アイドラーズ12時間耐久レースに向け、各メンバーが自分の車で練習しています。
現在エンジン、足廻り、ボディをフルOH中、間に合えば6/30の茂木でシェークダウンの予定です。



Posted at 2013/06/17 11:02:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月25日 イイね!

M3を磨いてみた

購入してから、雨ざらし状態だったので、手も抜きながら一生懸命磨いて、サクッとケイ素系ガラスコーティングしましたよん。
黄砂と花粉も収まり、梅雨前のベストな時期に作業できて良かった。
シミが多かったから、細かい所をだいぶ端折っても8時間コースでした。
たまには自分の車も綺麗にしないとね^_^








Posted at 2013/04/25 18:39:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月18日 イイね!

耐久馬鹿の現況

ご無沙汰してます。三ヶ月?ぶりですかね^^;



993をみん友さんに引き継いで頂き、一旦ポルシェを降りました。
取り敢えずサーキット練習用に、E36 M3Bを購入しサーキットを走れるように少しずついじり始めています。


それより、何より嵌まってしまった、アイドラーズ耐久レース。楽しいです!
昨年は、全三戦フルエントリーし6位、9位、6位で総合2位でした。
チームも俄然やる気になり、先日の6時間耐久後はニューエンジン投入予定で予算組をしていました。が…レース中トラブル続出(T_T)
1時間程動けない時間がありましたが、騙し騙し走りきり何とか20位でゴール。
順位より、諦めずにタスキを繋いだ感動が嬉しかった〜

とは言え、時間も無いので早急に足のOH,エンジン、その他やらなくてはならない事が山盛りです。



















今回の6時間はとても良い勉強になりました。皆さん速くなっているので、夏の12時間は燃費4.5.アベ25〜29秒でないと、上位進出が危うい状況かなぁ

こんな状況ですが、変わらぬお付き合いをヨロシクです。

普段は軽トラ乗ってたりもします(^_^)v

この冬大活躍した、ジムニーも元気です。











Posted at 2013/04/18 18:51:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月03日 イイね!

本年も宜しくお願いします

本年も宜しくお願いします遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。

本日久しぶりにCCJの新年会に参加して、生存確認をして来ました。

3月に964から乗り換えた993ですが、自分好みに足回りの変更等を行いましたが993本来の出来の良さ、
限界の高さ、形になじめず、より危ういカエルに戻りたいと思い売却を検討しています。

993カレラ’95 バリオラム無し、6MTに興味の有る方がいらっしゃればメッセージ下さい。詳細をお知らせいたします。
<a href="/image.aspx?
Posted at 2013/01/03 22:22:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月31日 イイね!

アイドラーズ12時間+10耐久レース参戦



去年に引き続きスクーデリアLCTの一員として、プジョー306で参加させて頂き
総合9位でフィニッシュ出来ました。

今年の12時間耐久に備え敗因を話し合い、12月の3時間耐久、3月の3時間耐久に参戦し、
共に6位と今回のレースに手ごたえを感じました。
また、各ドライバーが自車で参加した7時間耐久や茂木、FSW,TC2000と合同練習を繰り返したことも今回のシングルにつながったと思います。




前日ツインリンクモテギ内キャンプ場のログハウスに泊まり3時起床、3:30ピット前に集合。
テントを設営し、受付&グリッド抽選・・

くじ引きで引いたグリッドは、なんと!なんと!91番・・・後ろに5台しかいない状況。

ファーストドライバーは既に吹っ切れた表情で集中していました。
そしてスタート、見る見るうちに順位は上がり交代時は21位と70台抜きの快走!

続くドライバー達も追い上げ、4~10位前後をキープして続きます。

途中、仲間のアルファ145がMTトラブル!
即効でラコルサテクニカのメカと社長、LIMITの店長がミッションを降ろし、ばらし始めました。

俺達は何時もあきらめない! 絶対にゴールする!

去年の僕らの時も、不動になったスターターモーターをばらして
砕けた磁石をボンドでくっつけ、最出走できた。(レース中押しがけ禁止)

しかし今回はさらに状況が悪く、ケースが割れ、中からねじ切れたボルトが出て来ました。

残り1時間で穴を塞ぎ、ギア、デフを組み付け、走行可能な状態に迄なりました。
まだ走行していなかった、2人のドライバーがアタックを開始です!
快調に走れています。もうここで涙です・・・

ぼくらも負けて入られない気持ちで、最終スティントをエースドライバーに託します。
残り1時間。
20L給油し、推定残23Lでドライバーに託します。
燃料がギリギリなのは誰も承知しています。
計算上は残り1周でガス欠予想なのです・・・

残り10分位から、ドライバーと頻繁に無線連絡し
前後のタイム差、ラップ差で2’50~3分の超燃費走行に切り替えます。
それでも、神のみぞ知る領域に・・・
しかも、トップが20:09,45秒でコントロールラインを通貨してしまったのです!
チェッカーを受けるには、もう1周走らなければならない
また、ピットに戻ってくるにはには2周・・・

無線で、「大丈夫まだ燃料は有るから、頑張ってくれ」としか言えませんでした。
ドライバーも「ぜってー!連れて帰るから!」
と泣かせる言葉に思わず・・

そして、チェッカー!

僕らの306も止まらず、無事帰って来ました!!

真後ろに優勝車両を引き連れて、最後の一台が僕らのマシンでした。

ガソリン残量、400cc。

完璧!スギルw

KDP,サンライズ&CCJ、J’s、michiさん、他たくさんの友達がレースを楽しんでいました。

チームメート、サポートして頂いた方、理解の有る家族に感謝です。



また、来年お会いしましょう!
Posted at 2012/07/31 16:25:26 | コメント(16) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「Hello New Year 2016 !」
何シテル?   01/02 11:22
39ちゃん(さくちゃん)です。 ポルシェ浪人決定しました。 レースはプジョー306、オンはM3B、オフはAudiで遊びます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iDing フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 17:27:43

愛車一覧

ボルボ XC70 ボルボ XC70
オーシャンレースLTD
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
993を身近な仲間に引き継いで頂き、心置きなくサーキット全開&6スロ全開を目指します。
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
90 50th500台限定モデルです。V8、4LはATとの相性も良く、初クロカン車を満喫 ...
GM ビュイック・リーガル GM ビュイック・リーガル
子供が生まれ、ディフェンダー90と86トレノではチャイルドシートの取り付けが出来ないとの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation