• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

39ちゃんのブログ一覧

2010年09月09日 イイね!

あらら

あらら先週末何気にタイヤを見たら、釘が刺さっています(涙)
しかも、左後のショルダー・・・この場所の補修は無理です。
現在エア漏れは有りませんが、釘を抜けばバシューは確実。
今週末はユーロトレーニングで、TC2000を走行予定です。

そうだ、新品2本を輸入元のH社長に預けていたんだ!と言う事を思い出し電話。
「39ちゃんごめ~ん!全部売れちゃってさぁ月末まで、欠品中」と言う悲しい回答。
タクちゃんもハワイだし・・

私は日曜日に筑波で走れるのでしょうか?

Posted at 2010/09/09 16:49:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 911 | 日記
2010年09月04日 イイね!

2010 夏の思い出+

2010 夏の思い出+皆様お久しぶりです。
超サボっていました。
twitterのせいです。きっと。。
この夏もネタは豊富に有ったのですが、twitterでリアルタイムでほざいていた為今更書けなくなり、全て過去のお話になってしまいました。



7月 リーマンレーシングの12時間耐久のお手伝い。前入りして2泊3日サーキットホテルに泊まりこみ万全の体制レースに臨む(笑)KDPチームの感動も刺激になりました。来年は出場するぞ!

子供にとってはじめての夏休みが始まる。親にとって、保育園のありがたみを痛感するのに時間はかからなかった。今は学童に感謝。

8月 9-11日毎年恒例。母の誕生日を兼ねて両親を連れての伊豆旅行。78才の親父、俺、娘と3人大海原を泳ぐ。嫁、母に感謝。

14日FSWに行くも、PLAPの接触不良でタイムわからず。空いていただけに残念。

多摩川花火大会をラコルサ社長宅屋上から見学。嫁、子供と浴衣で行きましたよん。近くのプールに3回、泳ぐと言うよりビールを飲みまくる!暑い夏に感謝。。
   
9月 えびちゃんのJCW納車で初めて、納車ミを経験しました。田園都市会に感謝。
   

てな感じですから、7,8月と自分の車のメンテを全くしていません。
今日は午前中少し時間が有ったので、久しぶりに自分の車のメンテとオイル交換しました。

前回交換から5ヶ月2500km、サーキット3回含む。今年の夏は特にオイルの劣化が
感じられます。3回目の進化剤チューンも同時に施工しましたよ。

P/Sはポンプかな?、バックする時など負荷の加減でたまに異音がします。
ブレーキを含めたサーキットメンテは来週ラコルサさんにお願いしますね。

来週はアイドラーズのユーロトレーニング(走行会枠)でで筑波TC2000も走ります。
10月のETCCは、964ではカテゴリーが厳しい過ぎるからパスだろうな。
11月は去年と同じく菅生遠征予定

ETCCにアイドラーズほど過激でない外装、エンジンノーマルな空冷ポルシェ&ケイマン、ボクスターのポルシェ枠が欲しいとおもいませんか?
何台か揃えば交渉出来ると思うんですがねぇ
ブラッキー号とか怪鳥とか・・ねぇ

重い腰を上げて、エアフロ+APR+masaチューンも実行しなくては・・



Posted at 2010/09/04 16:13:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 911 | 日記
2010年07月16日 イイね!

逃してしまった 

逃してしまった 空が、雲が、もう夏って感じですね♪


昨日の仕事帰り、余りにも首都高が快調だったのでキリ番撮れませんでした。
夜改めてパチャリ!
細かい所は色々手直しが必要ですが、車は絶好調!
エアコンも効くし、とても良い子です。

フルエキにした為アンダーカバー外したら、エンジンルームの熱のこもりが少ないのが実感できます。
停車後頻繁にファンが回る方や、964を足で使う方は夏の間だけでも外した方が良いかも?


Posted at 2010/07/16 11:18:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 911 | 日記
2010年07月10日 イイね!

エア漏れ

エア漏れ一週間ぶりにエンジンをかけ色々チェックしたら、右リアタイヤだけエア圧が低い事に気づき、
水をかけたら細かい泡が出ていました。袖森のスピンでビートの中まで泥をかんでいるようです。
微妙な漏れですが、安全第一、怪我一生!
超ご近所の変態天才タイヤマンさんにエア漏れしていたタイヤを組替えてもらいました。
丁寧に作業して頂き感謝です。

お友達の某964もクラッチ交換で入庫中でした。



Posted at 2010/07/10 17:28:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 911 | 日記
2010年07月10日 イイね!

EURO TRAINING@袖森

EURO TRAINING@袖森7/4ユーロトレーニングに参加してきました。
外気温36℃以上の猛暑の中、30分X3は車も人間も限界です。
2回目にはクルリと回ってダートへ行っちゃいました。

袖森の洗車場を初めて使いました(汗)

今回も3本中2本で最終ラップにベストが出るという、アホな展開。
後半は空くと言う事実もあるのですが、学習能力無いんでしょうかね?
俺って耐久向きかな?

洗車したら牧場でも走ったかのごとく、泥と草。

今回フルエキにしたら、オレンジ出されました。
2本目以降、インナーサイレンサー付けての走行ではオレンジ出ませんでしたが、
高回転時にフン詰まり感満タンで残念。
コースが面白いだけに余計残念です。
Posted at 2010/07/10 17:10:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 911 | 日記

プロフィール

「Hello New Year 2016 !」
何シテル?   01/02 11:22
39ちゃん(さくちゃん)です。 ポルシェ浪人決定しました。 レースはプジョー306、オンはM3B、オフはAudiで遊びます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

iDing フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 17:27:43

愛車一覧

ボルボ XC70 ボルボ XC70
オーシャンレースLTD
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
993を身近な仲間に引き継いで頂き、心置きなくサーキット全開&6スロ全開を目指します。
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
90 50th500台限定モデルです。V8、4LはATとの相性も良く、初クロカン車を満喫 ...
GM ビュイック・リーガル GM ビュイック・リーガル
子供が生まれ、ディフェンダー90と86トレノではチャイルドシートの取り付けが出来ないとの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation