• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

39ちゃんのブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

アイドラーズ12時間+10耐久レース参戦



去年に引き続きスクーデリアLCTの一員として、プジョー306で参加させて頂き
総合9位でフィニッシュ出来ました。

今年の12時間耐久に備え敗因を話し合い、12月の3時間耐久、3月の3時間耐久に参戦し、
共に6位と今回のレースに手ごたえを感じました。
また、各ドライバーが自車で参加した7時間耐久や茂木、FSW,TC2000と合同練習を繰り返したことも今回のシングルにつながったと思います。




前日ツインリンクモテギ内キャンプ場のログハウスに泊まり3時起床、3:30ピット前に集合。
テントを設営し、受付&グリッド抽選・・

くじ引きで引いたグリッドは、なんと!なんと!91番・・・後ろに5台しかいない状況。

ファーストドライバーは既に吹っ切れた表情で集中していました。
そしてスタート、見る見るうちに順位は上がり交代時は21位と70台抜きの快走!

続くドライバー達も追い上げ、4~10位前後をキープして続きます。

途中、仲間のアルファ145がMTトラブル!
即効でラコルサテクニカのメカと社長、LIMITの店長がミッションを降ろし、ばらし始めました。

俺達は何時もあきらめない! 絶対にゴールする!

去年の僕らの時も、不動になったスターターモーターをばらして
砕けた磁石をボンドでくっつけ、最出走できた。(レース中押しがけ禁止)

しかし今回はさらに状況が悪く、ケースが割れ、中からねじ切れたボルトが出て来ました。

残り1時間で穴を塞ぎ、ギア、デフを組み付け、走行可能な状態に迄なりました。
まだ走行していなかった、2人のドライバーがアタックを開始です!
快調に走れています。もうここで涙です・・・

ぼくらも負けて入られない気持ちで、最終スティントをエースドライバーに託します。
残り1時間。
20L給油し、推定残23Lでドライバーに託します。
燃料がギリギリなのは誰も承知しています。
計算上は残り1周でガス欠予想なのです・・・

残り10分位から、ドライバーと頻繁に無線連絡し
前後のタイム差、ラップ差で2’50~3分の超燃費走行に切り替えます。
それでも、神のみぞ知る領域に・・・
しかも、トップが20:09,45秒でコントロールラインを通貨してしまったのです!
チェッカーを受けるには、もう1周走らなければならない
また、ピットに戻ってくるにはには2周・・・

無線で、「大丈夫まだ燃料は有るから、頑張ってくれ」としか言えませんでした。
ドライバーも「ぜってー!連れて帰るから!」
と泣かせる言葉に思わず・・

そして、チェッカー!

僕らの306も止まらず、無事帰って来ました!!

真後ろに優勝車両を引き連れて、最後の一台が僕らのマシンでした。

ガソリン残量、400cc。

完璧!スギルw

KDP,サンライズ&CCJ、J’s、michiさん、他たくさんの友達がレースを楽しんでいました。

チームメート、サポートして頂いた方、理解の有る家族に感謝です。



また、来年お会いしましょう!
Posted at 2012/07/31 16:25:26 | コメント(16) | トラックバック(0) | レース | 日記
2012年07月06日 イイね!

Enjoy Endurance

Enjoy Endurance今年もアイドラーズ12時間耐久レースに、スクーデリアLCTの一員として出場します。


去年の悔しいトラブルからチーム一丸となり、
年末の3時間耐久、春の3時間耐と連続6位入賞し手ごたえを感じています。
ただし、ほぼスプリントレースの3時間耐久と12時間耐久は全くの別物です。
OHしてから50時間以上をレースで使い続けている、エンジン、ミッション。
55からRHに変更するタイヤは?
持つのか・・・??
心配はつきません。

補記類、消耗品はレース前に交換していますが、こればかりはわかりません。


人間、マシンにとっても過酷な12時間耐久レース、今年はどんな涙が見れるんでしょう!


先月、チームメイトのリーマンレーシングと合同合宿をTRMでしてきました。
雨、ハーフウエットと厳しい状況でしたが、ドライ以外での車の癖も掴め、


参加の皆さん、お手柔らかにお願いします。
そして、楽しみましょう♪
Posted at 2012/07/06 17:54:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | 日記
2011年12月13日 イイね!

アイドラーズ 3時間耐久レース

アイドラーズ 3時間耐久レース12/11に行われた、アイドラーズ3時間耐久レース@ツインリンク茂木に参加して来ました。
今回の耐久レースは、今年の走り収めに相応しい充実したレースが出来と思います。
無線機の接続忘れが無ければ、とかボンミスも多々ありましたが、3人のドライバーもベストを更新し、一時は2位を快走する場面に表彰台を夢見ましたが、6位でフィニッシュ。
レース後、ラコルサさんで荷物を降ろすと直ぐにビデオで反省会。2番手走行のエースは、上手いし速い!彼との差を少しでも縮めたいと本気で思っちゃいました。
今回の6位入賞は、来年につながる成績を残せた感がいっぱいです。


本当に良いチーム、チームメイトに恵まれ本当に楽しい一年が過ごせました。
来年もこのメンバーで戦いたいと思います!

レースは、
スタートドライバーのボクの緊張を解してくれる、メンバーと記念撮影し変則ル・マンスタートで始まりました。(スゲー怖かった)

エースドライバーは25秒台を連発し、一時は2位を走行!


最終走行時の、裏ストレート
最初は真剣走行


周回していると、裏ストレート入り口に誰か居るんだよなぁ?


ん??


愛コンタクト先は、つよさんでした^^


無事帰還


ドライバー3人でリベンジを誓う



サーキットで寒い中撮影してくれたつよさん、応援してくれたKDPの仲間や、参加者の皆さん、オフィシャルの皆さん、この日茂木に来ていた全員に大感謝です。

ありがとう!



Posted at 2011/12/13 18:03:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | レース | 日記
2011年09月19日 イイね!

RAC Charange2時間耐久レース @ APG

RAC Charange2時間耐久レース @ APG残暑厳しかった昨日は、12耐久のスクーデリアLCTメンバーで、RACチャレンジ2時間耐久レースにスポット参戦してきました。
自分を除く二人は、何を乗らせても速くこの日も現役カート選手とも同レベルのタイム。
2人のおかげで15台中3位をゲット!
草カートレースでも表彰台に上れるのは嬉しいです^^
貢献度が低い自分と言えば、後半カートの挙動、アクセル、ブレーキ、体重移動が上手く出来るようになってきました。3人で2時間は体力的にギリギリかな?もう少し練習を重ね、テッペンを目指せるように頑張る!
まずはダイエットだな(汗)

23日はTC2000で走行会です!964直ったかな??
Posted at 2011/09/19 11:34:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | レース | 日記
2011年07月18日 イイね!

何とか完走

何とか完走アイドラーズ12時間耐久レースに初参加し、サポートさん達や仲間に助けられ無事完走出来ました。序盤はマシンの性能、ドライバーの力で2〜5位をキープし、淡い期待を抱いていましたが、レースは甘くはなかった。
ボクもマシンに上手く乗れず、安全に車を引き渡す事しか出来ませんでした。その後、全員が乗り終えたあたりから、スタータートラブル、ペナルティー覚悟の押し掛けでペースが完全に乱れました。
2回のスターターOHで、レース時間は無情にも過ぎ去った・・・
監督として、何も出来なかった・・もちろんドライバーとしても・・残念です。

自分の為にチームを作ってくれ、マシンまで提供してくれた。ラコルサのタクちゃん。エースのラモンちゃん、まっちゃん、のむさん、しちじょうさん。本当にありがとう。メカの松さん、わたなべくん他サポートの皆さん、神様、娘も応援本当にありがとう。
みんカラの仲間も励ましてくれてありがとう。

マシンの早さは実証出来た。エンジン、ミッションの耐久性も問題ないとおもうけど、やはり5年間のブランクが有ると思う。この一年は、どこまでマシンを作り直せるかだと思った。
クラッチ、オルタ、もちろんスターターやフュエル系などの消耗品のチェック、交換からですね。

来年の為に今日からスタートです。

来年もこのメンバーで戦い、リベンジ出来たらと思います。
そして、そして、もっと、もっと美味しいシャンパンが飲みたい^^v
Posted at 2011/07/18 19:41:50 | コメント(17) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「Hello New Year 2016 !」
何シテル?   01/02 11:22
39ちゃん(さくちゃん)です。 ポルシェ浪人決定しました。 レースはプジョー306、オンはM3B、オフはAudiで遊びます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

iDing フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 17:27:43

愛車一覧

ボルボ XC70 ボルボ XC70
オーシャンレースLTD
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
993を身近な仲間に引き継いで頂き、心置きなくサーキット全開&6スロ全開を目指します。
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
90 50th500台限定モデルです。V8、4LはATとの相性も良く、初クロカン車を満喫 ...
GM ビュイック・リーガル GM ビュイック・リーガル
子供が生まれ、ディフェンダー90と86トレノではチャイルドシートの取り付けが出来ないとの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation